最近は海外ドラマにハマってたこともあり、見た映画の本数がちょっと減少・・・。
ただでさえケーブルで色んなドラマを見てるのに、Amazonに続々気になる作品が入って来ちゃうんですよね〜。(^^;;;)
『怪盗グルーのミニオン大脱走』
2017年公開のシリーズ第3作。(『ミニオンズ』はスピンオフですからね。)
Amazonプライムビデオにて、非3D版を鑑賞。
2D版のミニオンたちを見るのって今回が初めてだったんだけど、う〜ん・・・そのせいもあってか面白さがちょっとダウンした気が。
物語自体も話のテーマが弱すぎるというか、やっぱり主人公のグルーは怪盗じゃないとね〜。
ただ、小ネタの楽しさは流石です♪
『トラック野郎・望郷一番星』
1976年公開のシリーズ第3弾。
相変わらず下品だし、お約束のパターンの連発!だけど面白い♪
本当にこの時代の日本映画はテンション高くて大好きです。
年齢規制はかかってないけど、色んな意味で子供向けじゃないけどね。(^^;)
『ウィッチ』
2015年制作のアメリカ・カナダ合作映画。
1630年のニューイングランド、村はずれの森に暮らす7人家族に降りかかる数々の不幸は、魔女の呪いのせい?
ストレートなホラー映画とは違うジワジワ感がたまらない。
そして長女の可愛らしくもあり薄気味悪くも感じる、個性的な顔が良い!
『それは外宇宙からやって来た』
1953年制作、モノクロのアメリカ映画。
原作はレイ・ブラッドベリ、音楽はヘンリー・マンシーニと超豪華!
だけど、内容はコテコテなB級SF映画なんですよね。
田舎町に隕石が墜落!主人公が目撃した宇宙船と宇宙人、だけど誰にも信じてもらえず・・・。
レトロ感たっぷりなSF映画って、見てるとツッコミどころも多いけどやっぱり癒されます。(^^)
『ホドロフスキーのDUNE』
2013年制作のドキュメンタリー作品です。
鬼才アンドレイ・ホドロフスキー監督が1975年にSF大作『DUNE』を撮ろうとしていた!その軌跡をたどるドキュメンタリー作品です。
キャラクターデザインおよび絵コンテ制作に、バンド・デシネの巨匠メビウス。
メカニックデザインにSF画家のクリス・フォス。
特撮担当にダン・オバノン。
出演者はデビッド・キャラダイン、ミック・ジャガー、オーソン・ウェルズ、サルバドール・ダリ、H・R・ギーガー等々、冗談のような超豪華なメンバー。
結局、準備段階でスポンサーとなるハリウッドの大手映画会社がどこも名乗りをあげなかったことから、資金不足によりプロジェクトは中止になっちゃったんですよね。
実現してたら、間違いなくその後に作られたデヴィッド・リンチ・・・じゃなくてアラン・スミシー作の『DUNE/砂の惑星』とは違い、伝説的な作品になったことでしょう。
(『DUNE/砂の惑星』も、一部のビジュアルとTOTOによるサウンドトラックは素晴らしいですけどね♪)
『宇宙快速船』
1961年制作、モノクロの日本映画。
宇宙からの侵略者を迎え撃つ、子供達のヒーロー「アイアン・シャープ」の活躍を描いたSFアクション映画です。
そしてこのヒーローを演じるのが、若き千葉真一。
ええ?本当の声ってこうだったの???って爽やかな声にびっくり。
まぁ、役者さんにはあえてドスきかせて低い声を出す人、多いですよね。
(そっちの方がカッコよく聞こえますからね。)
中身は・・・まぁ〜、あくまで子供向けの映画ですから。(苦笑)
『トラック野郎 度胸一番星』
1977年公開のシリーズ第5弾。
千葉真一登場!すっかりドスのきいた声になってました。
ヒロイン役は片平なぎさ。
毎度ふられキャラの主人公、桃次郎さんがまさかの相思相愛に!?
お約束ネタの連発がクセになります。(^^)
『トラック野郎 突撃一番星』
1978年公開のシリーズ第7弾。
UFOブーム!!!あったあった、懐かしいな〜。
樹木希林さん、いいキャラだなぁ。(笑)
『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』
2013年のイギリス映画。
タイムスリップ能力を持つ主人公の話で、タイトルがコレ。
アニメ映画みたいな感じかな?とあまり期待せずに見たところ、とても笑える良い作品でした。
この手の作品には多い、いかにもな感動話には持っていかないところにも好感が持てました。
(いや、人によっては感動話かな?とても良いテーマなのですよ。)
なにより、タイムスリップの表現がおかしかったです。
ただでさえケーブルで色んなドラマを見てるのに、Amazonに続々気になる作品が入って来ちゃうんですよね〜。(^^;;;)
『怪盗グルーのミニオン大脱走』
2017年公開のシリーズ第3作。(『ミニオンズ』はスピンオフですからね。)
Amazonプライムビデオにて、非3D版を鑑賞。
2D版のミニオンたちを見るのって今回が初めてだったんだけど、う〜ん・・・そのせいもあってか面白さがちょっとダウンした気が。
物語自体も話のテーマが弱すぎるというか、やっぱり主人公のグルーは怪盗じゃないとね〜。
ただ、小ネタの楽しさは流石です♪
『トラック野郎・望郷一番星』
1976年公開のシリーズ第3弾。
相変わらず下品だし、お約束のパターンの連発!だけど面白い♪
本当にこの時代の日本映画はテンション高くて大好きです。
年齢規制はかかってないけど、色んな意味で子供向けじゃないけどね。(^^;)
『ウィッチ』
2015年制作のアメリカ・カナダ合作映画。
1630年のニューイングランド、村はずれの森に暮らす7人家族に降りかかる数々の不幸は、魔女の呪いのせい?
ストレートなホラー映画とは違うジワジワ感がたまらない。
そして長女の可愛らしくもあり薄気味悪くも感じる、個性的な顔が良い!
『それは外宇宙からやって来た』
1953年制作、モノクロのアメリカ映画。
原作はレイ・ブラッドベリ、音楽はヘンリー・マンシーニと超豪華!
だけど、内容はコテコテなB級SF映画なんですよね。
田舎町に隕石が墜落!主人公が目撃した宇宙船と宇宙人、だけど誰にも信じてもらえず・・・。
レトロ感たっぷりなSF映画って、見てるとツッコミどころも多いけどやっぱり癒されます。(^^)
『ホドロフスキーのDUNE』
2013年制作のドキュメンタリー作品です。
鬼才アンドレイ・ホドロフスキー監督が1975年にSF大作『DUNE』を撮ろうとしていた!その軌跡をたどるドキュメンタリー作品です。
キャラクターデザインおよび絵コンテ制作に、バンド・デシネの巨匠メビウス。
メカニックデザインにSF画家のクリス・フォス。
特撮担当にダン・オバノン。
出演者はデビッド・キャラダイン、ミック・ジャガー、オーソン・ウェルズ、サルバドール・ダリ、H・R・ギーガー等々、冗談のような超豪華なメンバー。
結局、準備段階でスポンサーとなるハリウッドの大手映画会社がどこも名乗りをあげなかったことから、資金不足によりプロジェクトは中止になっちゃったんですよね。
実現してたら、間違いなくその後に作られたデヴィッド・リンチ・・・じゃなくてアラン・スミシー作の『DUNE/砂の惑星』とは違い、伝説的な作品になったことでしょう。
(『DUNE/砂の惑星』も、一部のビジュアルとTOTOによるサウンドトラックは素晴らしいですけどね♪)
『宇宙快速船』
1961年制作、モノクロの日本映画。
宇宙からの侵略者を迎え撃つ、子供達のヒーロー「アイアン・シャープ」の活躍を描いたSFアクション映画です。
そしてこのヒーローを演じるのが、若き千葉真一。
ええ?本当の声ってこうだったの???って爽やかな声にびっくり。
まぁ、役者さんにはあえてドスきかせて低い声を出す人、多いですよね。
(そっちの方がカッコよく聞こえますからね。)
中身は・・・まぁ〜、あくまで子供向けの映画ですから。(苦笑)
『トラック野郎 度胸一番星』
1977年公開のシリーズ第5弾。
千葉真一登場!すっかりドスのきいた声になってました。
ヒロイン役は片平なぎさ。
毎度ふられキャラの主人公、桃次郎さんがまさかの相思相愛に!?
お約束ネタの連発がクセになります。(^^)
『トラック野郎 突撃一番星』
1978年公開のシリーズ第7弾。
UFOブーム!!!あったあった、懐かしいな〜。
樹木希林さん、いいキャラだなぁ。(笑)
『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』
2013年のイギリス映画。
タイムスリップ能力を持つ主人公の話で、タイトルがコレ。
アニメ映画みたいな感じかな?とあまり期待せずに見たところ、とても笑える良い作品でした。
この手の作品には多い、いかにもな感動話には持っていかないところにも好感が持てました。
(いや、人によっては感動話かな?とても良いテーマなのですよ。)
なにより、タイムスリップの表現がおかしかったです。
以前から当ブログに何度か登場しております多肉植物。
今も元気に育ってます。
ただ、
よく見るとこのように、枝から根のようなものがニュルニュル伸びてるんですよね。
これってもしかすると「子供が親元から巣立ちたい」そんな感じ?
なにせ、ずいぶん背も伸びて頭でっかちになりつつありますからね。
ネットでいろいろ調べてみたところ、多肉植物の増やし方は簡単みたい。
ただ葉なり茎なりをポキっと切って、乾燥させておけば根が出てくる・・・ええ〜?養分与えなくていいの???
どうも、多肉植物は水を与えすぎると根腐れをおこす、むしろ乾燥気味に育てる植物なものですから、過保護よりもスパルタ式に育てる方が良いみたいなんですよね。
タイミングも、春先の乾燥した時期がベストとのことなので
じゃあ、思い切って
バッサリ!
切り落としました。(今回はコレ一本だけ。^^;)
寝かせておくと茎部分が曲がっちゃうことがあるそうなので
針金使ってこんなのを作って
下部分の葉を一枚分除去して
(この葉の付け根部分から、すでに小さな根が出ていたので。)
こんな感じでしばらく様子見をすることにしました。
ついでに手前の多肉も
こちらの品種は葉からも根っこが生えてくるようなので、一枚だけもいで乾燥させてみることにしました。
しかしこの葉はすでに色が悪くなってるから、もうちょっと色つやのいいのを選んだほうがよかったかな?
とりあえず今回の実験が成功すれば、更に増やすことも検討したいです。(^^)
今も元気に育ってます。
ただ、
よく見るとこのように、枝から根のようなものがニュルニュル伸びてるんですよね。
これってもしかすると「子供が親元から巣立ちたい」そんな感じ?
なにせ、ずいぶん背も伸びて頭でっかちになりつつありますからね。
ネットでいろいろ調べてみたところ、多肉植物の増やし方は簡単みたい。
ただ葉なり茎なりをポキっと切って、乾燥させておけば根が出てくる・・・ええ〜?養分与えなくていいの???
どうも、多肉植物は水を与えすぎると根腐れをおこす、むしろ乾燥気味に育てる植物なものですから、過保護よりもスパルタ式に育てる方が良いみたいなんですよね。
タイミングも、春先の乾燥した時期がベストとのことなので
じゃあ、思い切って
バッサリ!
切り落としました。(今回はコレ一本だけ。^^;)
寝かせておくと茎部分が曲がっちゃうことがあるそうなので
針金使ってこんなのを作って
下部分の葉を一枚分除去して
(この葉の付け根部分から、すでに小さな根が出ていたので。)
こんな感じでしばらく様子見をすることにしました。
ついでに手前の多肉も
こちらの品種は葉からも根っこが生えてくるようなので、一枚だけもいで乾燥させてみることにしました。
しかしこの葉はすでに色が悪くなってるから、もうちょっと色つやのいいのを選んだほうがよかったかな?
とりあえず今回の実験が成功すれば、更に増やすことも検討したいです。(^^)
今朝も散歩に出かけると、天気がいいせいで、暑さに弱い愛犬こんブはあっという間にヘトヘト状態。
帰宅後、じゃあ仕事するか〜と思ったらオモチャくわえて「遊べ!」ですよ。
無視していればあきらめてふて寝しちゃうんだけど、もうこんブも12歳。
元気なうちに相手しておかないと、いつかこの日を後悔する気が・・・と思うと、放ってはおけません。
おもちゃを引っ張りあったり、追っかけっこに付き合ったりして数分後
お、もうヘトヘトになったな。
こんブは子犬時代から元気はいいけど、スタミナないんですよね〜。
クラッシュした氷をあげたら、ガリガリと美味しそうに食べてようやくクールダウン。
満足したのか、グースカよく寝てます。
1日に何度かこんなことを繰り返してますが、私にとってはいい仕事の息抜きにもなってます。
座りっぱなしの仕事は、健康上よろしくないですからね。
さて、こんブも落ち着いたことだし、お仕事再開〜♪
帰宅後、じゃあ仕事するか〜と思ったらオモチャくわえて「遊べ!」ですよ。
無視していればあきらめてふて寝しちゃうんだけど、もうこんブも12歳。
元気なうちに相手しておかないと、いつかこの日を後悔する気が・・・と思うと、放ってはおけません。
おもちゃを引っ張りあったり、追っかけっこに付き合ったりして数分後
お、もうヘトヘトになったな。
こんブは子犬時代から元気はいいけど、スタミナないんですよね〜。
クラッシュした氷をあげたら、ガリガリと美味しそうに食べてようやくクールダウン。
満足したのか、グースカよく寝てます。
1日に何度かこんなことを繰り返してますが、私にとってはいい仕事の息抜きにもなってます。
座りっぱなしの仕事は、健康上よろしくないですからね。
さて、こんブも落ち着いたことだし、お仕事再開〜♪
いただき物って嬉しいものですよね。
一昨日には、いつもお世話になっているNさん夫人から
こちら、『おひさまチーズまんじゅう』をいただきました。
九州の物産展で販売されていたものだそうで、宮崎のお菓子のようです。
お饅頭なんだけど、中にはたっぷりクリームチーズが入ってます。
まんじゅうの格好をしたチーズケーキって感じで、とても美味しかったです。
どうもご馳走様でした♪
それから昨日は両親から荷物が届きました。
数日前に和歌山にあるアドベンチャーワールドへ出かけた際のお土産・・・かと思いきや
どう見ても和歌山土産でないものから、開封済みのお菓子まで???
お礼の電話をかけたら「お土産だけ送るのも寂しいから」と、家にあった美味しいものを色々詰め込んでくれたみたい。
親からの愛情、たっぷりいただきました。
どうもありがとうございます。
明日からゴールデンウィークに突入ですね。
私自身は散歩や買い物以外では家にこもる予定。
幸い私は仕事柄、休日にしっかり働いて平日に遊びに出かけることができますから、今から1週間はしっかり働いてゴールデンウィーク明けにはどこかに遊びに出かけたいものです。
一昨日には、いつもお世話になっているNさん夫人から
こちら、『おひさまチーズまんじゅう』をいただきました。
九州の物産展で販売されていたものだそうで、宮崎のお菓子のようです。
お饅頭なんだけど、中にはたっぷりクリームチーズが入ってます。
まんじゅうの格好をしたチーズケーキって感じで、とても美味しかったです。
どうもご馳走様でした♪
それから昨日は両親から荷物が届きました。
数日前に和歌山にあるアドベンチャーワールドへ出かけた際のお土産・・・かと思いきや
どう見ても和歌山土産でないものから、開封済みのお菓子まで???
お礼の電話をかけたら「お土産だけ送るのも寂しいから」と、家にあった美味しいものを色々詰め込んでくれたみたい。
親からの愛情、たっぷりいただきました。
どうもありがとうございます。
明日からゴールデンウィークに突入ですね。
私自身は散歩や買い物以外では家にこもる予定。
幸い私は仕事柄、休日にしっかり働いて平日に遊びに出かけることができますから、今から1週間はしっかり働いてゴールデンウィーク明けにはどこかに遊びに出かけたいものです。
本日、4月26日はHappy Birthday!
こちらのゲームの話じゃないですよ。
我が家の愛犬、こんブの誕生日なんです。
2006年、生後2ヶ月経った6月に来ました。
やんちゃだった2007年。
この頃は、よくこんブに手を噛まれたもんです・・・。
2008年、この頃もこんブと遊ぶと生傷が絶えませんでした。
すっかり意思疎通はかれるようになった2009年。
2010年には群馬県みなかみ町まで、初の犬連れ一泊旅行に出かけました。
与えたオモチャは壊さにゃ気が済まん!2011年。(今もだけど。)
引っ張りっこ遊びが大好きな2012年。(今もだけど。)
前年の忘年会でいただいたラルフローレンを着て、桜をモグモグな2013年。(こちらもいまだに・・・。)
すっかり、どこに出かけるのも一緒な2014年。
河口湖に紅葉見に行った2015年。
暑い夏でもカートで楽々♪な2016年。(私にとっては重労働だけど。)
2017年、白髪は増えたけどまだまだ元気いっぱい!
そして今に至る。
今日で12歳。
すっかりシニア犬になっちゃったけど、やってることは子犬時代と変わらないかな?
年々、より甘えん坊になってる気がするけど、きっと私の甘やかしっぷりが半端ないからでしょうね。(^^;)
そんなわけでこんブ、これからもよろしくね!
こちらのゲームの話じゃないですよ。
我が家の愛犬、こんブの誕生日なんです。
2006年、生後2ヶ月経った6月に来ました。
やんちゃだった2007年。
この頃は、よくこんブに手を噛まれたもんです・・・。
2008年、この頃もこんブと遊ぶと生傷が絶えませんでした。
すっかり意思疎通はかれるようになった2009年。
2010年には群馬県みなかみ町まで、初の犬連れ一泊旅行に出かけました。
与えたオモチャは壊さにゃ気が済まん!2011年。(今もだけど。)
引っ張りっこ遊びが大好きな2012年。(今もだけど。)
前年の忘年会でいただいたラルフローレンを着て、桜をモグモグな2013年。(こちらもいまだに・・・。)
すっかり、どこに出かけるのも一緒な2014年。
河口湖に紅葉見に行った2015年。
暑い夏でもカートで楽々♪な2016年。(私にとっては重労働だけど。)
2017年、白髪は増えたけどまだまだ元気いっぱい!
そして今に至る。
今日で12歳。
すっかりシニア犬になっちゃったけど、やってることは子犬時代と変わらないかな?
年々、より甘えん坊になってる気がするけど、きっと私の甘やかしっぷりが半端ないからでしょうね。(^^;)
そんなわけでこんブ、これからもよろしくね!
以前よりゲーム『ネオアトラス』シリーズの評判は知っていました。
「信じる」か「信じない」かで世界の有様が変わっていくゲームだってことも。
ただ、シミュレーションものだし元はパソコン用ってことは難しいんじゃないか?
そう思って、今まで遊ぶ機会はありませんでした。
今回発売されたNintendo Switch版の『ネオアトラス1469』、3日前から遊び始めましたが・・・めちゃくちゃ面白いです♪
恋愛要素なし、人気声優による吹き替えなし、FPSゲーム的な銃撃戦も対戦格闘ゲーム的なド派手な格闘もないっていうと、今時にしてはえらく地味すぎるゲームって感じを受けちゃうかもしれないですが、スケールは並のゲームより広大だし(なにせ舞台は地球丸々1個ですから)冒険話が山盛り詰まってます。
一癖も二癖もある登場人物たちと一緒に、笑いあふれる世界発見の旅へ!そんな感じ。
ゲーム遊んでて、その中に「笑い」を求める私のような人間には、まさにピッタリな作品です。
今は黄金の国ジパングを無事発見し、この地球を平面にするか球体にするか?に悩んだ末、まずは航海しやすい球体をチョイス。
肝心の世界地図はと言いますと
ただいまこんな感じ。
何だこの島?がいっぱいあるアフリカ大陸に微妙な格好のインド近辺、そしてアジア一帯に関してはデタラメもいいとこ。
日本と中国が合体しちゃってるし。
初回プレイでは航海士の報告を全て鵜呑みにしているせいで、どんどんヘンテコなマップに仕上がってます。
まぁ、このヘンテコ具合が楽しくて遊んでるようなものだから、むしろウェルカム♪
ちなみにマップ中の紫色の変なマークは、ただいま伝染病が発生中という意味なんですが・・・治療のためのアイテムが見つかっていないので放置してます。
しばらくすれば自然治癒してくれるみたいだし、まぁいいか〜ってことで。
(私の行ってる交易のせいで、感染が相当拡大しちゃってますが・・・。^^;)
さてと、今日もしっかり仕事したら、『ネオアトラス1469』遊ぶぞ〜♪
そして、一度クリアしたらいよいよ次回は平らな地球を作りますよ♪
世界の果ては滝だらけ!う〜ん、楽しみです。
「信じる」か「信じない」かで世界の有様が変わっていくゲームだってことも。
ただ、シミュレーションものだし元はパソコン用ってことは難しいんじゃないか?
そう思って、今まで遊ぶ機会はありませんでした。
今回発売されたNintendo Switch版の『ネオアトラス1469』、3日前から遊び始めましたが・・・めちゃくちゃ面白いです♪
恋愛要素なし、人気声優による吹き替えなし、FPSゲーム的な銃撃戦も対戦格闘ゲーム的なド派手な格闘もないっていうと、今時にしてはえらく地味すぎるゲームって感じを受けちゃうかもしれないですが、スケールは並のゲームより広大だし(なにせ舞台は地球丸々1個ですから)冒険話が山盛り詰まってます。
一癖も二癖もある登場人物たちと一緒に、笑いあふれる世界発見の旅へ!そんな感じ。
ゲーム遊んでて、その中に「笑い」を求める私のような人間には、まさにピッタリな作品です。
今は黄金の国ジパングを無事発見し、この地球を平面にするか球体にするか?に悩んだ末、まずは航海しやすい球体をチョイス。
肝心の世界地図はと言いますと
ただいまこんな感じ。
何だこの島?がいっぱいあるアフリカ大陸に微妙な格好のインド近辺、そしてアジア一帯に関してはデタラメもいいとこ。
日本と中国が合体しちゃってるし。
初回プレイでは航海士の報告を全て鵜呑みにしているせいで、どんどんヘンテコなマップに仕上がってます。
まぁ、このヘンテコ具合が楽しくて遊んでるようなものだから、むしろウェルカム♪
ちなみにマップ中の紫色の変なマークは、ただいま伝染病が発生中という意味なんですが・・・治療のためのアイテムが見つかっていないので放置してます。
しばらくすれば自然治癒してくれるみたいだし、まぁいいか〜ってことで。
(私の行ってる交易のせいで、感染が相当拡大しちゃってますが・・・。^^;)
さてと、今日もしっかり仕事したら、『ネオアトラス1469』遊ぶぞ〜♪
そして、一度クリアしたらいよいよ次回は平らな地球を作りますよ♪
世界の果ては滝だらけ!う〜ん、楽しみです。
今日は朝から、愛車を洗車。
数日前に埃をかぶったままの状態で弱い雨の中を走っちゃったもんだから、水玉模様入りのドロドロ状態でした。
写真、撮っとけばよかったかな?(^^;)
スッキリきれいになったところで、そのまま車庫に戻すだけってのももったいないから、ちょこっとだけドライブした先でこんブの散歩をすることに。
向かった先は、またそこ?な川崎大師。
ここまで来ておいてお参りにはいかず、街中散歩が今日の目的。
薬局前に置かれていた、サトコちゃんムーバー。
おお〜!現役じゃないですか。
残念ながら大人は乗れないとのこと。(乗る勇気もないですが。^^;;;)
まずはこちらのお店、何屋さんかわかります?
実は『石渡屋』という名のパン屋さんなんです。
こちらのパン屋さんには、数量限定で販売される「ごりやくプリン」なるものがあるとの情報を知り、どんなものか食べてみたくてやってきました。
こちら、右にあるのが「ごりやくプリン」で、左側のは2種のベリーが入った・・・名前忘れてしまいました。
どちらも外側はカチコチになったパイ生地で丸く整形されてまして、皿の上に置いたらユラユラ揺れます。
2種のベリーの方はラズベリーとブルーベリーかな?
酸味と甘みのバランスが良く、なおかつ外のパイ生地がしっかりした歯ごたえでとても美味しかったです。
で、「ごりやくプリン」。
言われないとプリンって感じが全くしませんが、パイ生地の中には確かに焼きプリンが入ってます。
プリン自体はそんなに多い量が入っている訳ではないので、カスタードクリーム入りぐらいにしか感じません。
しかし、その下に入ってるカラメルソースの味が口に入ると一気にプリン感が増します。
うん、これは美味しい♪
他にも3つ、菓子パンを購入。
店内もとてもおしゃれなんですが、何より目の前でパンを作る姿が拝めちゃうオープンキッチン形式なのが食欲をそそります。
川崎大師といったら、ここも寄っとかないとね。
『住吉屋総本店』。
数ある葛餅屋さんの中で、一番の人気店が『住吉』なのは知ってるけど、私の好みの味はこちら。
もちの風味、黒蜜の甘さ、店によって全く同じって訳じゃないから、各店舗毎にファンはいらっしゃると思います。
帰る前に、昼ごはんを買って帰ろう〜。
そう思ったところに
350円弁当? 安っ!
到底、お店とは思えない店構え。
自宅のガレージっぽい所に折りたたみ机を置いて、その上に作り置きのお弁当を5〜6種類並べてます。
そう、オフィス街に昼頃になるとお弁当売りに来る業者さん、あんな感じです。
こちらが私のチョイスしたお弁当。
価格は350円。(もちろん税込。)
大盛りご飯におかずたっぷり、そして野菜不足な働く漢仕様!
私はご飯を半分以上、別の器に移した上で、そこにトマトやレタスを添えていただきました。
とても美味しかったですよ♪
赤いウインナーは格子状の切り込みを入れるか、タコさんに加工する一手間が欲しかったけど、値段を考えるとそんな贅沢は言っちゃダメ。
切り込みが4つ入ってるだけでもありがたく思わないとね。(^^)
いや〜、楽しい町歩きでした♪
次に行ったら、ちゃんと川崎大師にもお参りしないと、バチが当たるかな?(汗)
数日前に埃をかぶったままの状態で弱い雨の中を走っちゃったもんだから、水玉模様入りのドロドロ状態でした。
写真、撮っとけばよかったかな?(^^;)
スッキリきれいになったところで、そのまま車庫に戻すだけってのももったいないから、ちょこっとだけドライブした先でこんブの散歩をすることに。
向かった先は、またそこ?な川崎大師。
ここまで来ておいてお参りにはいかず、街中散歩が今日の目的。
薬局前に置かれていた、サトコちゃんムーバー。
おお〜!現役じゃないですか。
残念ながら大人は乗れないとのこと。(乗る勇気もないですが。^^;;;)
まずはこちらのお店、何屋さんかわかります?
実は『石渡屋』という名のパン屋さんなんです。
こちらのパン屋さんには、数量限定で販売される「ごりやくプリン」なるものがあるとの情報を知り、どんなものか食べてみたくてやってきました。
こちら、右にあるのが「ごりやくプリン」で、左側のは2種のベリーが入った・・・名前忘れてしまいました。
どちらも外側はカチコチになったパイ生地で丸く整形されてまして、皿の上に置いたらユラユラ揺れます。
2種のベリーの方はラズベリーとブルーベリーかな?
酸味と甘みのバランスが良く、なおかつ外のパイ生地がしっかりした歯ごたえでとても美味しかったです。
で、「ごりやくプリン」。
言われないとプリンって感じが全くしませんが、パイ生地の中には確かに焼きプリンが入ってます。
プリン自体はそんなに多い量が入っている訳ではないので、カスタードクリーム入りぐらいにしか感じません。
しかし、その下に入ってるカラメルソースの味が口に入ると一気にプリン感が増します。
うん、これは美味しい♪
他にも3つ、菓子パンを購入。
店内もとてもおしゃれなんですが、何より目の前でパンを作る姿が拝めちゃうオープンキッチン形式なのが食欲をそそります。
川崎大師といったら、ここも寄っとかないとね。
『住吉屋総本店』。
数ある葛餅屋さんの中で、一番の人気店が『住吉』なのは知ってるけど、私の好みの味はこちら。
もちの風味、黒蜜の甘さ、店によって全く同じって訳じゃないから、各店舗毎にファンはいらっしゃると思います。
帰る前に、昼ごはんを買って帰ろう〜。
そう思ったところに
350円弁当? 安っ!
到底、お店とは思えない店構え。
自宅のガレージっぽい所に折りたたみ机を置いて、その上に作り置きのお弁当を5〜6種類並べてます。
そう、オフィス街に昼頃になるとお弁当売りに来る業者さん、あんな感じです。
こちらが私のチョイスしたお弁当。
価格は350円。(もちろん税込。)
大盛りご飯におかずたっぷり、そして野菜不足な働く漢仕様!
私はご飯を半分以上、別の器に移した上で、そこにトマトやレタスを添えていただきました。
とても美味しかったですよ♪
赤いウインナーは格子状の切り込みを入れるか、タコさんに加工する一手間が欲しかったけど、値段を考えるとそんな贅沢は言っちゃダメ。
切り込みが4つ入ってるだけでもありがたく思わないとね。(^^)
いや〜、楽しい町歩きでした♪
次に行ったら、ちゃんと川崎大師にもお参りしないと、バチが当たるかな?(汗)
今日は初夏の陽気となった昨日から一転、朝から曇って気温は最高でも19度ほど。
暑くもなく寒くもなく、日差しが強すぎることもなくとこんブにとっては最高のお散歩日和♪
という訳で、朝の近所散歩は少々いつもよりも多めに歩いてきました。
道路脇や公園などに、いろいろな花が咲いていました。
コデマリ
サクラソウ
ワスレナグサ
ワスレナグサはピンク色もありました。
スズラン
子供の頃、自宅の庭にも植わっていました。
なんだかとても久しぶりに目にしました。
シャガとハナダイコン
ハナダイコンもずいぶん久しぶりに見ました。
子供の頃、近所の空き家の庭に春になると咲き乱れていて、それがとても綺麗だったんですよ。
ハナショウブやアイリスもたくさん咲いていました。
あでやかですね〜。
バラもあちこち咲いていました。
こちらは原種なのかな?色合いがいいですね〜。
公園の花たちは有志の方達が守っているらしく、手入れが行き届いていました。
近所の小学校や保育園の子どもたちによる花壇も作られていて、そのすぐそばには
メダカの展示が。
クロメダカもいたのですが、うまく撮れませんでした。
オマケの画像。
犬の特徴がちょっとこんブに似ているかな?
牛と豚?
いいチョイスですね。
週間予報を見ると、今後は最高気温が20度以上となるみたいだし、そろそろ散歩時間を早朝に切り替える時期が近づいてきたのかもしれません。
7時、6時とだんだん早めていって、真夏には4時起き散歩・・・今年も愛犬のために頑張ります!
暑くもなく寒くもなく、日差しが強すぎることもなくとこんブにとっては最高のお散歩日和♪
という訳で、朝の近所散歩は少々いつもよりも多めに歩いてきました。
道路脇や公園などに、いろいろな花が咲いていました。
コデマリ
サクラソウ
ワスレナグサ
ワスレナグサはピンク色もありました。
スズラン
子供の頃、自宅の庭にも植わっていました。
なんだかとても久しぶりに目にしました。
シャガとハナダイコン
ハナダイコンもずいぶん久しぶりに見ました。
子供の頃、近所の空き家の庭に春になると咲き乱れていて、それがとても綺麗だったんですよ。
ハナショウブやアイリスもたくさん咲いていました。
あでやかですね〜。
バラもあちこち咲いていました。
こちらは原種なのかな?色合いがいいですね〜。
公園の花たちは有志の方達が守っているらしく、手入れが行き届いていました。
近所の小学校や保育園の子どもたちによる花壇も作られていて、そのすぐそばには
メダカの展示が。
クロメダカもいたのですが、うまく撮れませんでした。
オマケの画像。
犬の特徴がちょっとこんブに似ているかな?
牛と豚?
いいチョイスですね。
週間予報を見ると、今後は最高気温が20度以上となるみたいだし、そろそろ散歩時間を早朝に切り替える時期が近づいてきたのかもしれません。
7時、6時とだんだん早めていって、真夏には4時起き散歩・・・今年も愛犬のために頑張ります!
近所の和菓子屋さんにて、昨年も購入した丸ごといちご一個が入った柏餅、その名も「男の柏餅」が販売中。
好物の味噌あん柏餅と一緒に買ってきました。
いちご入りだと、むしろ乙女チックって感じもしなくはないですが、サイズは見ての通り一回り大きいですから、やっぱり「男」ですね。
(そもそも、端午の節句用だし。)
探検ってのはこの柏餅のことではなくて
こちら、『ネオアトラス1469』のお話。
『ネオアトラス』というゲーム自体は、20年以上も前から発売されている元はパソコン用のゲームソフトです。
シリーズ最新作となる本作は、2016年の10月にPS Vita用ソフトとして販売されていまして、その時にもすご〜く気になってはいたのですが・・・
ロードが長いとかフリーズするとか、評判がよろしくなかったもので購入見送りしてたんですよね。
(PC版も発売されてはいましたが、私はパソコン上ではゲームしないので。)
で、先週木曜日にNintendo Switch版がついに発売。
今回もPS Vita版と同じく、ロードとフリーズ問題はありなのかな?と思いきや、それは解消されてるっぽいとのこと。
それじゃ買わない手はない!と早速注文しまして、本日手元に到着したというわけです。
購入したのは「ガイドブックセット」というバージョン。
初心者にも安心なガイドブックがついてるとのことで、私も本シリーズは初体験なものですから、あると便利かな?と思いまして。
薄っぺらいホチキス閉じの本でも付いてるのか?と思いきや、フルカラーで170ページのしっかりとしたガイドブックです。
これは頼りになりそう♪
加えてゲームのサウンドトラックCDも付いてきました。
早期購入者特典っぽいです。
〜〜〜〜
時は15世紀、大航海時代のヨーロッパ。世界の姿が曖昧だった時代。
世界の果てには何があるのかを追い求め、世界に関する情報を集め、自分だけの世界地図をつくり上げる――
〜〜〜〜
以上、株式会社アートディンク様の本作公式ホームページより抜粋。
本作が何より興味深いのは、数々の噂を「信じるか信じないか?」でこの世界の有様が変化していくということ。
この地球が平らになったり、巨大な怪物が住む海が登場したり・・・
う〜ん、へんてこワールドが自分の意思で作れるなんて、考えただけでワクワクする〜♪
そんな訳で、今日からさっそく探検の旅へと出かけてみるつもりです。
さすがに巨大なゴリラが住む髑髏島は登場しないかな?
少なくとも、海の果てには大口開けた怪物が存在してほしいなぁ。(^^)
好物の味噌あん柏餅と一緒に買ってきました。
いちご入りだと、むしろ乙女チックって感じもしなくはないですが、サイズは見ての通り一回り大きいですから、やっぱり「男」ですね。
(そもそも、端午の節句用だし。)
探検ってのはこの柏餅のことではなくて
こちら、『ネオアトラス1469』のお話。
『ネオアトラス』というゲーム自体は、20年以上も前から発売されている元はパソコン用のゲームソフトです。
シリーズ最新作となる本作は、2016年の10月にPS Vita用ソフトとして販売されていまして、その時にもすご〜く気になってはいたのですが・・・
ロードが長いとかフリーズするとか、評判がよろしくなかったもので購入見送りしてたんですよね。
(PC版も発売されてはいましたが、私はパソコン上ではゲームしないので。)
で、先週木曜日にNintendo Switch版がついに発売。
今回もPS Vita版と同じく、ロードとフリーズ問題はありなのかな?と思いきや、それは解消されてるっぽいとのこと。
それじゃ買わない手はない!と早速注文しまして、本日手元に到着したというわけです。
購入したのは「ガイドブックセット」というバージョン。
初心者にも安心なガイドブックがついてるとのことで、私も本シリーズは初体験なものですから、あると便利かな?と思いまして。
薄っぺらいホチキス閉じの本でも付いてるのか?と思いきや、フルカラーで170ページのしっかりとしたガイドブックです。
これは頼りになりそう♪
加えてゲームのサウンドトラックCDも付いてきました。
早期購入者特典っぽいです。
〜〜〜〜
時は15世紀、大航海時代のヨーロッパ。世界の姿が曖昧だった時代。
世界の果てには何があるのかを追い求め、世界に関する情報を集め、自分だけの世界地図をつくり上げる――
〜〜〜〜
以上、株式会社アートディンク様の本作公式ホームページより抜粋。
本作が何より興味深いのは、数々の噂を「信じるか信じないか?」でこの世界の有様が変化していくということ。
この地球が平らになったり、巨大な怪物が住む海が登場したり・・・
う〜ん、へんてこワールドが自分の意思で作れるなんて、考えただけでワクワクする〜♪
そんな訳で、今日からさっそく探検の旅へと出かけてみるつもりです。
さすがに巨大なゴリラが住む髑髏島は登場しないかな?
少なくとも、海の果てには大口開けた怪物が存在してほしいなぁ。(^^)
うれしい〜〜〜♪
ついに届いた〜〜〜♪
・・・って、何が届いたの???
こちらが届きました。
ダンボール箱の中からダンボール箱。
さらにその中にもたっぷりのダンボールが・・・
そうです、ゲーム機Nintendo Switchで楽しむ新しい遊びのカタチ『Nintendo Labo』が手元に届きました。
バラエティーキットとロボキット、どちらも購入しましたがまだ開封はしていません。
こちら、組み立てにもそれなりに時間がかかるとのことなので、仕事のキリがついたらじっくりと楽しみたいと思います。
なにせ、本商品は「与えられたものを遊ぶ」だけじゃなくて「仕組みを知って自分で工夫する」がウリの商品ですからね。
今から楽しみ〜♪
ついに届いた〜〜〜♪
・・・って、何が届いたの???
こちらが届きました。
ダンボール箱の中からダンボール箱。
さらにその中にもたっぷりのダンボールが・・・
そうです、ゲーム機Nintendo Switchで楽しむ新しい遊びのカタチ『Nintendo Labo』が手元に届きました。
バラエティーキットとロボキット、どちらも購入しましたがまだ開封はしていません。
こちら、組み立てにもそれなりに時間がかかるとのことなので、仕事のキリがついたらじっくりと楽しみたいと思います。
なにせ、本商品は「与えられたものを遊ぶ」だけじゃなくて「仕組みを知って自分で工夫する」がウリの商品ですからね。
今から楽しみ〜♪