昨日は予報で言われていた以上に
日中は気温がグングンと上がり・・・
まさか35度以上になるとは思わず
エアコン入れずに我慢しちゃったせいで
こんブが少々バテ気味に。(^^;;;)
こんブがこんなかっこうして昼寝するのは
日常茶飯事なのですが
さすがに昨日は大好きな牛革ガムも
噛む気力がない有様。
あまりの元気のなさに
一時は動物病院へ連れて行く事も考えたのですが
食事は普通に食べるし
ウ●チにも異常はなさそうだったので
しばらくは様子を見る事にしました。
今日も日中、あまりに室温が高くなるようなら
我慢せずにエアコンをつけようかな?とも考えています。
こんブも5歳をすぎましたから
油断しないようにしなくては。
日中は気温がグングンと上がり・・・
まさか35度以上になるとは思わず
エアコン入れずに我慢しちゃったせいで
こんブが少々バテ気味に。(^^;;;)
こんブがこんなかっこうして昼寝するのは
日常茶飯事なのですが
さすがに昨日は大好きな牛革ガムも
噛む気力がない有様。
あまりの元気のなさに
一時は動物病院へ連れて行く事も考えたのですが
食事は普通に食べるし
ウ●チにも異常はなさそうだったので
しばらくは様子を見る事にしました。
今日も日中、あまりに室温が高くなるようなら
我慢せずにエアコンをつけようかな?とも考えています。
こんブも5歳をすぎましたから
油断しないようにしなくては。
暑くなってきましたが
まだ冷房に頼らずにがんばってます。
このまま冷房に頼らずに
いつまで耐えられるのか?
う~ん・・・日中、仕事しなくてもいいなら
耐える自信はあるんですけどね。(^^;)
九州南部も梅雨明けしちゃったようですね。
こちらの梅雨明けも間もなくなのかな?
まだ冷房に頼らずにがんばってます。
このまま冷房に頼らずに
いつまで耐えられるのか?
う~ん・・・日中、仕事しなくてもいいなら
耐える自信はあるんですけどね。(^^;)
九州南部も梅雨明けしちゃったようですね。
こちらの梅雨明けも間もなくなのかな?
忙しいさなかではありますが
昨日は車の定期点検のため
片道30分ほどかけて
ダイハツまで行ってきました。
車の点検終了まで待っている間のヒマつぶしに
担当の方が「こちらのアンケートでもいかがです?」
と、出してくれたのがこちら
本当は車に試乗した上で答えるアンケートなのですが・・・
今、試乗したところで
まだ1万キロも乗っていない愛車を
乗り換える予定はないですからね。(^^;)
本当ならアンケートに答えると
メモ帳もしくは折りたたみ箸がもらえることになっていたのですが
在庫がなくなったとの事で
別のアイテムからお好きなものをってことに。
お面や皿とフォークのセットなどなど
色々とおかしなシカ君グッズが大量にある中
実用的なこちら
タント型「個人情報保護スタンプ」をいただくことにしました。
裏側はこんな感じ。
カーペット上に紙を置いて転がしたので
印字がかすれ気味になっちゃいましたが
紙面上で車を押すと
細かい「TANTO」の文字がスタンプされ
これによって手紙等に書かれた個人情報を
手軽に消すことができます。
こういったスタンプは私も既に持ってはいるものの
いくつあっても困るものではありませんからね。
さて、無事に車のメンテも済んだ事だし
仕事の忙しさから解放されたら
こんブと車に乗って小旅行にでも出かけたいものです。
昨日は車の定期点検のため
片道30分ほどかけて
ダイハツまで行ってきました。
車の点検終了まで待っている間のヒマつぶしに
担当の方が「こちらのアンケートでもいかがです?」
と、出してくれたのがこちら
本当は車に試乗した上で答えるアンケートなのですが・・・
今、試乗したところで
まだ1万キロも乗っていない愛車を
乗り換える予定はないですからね。(^^;)
本当ならアンケートに答えると
メモ帳もしくは折りたたみ箸がもらえることになっていたのですが
在庫がなくなったとの事で
別のアイテムからお好きなものをってことに。
お面や皿とフォークのセットなどなど
色々とおかしなシカ君グッズが大量にある中
実用的なこちら
タント型「個人情報保護スタンプ」をいただくことにしました。
裏側はこんな感じ。
カーペット上に紙を置いて転がしたので
印字がかすれ気味になっちゃいましたが
紙面上で車を押すと
細かい「TANTO」の文字がスタンプされ
これによって手紙等に書かれた個人情報を
手軽に消すことができます。
こういったスタンプは私も既に持ってはいるものの
いくつあっても困るものではありませんからね。
さて、無事に車のメンテも済んだ事だし
仕事の忙しさから解放されたら
こんブと車に乗って小旅行にでも出かけたいものです。
先月末に私の両親がこちらに遊びにきた際に
持ってきてくれたお土産の一つがこちら
決して、私がかぶるために
買ってきてくれたものとかではないですよ。(^^;)
実はコレ、
私の兄がまだ幼かった頃
シスコ社が発売していたお菓子で当てた
懸賞の品なのです。
帽子の横にはバッジがついてまして
バッジをよく見ると・・・
ジョーーー!!!
そうです。
マンガやアニメで超有名な『あしたのジョー』
その主人公である矢吹丈がかぶっていた
帽子のレプリカ・・・というか
それに似せた子供用の帽子です。
この通り、タグもしっかりと付いています。
私も兄が幼少時代に
この帽子を当てたという事は知っていたのですが
母親曰く
もったいなくて一度もかぶらずじまいでしまいこんでいたそうです。
バッジの裏の表記を見る限りは
1970年にテレビアニメが放送されていた頃のものですから
今から約40年前の品!
ですが、未使用なのでメチャクチャ美品です。
我が家にはいろんなオモチャを入れている
ガラス張りの大きなコレクション棚があるので
とりあえず、こちらに保管する事にしました。
兄さんへ。
もしもお小遣いに困ったら
こちらでこのお宝預かってるから
いつでも連絡してや~。
オークションにでもかければ
ウン千円にはなるかもよ~。
(ウン万円に届くかどうか?はわからないけど。^^;)
持ってきてくれたお土産の一つがこちら
決して、私がかぶるために
買ってきてくれたものとかではないですよ。(^^;)
実はコレ、
私の兄がまだ幼かった頃
シスコ社が発売していたお菓子で当てた
懸賞の品なのです。
帽子の横にはバッジがついてまして
バッジをよく見ると・・・
ジョーーー!!!
そうです。
マンガやアニメで超有名な『あしたのジョー』
その主人公である矢吹丈がかぶっていた
帽子のレプリカ・・・というか
それに似せた子供用の帽子です。
この通り、タグもしっかりと付いています。
私も兄が幼少時代に
この帽子を当てたという事は知っていたのですが
母親曰く
もったいなくて一度もかぶらずじまいでしまいこんでいたそうです。
バッジの裏の表記を見る限りは
1970年にテレビアニメが放送されていた頃のものですから
今から約40年前の品!
ですが、未使用なのでメチャクチャ美品です。
我が家にはいろんなオモチャを入れている
ガラス張りの大きなコレクション棚があるので
とりあえず、こちらに保管する事にしました。
兄さんへ。
もしもお小遣いに困ったら
こちらでこのお宝預かってるから
いつでも連絡してや~。
オークションにでもかければ
ウン千円にはなるかもよ~。
(ウン万円に届くかどうか?はわからないけど。^^;)
昨日は埼玉で
最高気温39度以上を記録したとか。
まだ6月だというのに・・・。
話は変わりまして
小笠原諸島が世界遺産に登録されたのですね!
映像を見ると
「こんなところが日本にあるの!?」って
目を疑いたくなるほど美しいところですね。
富士山も是非とも
世界遺産認定していただきたいところですが・・・
ゴミ問題が改善されないうちはダメなんでしょうね。(^^;)
最高気温39度以上を記録したとか。
まだ6月だというのに・・・。
話は変わりまして
小笠原諸島が世界遺産に登録されたのですね!
映像を見ると
「こんなところが日本にあるの!?」って
目を疑いたくなるほど美しいところですね。
富士山も是非とも
世界遺産認定していただきたいところですが・・・
ゴミ問題が改善されないうちはダメなんでしょうね。(^^;)
今朝は5:30起床。
夕べは一晩中風が強くて
しょっちゅう目が覚めていたので・・・
少々寝不足ぎみです。(^^;)
こんブにご飯をあげたら
早速、朝の散歩です。
外に出たのは6:00。
道はまだ人通りも少ないですが
曇り空ではあるものの既に明るいです。
こちらはその時刻の東の空。
既にこんなにも日が高く昇ってます。
(逆光写真なので手前が真っ暗になってますが
実際にはもっと明るいです。)
既に気温は25度以上。
今後、これ以上に気温が上がってくるようなら
更に早起きして
5:30より前には散歩に出られるようにしなければなりません。
暑さに弱い犬を飼っていると
夏は特に大変です。(^^;;;)
夕べは一晩中風が強くて
しょっちゅう目が覚めていたので・・・
少々寝不足ぎみです。(^^;)
こんブにご飯をあげたら
早速、朝の散歩です。
外に出たのは6:00。
道はまだ人通りも少ないですが
曇り空ではあるものの既に明るいです。
こちらはその時刻の東の空。
既にこんなにも日が高く昇ってます。
(逆光写真なので手前が真っ暗になってますが
実際にはもっと明るいです。)
既に気温は25度以上。
今後、これ以上に気温が上がってくるようなら
更に早起きして
5:30より前には散歩に出られるようにしなければなりません。
暑さに弱い犬を飼っていると
夏は特に大変です。(^^;;;)
昨日の午後は暑かった~。
それでもまだ32度ぐらいですから
真夏の暑さはこんなもんじゃないんですよね。(^^;)
さすがに気温30度を超える中
エアコンなしでパソコンを使用していると
仕事場の室温はとんでもない事になってしまうので
日中の一番気温の高い時間を休憩時間とする代わりに
早朝~お昼の午前と日没後に仕事をがんばれるように
シフトチェンジする事としました。
どのみち、真夏になれば
こんブの散歩時間は朝5時前後に変更しますから
今から徐々に早起き習慣をつけておいたほうが
いいんですよね。
それでもまだ32度ぐらいですから
真夏の暑さはこんなもんじゃないんですよね。(^^;)
さすがに気温30度を超える中
エアコンなしでパソコンを使用していると
仕事場の室温はとんでもない事になってしまうので
日中の一番気温の高い時間を休憩時間とする代わりに
早朝~お昼の午前と日没後に仕事をがんばれるように
シフトチェンジする事としました。
どのみち、真夏になれば
こんブの散歩時間は朝5時前後に変更しますから
今から徐々に早起き習慣をつけておいたほうが
いいんですよね。
その後も忙しさのせいで
3DSはゲーム機としては稼働させていませんが
新機能のアップデートは行いました。
本体更新で追加された機能としては
「インターネットブラウザ」。
これによってPSP同様に
3DSでもネット閲覧が行えるようになりました。
2画面を上手く利用してまして
スピードこそ早くはないものの
なかなかに使い勝手は良いです。
あと、昨日より「いつの間にテレビ」という
日本テレビ&フジテレビから
3D対応のミニ番組(2~3分程度)が
自動的に配信されてくるサービスが開始されました。
番組内容が面白いかどうか?は別として(^^;)
気軽に色々な3D映像を楽しめるという試みは
非常に興味深いものです。
本体の価格が高い事と
ソフトの数が少ない事もあって
現時点ではまだまだ「大ヒット商品」とは言えない3DSですが
DSよりもPSPに近い
ゲーム以外の機能も充実したハードだと思うので
今後もアップデート等によって
ハード自体がどう進化していくのか?
非常に気になるところです。
もちろんゲームソフトのラインナップにも期待しています~♪
3DSはゲーム機としては稼働させていませんが
新機能のアップデートは行いました。
本体更新で追加された機能としては
「インターネットブラウザ」。
これによってPSP同様に
3DSでもネット閲覧が行えるようになりました。
2画面を上手く利用してまして
スピードこそ早くはないものの
なかなかに使い勝手は良いです。
あと、昨日より「いつの間にテレビ」という
日本テレビ&フジテレビから
3D対応のミニ番組(2~3分程度)が
自動的に配信されてくるサービスが開始されました。
番組内容が面白いかどうか?は別として(^^;)
気軽に色々な3D映像を楽しめるという試みは
非常に興味深いものです。
本体の価格が高い事と
ソフトの数が少ない事もあって
現時点ではまだまだ「大ヒット商品」とは言えない3DSですが
DSよりもPSPに近い
ゲーム以外の機能も充実したハードだと思うので
今後もアップデート等によって
ハード自体がどう進化していくのか?
非常に気になるところです。
もちろんゲームソフトのラインナップにも期待しています~♪
今日から数日間は
関東地方では最高気温が
30度近い日が続くようで・・・
まだ梅雨明けはしていませんが
いよいよ暑い夏がやってきた~って感じです。
30度程度なら
まだまだエアコンいらずで耐えられますが
今年は一体どれぐらいまで
最高気温が上がるのかな?(^^;)
関東地方では最高気温が
30度近い日が続くようで・・・
まだ梅雨明けはしていませんが
いよいよ暑い夏がやってきた~って感じです。
30度程度なら
まだまだエアコンいらずで耐えられますが
今年は一体どれぐらいまで
最高気温が上がるのかな?(^^;)