昨日は土用の丑の日。
今年も近所の魚屋さんにて、鰻の蒲焼を買ってきました。
今年の鰻は口に入れた途端にとろけるような柔らかさ♪
メチャクチャ美味しかったです。
しかし、梅雨が明けた直後ってこともあって、好天が続いてます。
朝5時頃には我が家からも
赤富士が拝めます。
もうちょい近ければ、もっと綺麗な富士山が拝めるんだろうなぁ。
昼間は暑くて仕事にならなかったので、映画をまとめて3本見ちゃいました。
1本目は『ミディアン』。
クライヴ・バーカー原作・脚本・監督による1990年のアメリカ映画です。
音楽の担当はティム・バートン監督作品で有名なダニー・エルフマンが担当してまして、私もなぜか映画は未見だったのにサントラCDだけは持ってたりします。
(一時期エルフマン氏の音楽が大好きだったので、「オインゴ・ボインゴ」ってバンドやってた頃のアルバムも持ってたりします。)
映画のあらすじ自体は、グロ表現は多いもののホラーというよりはファンタジーより。
怖さはそんなにないけどクリーチャーは山盛り登場するので、アナログな特殊メイキャップ好きな私は大歓迎♪
やっぱり、どれだけCG技術が発達してもアナログの魅力に勝るものなしだなぁ。
ちなみに本作にはボストンテリアの登場シーンが山盛り入ってます!
ほとんどのシーンはとあるキャラに抱えられてる状態ですが、それでもひょうきんかつ愛くるしい顔にはメチャクチャ癒されました。
今回は劇場公開版の108分バージョンでしたが、159分のディレクターズ・カット版があるのだとか。
その中にボストンテリアの出番があるなら、海外版を取り寄せてでも見てみたい・・・。(けど、そういった情報はないので、躊躇しちゃいます。^^;;;)
2本目は『地獄の殺人救急車 狙われた金髪の美女』。
ラリー・コーエン脚本・監督による1990年のアメリカ映画。
ん?1990年映画を2本立て続けに見ちゃったな。
原題は『THE AMBULANCE』なので、この邦題はまさに日本オリジナルのタイトルとなるわけですが、「金髪」なヒロインはどこ???(ヒロインは二人いるけど、どっちも茶髪。笑)
タイトル名を見る限りは、ドキドキハラハラ血がドバ〜って作品のように感じますが、実は本作はコメディ映画ってほどにはふざけまくってはいないものの、お笑い要素が満載な作品なんですよね。
特に日本語吹き替えで見てると、終始笑いが止まらないって感じ。
ちゃんと計算されたお笑い演出なので、脱力的に笑える映画とも違うのがミソ。
こういった作品、実は大好物なんですが、他にもっとないかな?(日本語吹き替え付きで。)
3本目は2015年版の『ポルターガイスト』。
1982年に作られたスピルバーグ製作&トビー・フーパー監督による同名映画のリメイク作。
こちらは製作にサム・ライミ、監督には3Dアニメーション作品『モンスター・ハウス』のギル・キーナンが担当。
残念ながら日本では劇場公開はされてません。
おおよその内容は82年版と同じなんですが、若干お笑い要素が多めに加わってるかな?
怖さと派手さで82年版には劣る印象がある分、リメイク作品としては微妙・・・ってのが私の感想。
話もまんますぎるため、先の展開が全て読み通りなんですよね。(^^;)
どうせリメイクするぐらいなら、82年版の展開をことごとく打ち崩すぐらいのことはして欲しかったな〜。
もしくは、ハリウッドらしくもっとド派手な展開にするか。
それにしても相変わらず、日本の幽霊映画に慣れちゃってると、欧米のオバケ系はまったく怖いと思えないですね。
これはこれで好きですけどね。
さて、今日は日中エアコン効かして、しっかり働くぞ〜!
今年も近所の魚屋さんにて、鰻の蒲焼を買ってきました。
今年の鰻は口に入れた途端にとろけるような柔らかさ♪
メチャクチャ美味しかったです。
しかし、梅雨が明けた直後ってこともあって、好天が続いてます。
朝5時頃には我が家からも
赤富士が拝めます。
もうちょい近ければ、もっと綺麗な富士山が拝めるんだろうなぁ。
昼間は暑くて仕事にならなかったので、映画をまとめて3本見ちゃいました。
1本目は『ミディアン』。
クライヴ・バーカー原作・脚本・監督による1990年のアメリカ映画です。
音楽の担当はティム・バートン監督作品で有名なダニー・エルフマンが担当してまして、私もなぜか映画は未見だったのにサントラCDだけは持ってたりします。
(一時期エルフマン氏の音楽が大好きだったので、「オインゴ・ボインゴ」ってバンドやってた頃のアルバムも持ってたりします。)
映画のあらすじ自体は、グロ表現は多いもののホラーというよりはファンタジーより。
怖さはそんなにないけどクリーチャーは山盛り登場するので、アナログな特殊メイキャップ好きな私は大歓迎♪
やっぱり、どれだけCG技術が発達してもアナログの魅力に勝るものなしだなぁ。
ちなみに本作にはボストンテリアの登場シーンが山盛り入ってます!
ほとんどのシーンはとあるキャラに抱えられてる状態ですが、それでもひょうきんかつ愛くるしい顔にはメチャクチャ癒されました。
今回は劇場公開版の108分バージョンでしたが、159分のディレクターズ・カット版があるのだとか。
その中にボストンテリアの出番があるなら、海外版を取り寄せてでも見てみたい・・・。(けど、そういった情報はないので、躊躇しちゃいます。^^;;;)
2本目は『地獄の殺人救急車 狙われた金髪の美女』。
ラリー・コーエン脚本・監督による1990年のアメリカ映画。
ん?1990年映画を2本立て続けに見ちゃったな。
原題は『THE AMBULANCE』なので、この邦題はまさに日本オリジナルのタイトルとなるわけですが、「金髪」なヒロインはどこ???(ヒロインは二人いるけど、どっちも茶髪。笑)
タイトル名を見る限りは、ドキドキハラハラ血がドバ〜って作品のように感じますが、実は本作はコメディ映画ってほどにはふざけまくってはいないものの、お笑い要素が満載な作品なんですよね。
特に日本語吹き替えで見てると、終始笑いが止まらないって感じ。
ちゃんと計算されたお笑い演出なので、脱力的に笑える映画とも違うのがミソ。
こういった作品、実は大好物なんですが、他にもっとないかな?(日本語吹き替え付きで。)
3本目は2015年版の『ポルターガイスト』。
1982年に作られたスピルバーグ製作&トビー・フーパー監督による同名映画のリメイク作。
こちらは製作にサム・ライミ、監督には3Dアニメーション作品『モンスター・ハウス』のギル・キーナンが担当。
残念ながら日本では劇場公開はされてません。
おおよその内容は82年版と同じなんですが、若干お笑い要素が多めに加わってるかな?
怖さと派手さで82年版には劣る印象がある分、リメイク作品としては微妙・・・ってのが私の感想。
話もまんますぎるため、先の展開が全て読み通りなんですよね。(^^;)
どうせリメイクするぐらいなら、82年版の展開をことごとく打ち崩すぐらいのことはして欲しかったな〜。
もしくは、ハリウッドらしくもっとド派手な展開にするか。
それにしても相変わらず、日本の幽霊映画に慣れちゃってると、欧米のオバケ系はまったく怖いと思えないですね。
これはこれで好きですけどね。
さて、今日は日中エアコン効かして、しっかり働くぞ〜!
これです、一番欲しかったもの!!!
今までの作品でも、畑の作物の品質上げに余念がなかった私。
種メーカーが手に入ると、一気にテンションアップです。
そんなわけで、肥料で品質をあげていた夏の作物たちを種メーカーにかけ、さっそく畑にまくナナミ。
翌日。
まさかの台風直撃!
おかげで種の品質ダウン!!
自宅でわかる天気予報が欲しいっ!!!
そう、空に向かって(心で)叫ぶナナミであった・・・。
今までの作品でも、畑の作物の品質上げに余念がなかった私。
種メーカーが手に入ると、一気にテンションアップです。
そんなわけで、肥料で品質をあげていた夏の作物たちを種メーカーにかけ、さっそく畑にまくナナミ。
翌日。
まさかの台風直撃!
おかげで種の品質ダウン!!
自宅でわかる天気予報が欲しいっ!!!
そう、空に向かって(心で)叫ぶナナミであった・・・。
昨日、ようやく関東甲信地方も梅雨明けしたそうです。
ってことで、いよいよ本格的な夏到来!
昨日は夕焼け空
今朝は綺麗な青空をゲット♪
夏といえば、急な天気の変化にも注意ですよね。
ゲリラ豪雨、今年も多いのかな?
さて、今は小学二年生誌の読者コーナーの原稿に取り掛かってます。
思わず吹き出しちゃうような爆笑ネタも多数届いてまして・・・う〜ん、今年の小二読者もお笑いレベルが高いです。(^^)
ってことで、いよいよ本格的な夏到来!
昨日は夕焼け空
今朝は綺麗な青空をゲット♪
夏といえば、急な天気の変化にも注意ですよね。
ゲリラ豪雨、今年も多いのかな?
さて、今は小学二年生誌の読者コーナーの原稿に取り掛かってます。
思わず吹き出しちゃうような爆笑ネタも多数届いてまして・・・う〜ん、今年の小二読者もお笑いレベルが高いです。(^^)
〜さらに昨日の続き〜
湧玉池を後にして、向かった先は滝!
池から車で30分ほどの場所にある「白糸の滝」(この滝の名称、軽井沢はじめいろんなとこにありますよね。^^;)に向かいました。
駐車場にて、燕の巣発見!
雛たちもかなり育ってるから、巣立ちの日も近いかな?
そうそう、静岡といえばワサビが有名ですよね。
「わさびソフトクリーム」ってのぼりも何度か目撃したことがあったのですが、一度も食べたことがなかったので
駐車場近くの売店で売られていたのを食べてみることにしました。
辛いかな?と警戒しつつ食べたけど、わさびの香りがするだけで普通に美味しいソフトクリーム♪
・・・と思ったら、その数秒後にかすかにヒリヒリっとわさび特有の辛さがきました。
とはいえ、涙が出るような辛さじゃなくて、むしろ暑い時にはありがたい感じの爽やかな辛さ。
メチャクチャ美味しかったので、また機会があれば是非食べたいです。
甘いもの食べたら、いざ白糸の滝へ!
激しく水が落ちていく音が聞こえてきました。
こちらは白糸の滝に向かう途中にあります、音止の滝。
見る角度によっては滝壺近くに虹が見えてきれいでした〜。
(うっすらと写っているのですが・・・分かりづらいか。^^;;)
土産物屋さんが多数並ぶ坂道下って
見えてきました白糸の滝。
直前には長〜い階段がありまして
ハァ、美しい景色を見に行くのって、本当に苦労します。
(私はこんブを抱えた状態で坂道下ってたので、余計にくたびれました。)
ようやく長い階段終了。
平日にもかかわらず、けっこう人がいらっしゃいました。(まあ、学生さんは夏休みな訳ですし。)
水しぶきが霧状になってあたり一面に漂ってまして、涼しいのなんの♪
ただ、駐車場までの帰り道はひたすら登り。
車にたどり着いた頃には、ホントにクタクタでした。
(かなりの距離、約8.5kgのこんブを抱えたままだったし。)
白糸の滝を後にして、さらに向かった先は
馬飼野(まかいの)牧場!
この牧場に来たのって、何年ぶりだろう?
確か『牧場物語GB3』の発売を記念して、小学四年生誌とビクターインタラクティブのタイアップ企画で『牧場ツアー』をやったんですよね。
ゲストには当時『おはスタ』で大人気だったレイモンドさんも呼んで。
当時の小学四年生の皆さん、今じゃ立派な社会人だったり家庭もったりしてるんだろうなぁ。
そんな馬飼野牧場、中に入ろうか?とも思ったものの、犬連れだと入れる場所に制限がある上に、この時期はブヨが多いとの情報もあって・・・
施設横で食事して
買い物して、それ止まりにすることにしました。
そもそも、白糸の滝でクタクタになりすぎちゃって、牧場内をウロウロする元気なかったし。(^^;;;)
その後は
道の駅、朝霧高原へと北上。
肥やしの香りただようのどかな場所で、桃買ったり巨大なニンニクや野菜を山盛り買いました。
これ以降は、天気はすっかり曇り空になりました。
その後は河口湖そばまで北上して山中湖方面に南下し、最後は東名高速道路にのって帰路につきました。
ルート的には富士山の周りをぐる〜り一周してきたわけですが、富士山はといえば村の駅に向かう途中で一瞬姿が見えたのみで、その後雲が乗っちゃって「富士山どこ?」って感じでした。
ま、富士山見るのが目的じゃなかったから、まぁいいか。
どこもまた行きたい!って思える場所だったけど(いや、こんブ抱えての白糸の滝の階段移動は除外 ^^;;;)、中でも一番のお気に入りは「伊豆 村の駅」ですね。
しいたけバーガーも良かったけど、施設内の野菜売り場がめちゃくちゃ充実している上に安かったんですよね。
その後の観光予定がなければ、あの施設内で野菜を山盛り買って帰りたかったなぁ。
よし、次に出かける機会があれば、「伊豆 村の駅」を最後の目的地に設定しちゃお〜っと。
(その時間帯までに、野菜が残ってればいいんだけど・・・。汗)
湧玉池を後にして、向かった先は滝!
池から車で30分ほどの場所にある「白糸の滝」(この滝の名称、軽井沢はじめいろんなとこにありますよね。^^;)に向かいました。
駐車場にて、燕の巣発見!
雛たちもかなり育ってるから、巣立ちの日も近いかな?
そうそう、静岡といえばワサビが有名ですよね。
「わさびソフトクリーム」ってのぼりも何度か目撃したことがあったのですが、一度も食べたことがなかったので
駐車場近くの売店で売られていたのを食べてみることにしました。
辛いかな?と警戒しつつ食べたけど、わさびの香りがするだけで普通に美味しいソフトクリーム♪
・・・と思ったら、その数秒後にかすかにヒリヒリっとわさび特有の辛さがきました。
とはいえ、涙が出るような辛さじゃなくて、むしろ暑い時にはありがたい感じの爽やかな辛さ。
メチャクチャ美味しかったので、また機会があれば是非食べたいです。
甘いもの食べたら、いざ白糸の滝へ!
激しく水が落ちていく音が聞こえてきました。
こちらは白糸の滝に向かう途中にあります、音止の滝。
見る角度によっては滝壺近くに虹が見えてきれいでした〜。
(うっすらと写っているのですが・・・分かりづらいか。^^;;)
土産物屋さんが多数並ぶ坂道下って
見えてきました白糸の滝。
直前には長〜い階段がありまして
ハァ、美しい景色を見に行くのって、本当に苦労します。
(私はこんブを抱えた状態で坂道下ってたので、余計にくたびれました。)
ようやく長い階段終了。
平日にもかかわらず、けっこう人がいらっしゃいました。(まあ、学生さんは夏休みな訳ですし。)
水しぶきが霧状になってあたり一面に漂ってまして、涼しいのなんの♪
ただ、駐車場までの帰り道はひたすら登り。
車にたどり着いた頃には、ホントにクタクタでした。
(かなりの距離、約8.5kgのこんブを抱えたままだったし。)
白糸の滝を後にして、さらに向かった先は
馬飼野(まかいの)牧場!
この牧場に来たのって、何年ぶりだろう?
確か『牧場物語GB3』の発売を記念して、小学四年生誌とビクターインタラクティブのタイアップ企画で『牧場ツアー』をやったんですよね。
ゲストには当時『おはスタ』で大人気だったレイモンドさんも呼んで。
当時の小学四年生の皆さん、今じゃ立派な社会人だったり家庭もったりしてるんだろうなぁ。
そんな馬飼野牧場、中に入ろうか?とも思ったものの、犬連れだと入れる場所に制限がある上に、この時期はブヨが多いとの情報もあって・・・
施設横で食事して
買い物して、それ止まりにすることにしました。
そもそも、白糸の滝でクタクタになりすぎちゃって、牧場内をウロウロする元気なかったし。(^^;;;)
その後は
道の駅、朝霧高原へと北上。
肥やしの香りただようのどかな場所で、桃買ったり巨大なニンニクや野菜を山盛り買いました。
これ以降は、天気はすっかり曇り空になりました。
その後は河口湖そばまで北上して山中湖方面に南下し、最後は東名高速道路にのって帰路につきました。
ルート的には富士山の周りをぐる〜り一周してきたわけですが、富士山はといえば村の駅に向かう途中で一瞬姿が見えたのみで、その後雲が乗っちゃって「富士山どこ?」って感じでした。
ま、富士山見るのが目的じゃなかったから、まぁいいか。
どこもまた行きたい!って思える場所だったけど(いや、こんブ抱えての白糸の滝の階段移動は除外 ^^;;;)、中でも一番のお気に入りは「伊豆 村の駅」ですね。
しいたけバーガーも良かったけど、施設内の野菜売り場がめちゃくちゃ充実している上に安かったんですよね。
その後の観光予定がなければ、あの施設内で野菜を山盛り買って帰りたかったなぁ。
よし、次に出かける機会があれば、「伊豆 村の駅」を最後の目的地に設定しちゃお〜っと。
(その時間帯までに、野菜が残ってればいいんだけど・・・。汗)
〜昨日の続き〜
「伊豆 村の駅」を後にして、次に向かったのはきれいな池のあるところ♪
道中、沼津の港でも見ながら・・・と海岸べりのルートを通ったのですが、堤防が高く海は全く見えませんでした。
ちょっぴり残念。(^^;)
目的地に無事到着!
富士山本宮浅間大社の本殿横にある「湧玉池」です。
ここでは富士山からの湧き水が1秒間に3.6キロリットルず〜〜〜っと湧き出ているのだそうで、おかげでこの付近には水が淀んだ場所がありません。
国の特別天然記念物にも指定されている場所ということで、一度見てみたかったんですよね。
この日のこの時間は曇り予報のはずだったんだけど、現地に着いたら日差しがギンギン。
暑さに弱いこんブは歩かせるのを諦めて、カートで移動。
こんブは乗り物に乗って移動するのは好きなので、ちょっぴりウットリ・・・いや、眠いだけかな?
駐車場から境内横を移動。(犬は神社には入れないため。)
横に流れる川がすでに美しいです♪
う〜ん、サイズこそ小さいけれど
泳いでる魚の姿がバッチリ見えちゃうほどの透明度。
そうそう、この美しい池を見るために遠路はるばる来たんだよなぁ。
こちらでペットボトルに水を汲んで持って帰ることもできますが、一度沸騰させてから飲むようにとの指示書きが。
美味しい水が飲めると期待してたんだけど、生で飲むことは推奨していないようだったので、ここでは手だけ洗いました。
さて、旅はまだ続きます。
次に向かった先は・・・
ここ!
〜またもや続く〜
「伊豆 村の駅」を後にして、次に向かったのはきれいな池のあるところ♪
道中、沼津の港でも見ながら・・・と海岸べりのルートを通ったのですが、堤防が高く海は全く見えませんでした。
ちょっぴり残念。(^^;)
目的地に無事到着!
富士山本宮浅間大社の本殿横にある「湧玉池」です。
ここでは富士山からの湧き水が1秒間に3.6キロリットルず〜〜〜っと湧き出ているのだそうで、おかげでこの付近には水が淀んだ場所がありません。
国の特別天然記念物にも指定されている場所ということで、一度見てみたかったんですよね。
この日のこの時間は曇り予報のはずだったんだけど、現地に着いたら日差しがギンギン。
暑さに弱いこんブは歩かせるのを諦めて、カートで移動。
こんブは乗り物に乗って移動するのは好きなので、ちょっぴりウットリ・・・いや、眠いだけかな?
駐車場から境内横を移動。(犬は神社には入れないため。)
横に流れる川がすでに美しいです♪
う〜ん、サイズこそ小さいけれど
泳いでる魚の姿がバッチリ見えちゃうほどの透明度。
そうそう、この美しい池を見るために遠路はるばる来たんだよなぁ。
こちらでペットボトルに水を汲んで持って帰ることもできますが、一度沸騰させてから飲むようにとの指示書きが。
美味しい水が飲めると期待してたんだけど、生で飲むことは推奨していないようだったので、ここでは手だけ洗いました。
さて、旅はまだ続きます。
次に向かった先は・・・
ここ!
〜またもや続く〜
昨日は仕事の返事待ちが入ったのと、天気は曇りで気温の上昇はそこそことの予報。
「今だ!」とばかりに車のバッテリー充電も兼ねた、日帰りドライブへと出かけてきました。
今回の日帰り旅行、テーマは「牧場物語」。
美味しい農作物と美しい自然を求めて、小旅行をしてみることにしました。
まずは静岡県三島市にある
伊豆 村の駅へ。
この施設は
地元の美味しいたまごを使ったスイーツや料理を多数扱う「たまごや」さん。
そして、地元の美味しいシイタケを使ったハンバーガーが一押しな「バーガーキッチン」さんがあるので有名です!
到着したのは午前9時。
「たまごや」さんのお食事どころは朝11時以降にオープンだったので、こちらでは持ち帰り用のスイーツなどを買うのみにして
「バーガーキッチン」のシイタケバーガーをいただくことにしました。
これでもか!ってぐらいにシイタケを存分に使ったハンバーガーは、厚みがあるので食べるのは少々大変。
でも、シイタケカツレツのサクッとした食感と特製タルタルソース、シイタケ入りパテとシイタケソテーの美味さが絶妙に絡み合って、もうコレだけのために長旅してきた価値あり!って思える逸品でした。
お腹が満たされたところで、次に向かったのは美しい景色が見られる場所、というわけで・・・
↑ここ!
〜明日に続く〜
「今だ!」とばかりに車のバッテリー充電も兼ねた、日帰りドライブへと出かけてきました。
今回の日帰り旅行、テーマは「牧場物語」。
美味しい農作物と美しい自然を求めて、小旅行をしてみることにしました。
まずは静岡県三島市にある
伊豆 村の駅へ。
この施設は
地元の美味しいたまごを使ったスイーツや料理を多数扱う「たまごや」さん。
そして、地元の美味しいシイタケを使ったハンバーガーが一押しな「バーガーキッチン」さんがあるので有名です!
到着したのは午前9時。
「たまごや」さんのお食事どころは朝11時以降にオープンだったので、こちらでは持ち帰り用のスイーツなどを買うのみにして
「バーガーキッチン」のシイタケバーガーをいただくことにしました。
これでもか!ってぐらいにシイタケを存分に使ったハンバーガーは、厚みがあるので食べるのは少々大変。
でも、シイタケカツレツのサクッとした食感と特製タルタルソース、シイタケ入りパテとシイタケソテーの美味さが絶妙に絡み合って、もうコレだけのために長旅してきた価値あり!って思える逸品でした。
お腹が満たされたところで、次に向かったのは美しい景色が見られる場所、というわけで・・・
↑ここ!
〜明日に続く〜
父親のお題をクリアするために、ついに2匹目の牛を購入しました。
どのみち牛は複数頭飼う予定だったので、まあいいでしょう。
しかし父親がこんなふうに干渉してくるってことは、牧場の購入資金でも出してもらっているんでしょうねえ。
叔父さんにもさんざん世話になっているし、ナナミ、これじゃあまだまだ半人前だぞ!
そうそう、町コミュランクは現在のところ、ウェスタウンは『C』、つゆくさは『E』、ルルココが現在ロックがかかっている状態でじきに『D』という状態です。
牧場の動物たちは現在、牛が2頭、ニワトリ1羽、うずら1羽。
夏の動物祭が終わったら、ニワトリはふ化箱予定。
ペットも飼ってみたいけど・・・う〜ん、今の状態では他の動物たちの世話でいっぱいいっぱい。
鼻ぺちゃ犬種がいれば、すぐにでもとびつくんですけれどね〜。
羊もアルパカもアンゴラウサギもまだだし、牧場の敷地も広がったので、やることはもっともっと増えそうです。
どのみち牛は複数頭飼う予定だったので、まあいいでしょう。
しかし父親がこんなふうに干渉してくるってことは、牧場の購入資金でも出してもらっているんでしょうねえ。
叔父さんにもさんざん世話になっているし、ナナミ、これじゃあまだまだ半人前だぞ!
そうそう、町コミュランクは現在のところ、ウェスタウンは『C』、つゆくさは『E』、ルルココが現在ロックがかかっている状態でじきに『D』という状態です。
牧場の動物たちは現在、牛が2頭、ニワトリ1羽、うずら1羽。
夏の動物祭が終わったら、ニワトリはふ化箱予定。
ペットも飼ってみたいけど・・・う〜ん、今の状態では他の動物たちの世話でいっぱいいっぱい。
鼻ぺちゃ犬種がいれば、すぐにでもとびつくんですけれどね〜。
羊もアルパカもアンゴラウサギもまだだし、牧場の敷地も広がったので、やることはもっともっと増えそうです。
本日は大相撲千秋楽。
本場所で優勝して欲しい力士は日馬富士関。
(序盤は白鵬関と稀勢の里関も応援してたんだけど、白鵬関は途中で怪我しちゃったし、稀勢の里関には無敗での初優勝をかざり横綱になって欲しいから!^^)
あとは何としても今日、勝って欲しいのは照の富士関。
ケガの状態が未だ良くないのはわかるんだけど、今日の対魁聖戦で負ければ来場所の関脇落ちが確定なんですよね。
そうなると・・・来場所の番付予想としては、おそらく
関脇 照の富士関・魁聖関
小結 高安関・栃煌山関
じゃないかな?って思うんです。
でも、もしも照の富士関が勝って大関に残れば
関脇 高安関・栃煌山関
小結 魁聖関・宝富士関
そうなる可能性は大いにあると思うんですよね。
個人的には本場所、高安関と宝富士関は大健闘した力士だけに、この二人にとってご褒美となる番付になって欲しいと、つい願わずにはいられないわけで。(^^;)
だからといって、魁聖関にも負けて欲しくないわけで、複雑なところです。
あとは、ずっと応援している秋瀬山と旭大星関も、非常〜に気になってます。
お二人とも本日の取り組みに勝ち越しがかかっている上、その成績次第では来場所での十両or幕下が決まっちゃいますから。
がんばって〜!!!
本場所で優勝して欲しい力士は日馬富士関。
(序盤は白鵬関と稀勢の里関も応援してたんだけど、白鵬関は途中で怪我しちゃったし、稀勢の里関には無敗での初優勝をかざり横綱になって欲しいから!^^)
あとは何としても今日、勝って欲しいのは照の富士関。
ケガの状態が未だ良くないのはわかるんだけど、今日の対魁聖戦で負ければ来場所の関脇落ちが確定なんですよね。
そうなると・・・来場所の番付予想としては、おそらく
関脇 照の富士関・魁聖関
小結 高安関・栃煌山関
じゃないかな?って思うんです。
でも、もしも照の富士関が勝って大関に残れば
関脇 高安関・栃煌山関
小結 魁聖関・宝富士関
そうなる可能性は大いにあると思うんですよね。
個人的には本場所、高安関と宝富士関は大健闘した力士だけに、この二人にとってご褒美となる番付になって欲しいと、つい願わずにはいられないわけで。(^^;)
だからといって、魁聖関にも負けて欲しくないわけで、複雑なところです。
あとは、ずっと応援している秋瀬山と旭大星関も、非常〜に気になってます。
お二人とも本日の取り組みに勝ち越しがかかっている上、その成績次第では来場所での十両or幕下が決まっちゃいますから。
がんばって〜!!!
とうとう『つゆくさの里』に行けるようになりました!
まだ住人が揃っていないので、これでもマシなほうなんでしょうが、挨拶回りだけでもかなり忙しいです。
今までは見かけた虫は全部チェックしていましたが、それは後回し。
今まで外でうろつく動物たちは全部撫でたり抱っこしたりしていましたが、それも後回し。
バイトはなるべくやっておきたいので、効率を考えながら受注して走り回る日々。
しかも畑の作物にも最近律儀に肥料やるようになっちゃったから、これだけでも大変。
しかも頑張ってハンマーのレベル上げちゃったから、採鉱場全部叩けるようになっちゃってこれも大変。(だが幸せである。)
さすがに体力がヘロヘロになることしばしば、そんなときのナナミの必殺技、
なんて優しい住人たち♪
里の人々の好意に甘えつつ体力の限界まで魚を釣るナナミの大牧場主への道は、果てしなく遠い。
まだ住人が揃っていないので、これでもマシなほうなんでしょうが、挨拶回りだけでもかなり忙しいです。
今までは見かけた虫は全部チェックしていましたが、それは後回し。
今まで外でうろつく動物たちは全部撫でたり抱っこしたりしていましたが、それも後回し。
バイトはなるべくやっておきたいので、効率を考えながら受注して走り回る日々。
しかも畑の作物にも最近律儀に肥料やるようになっちゃったから、これだけでも大変。
しかも頑張ってハンマーのレベル上げちゃったから、採鉱場全部叩けるようになっちゃってこれも大変。(だが幸せである。)
さすがに体力がヘロヘロになることしばしば、そんなときのナナミの必殺技、
なんて優しい住人たち♪
里の人々の好意に甘えつつ体力の限界まで魚を釣るナナミの大牧場主への道は、果てしなく遠い。
昨日は小学二年生誌の打ち合わせがありまして、小学館まで出かけてきました。
すでに多くの学生さんは夏休みが始まっているようで、移動中の電車内には親子連れの姿もありました。
ただ、昨日はあいにくの雨だったから、出かけるにしても屋内型の施設とかかな?
しかし、関東はまだ梅雨明けしてないというだけあって、昨日今日と雨続きな上に気温も低いんですよね。
日中も半袖じゃ寒いと感じるぐらい。
最高気温が24度とかだもんなぁ。
週間予報を見ても、来週は曇りや雨ばかり。
一体いつになれば梅雨明けするのか・・・いや、ダムの貯水量に不安を抱えていた関東地方にとっては恵みの長梅雨となるのかな?
なにせ、6月の雨が少なすぎましたからね。
さてと、今日も仕事頑張りつつ息抜きには『牧場』『アサクリ2』、それと大相撲中継!
昨日の白鵬、何故にこんな負け方?と思ったら、足の親指の怪我も引きずってるけど、猛暑で衰えたスタミナを補おうと食事量を増やした結果、体重が増えて胃に痛みも感じているのだとか。
残り3日、なんとか頑張ってください!
心の底から応援していますよ〜。(もちろん他の力士たちもね!)
すでに多くの学生さんは夏休みが始まっているようで、移動中の電車内には親子連れの姿もありました。
ただ、昨日はあいにくの雨だったから、出かけるにしても屋内型の施設とかかな?
しかし、関東はまだ梅雨明けしてないというだけあって、昨日今日と雨続きな上に気温も低いんですよね。
日中も半袖じゃ寒いと感じるぐらい。
最高気温が24度とかだもんなぁ。
週間予報を見ても、来週は曇りや雨ばかり。
一体いつになれば梅雨明けするのか・・・いや、ダムの貯水量に不安を抱えていた関東地方にとっては恵みの長梅雨となるのかな?
なにせ、6月の雨が少なすぎましたからね。
さてと、今日も仕事頑張りつつ息抜きには『牧場』『アサクリ2』、それと大相撲中継!
昨日の白鵬、何故にこんな負け方?と思ったら、足の親指の怪我も引きずってるけど、猛暑で衰えたスタミナを補おうと食事量を増やした結果、体重が増えて胃に痛みも感じているのだとか。
残り3日、なんとか頑張ってください!
心の底から応援していますよ〜。(もちろん他の力士たちもね!)