goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

『キミ島』『こもうた』プレイ進行状況

2007-07-04 10:08:06 | ゲーム
『キミ島』『こもうた』共に、仕事のヒマ見つけてはチマチマとプレイ続行中♪
現在の進行状況は・・・

=キミ島 チェルシー編=
賢者グッズコンプリート!!!

只今、品質上昇機にてペットエサやら青い羽根やらのSランク目指してます。
いつになることやら・・・(^^;)

=こもうた=
ストーリー的には、ついにヌシが住むという最終マップに突入!
ここまで来ちゃったら、まずはストーリーに一区切りつけてからカードコンプリートの旅を続けようかなぁ~?って思ってます。



ちなみにこの『こもうた』、旧DSとDSliteとではこうもグラフィックの見え方が違うものなのか!?ってビックリしちゃうぐらいに色合いが変わっちゃいます。

旧DSの画面


DSliteの画面(明かりは1段階目)


DSliteの画面(明かりは3段階目)


以上、『こもうた』のタイトル画面をほぼ同じ条件で撮影してみましたが・・・タイトル画面だとちょっと分かり辛いですね。(^^;)
旧DSは淡い色合いでちょっぴりボケた感じ、DSliteはメリハリのきいたくっきりした感じ。
ただ、下画面を比べていただければ分かると思いますが・・・

旧DSの画面


DSliteの画面(明かりは1段階目)


以上、私のヘタクソなデジカメ撮影のため見辛いかもしれませんが、明らかに発色が違っているのがわかりますでしょうか?
旧DSだと比較的渋めの落ち着いた色合い、DSliteだと蛍光付き原色ぎみのメリハリのきいた色合いでプレイする事になるわけです。
それにしても「畳の色」だけ見ても、こうも違いが出るものなんですねぇ~。(^^)

DSlite 導入

2007-07-01 16:26:28 | ゲーム
『キミ島』も遊びたいが『こもうた』も遊びたい、そんでもって『楽引辞典』とか買ったにもかかわらずほとんど使ってないソフトがあったりで、ず~~~~っと「もう1台DSあったらな~、でももったいないしなぁ~」って葛藤してました。
そんな中、たまたまDSliteの新色グロスシルバーが某有名ネットショップにて入荷しているのを発見!
フラフラッと注文してしまいました。




ついでにスタンドも購入してしまいました。

確かにliteになってから、本体軽くなりましたねぇ~。
色は「普通の銀色」という感じで・・・もうちょっと高級感漂う渋~い感じを想像してたんですが。(^^;)
比べるとデザインは確かにliteの方が良いと思いますが、質感的には旧DSの方が好みかな?(その分、重いけど。)
そんな訳で、当分はこの2台を使って『キミ島』『こもうた』&『辞典』を活用したいなと思っております。

それにしても、性能的にはバックライトが明るくなって軽くなりました程度の変更だけなら・・・値段も旧型よりliteにしてほしかったな~。(メチャ売れしてるわけですし。^^;)
あと、アダプターがDSとliteじゃ共通でない!って点も不満かな?
な~んて、ブツクサ言いながらもDS愛してます♪

ところで『こもうた』ですが、既にプレイ時間は20時間を過ぎ、称号は「マスター太公望」!
ストーリー的には鬼っ子のイベントをクリアしたところです。
魚カードは61/106枚。
半分以上は集まりましたがレア魚も多数いることですし、コンプリートまではまだまだですね。(^^)