伊勢に住む従兄弟から、今年もいただいてしまいました『蓮代寺柿』♪
固い状態でもクリーミー、熟れるとトロトロで最高に美味い、素敵な柿です。
今日から数日間は柿三昧だ〜♪
どうもありがとう!
以下の野菜はいただきものではなく、近所の八百屋さんで購入したものの話です。
自宅から十数分ほど歩いた先にある八百屋さんは、一見こじんまりとして派手さもない昔ながら?って感じの店なのですが、そこの一番の売りは「地元野菜」を売っていること。
近所の農家でその日の朝に収穫したものを店頭に並べて売ってるんです。
例えばこれ、カブのまだ育ちきってないの。(呼び名は忘れちゃいました。^^;)
そのまま土に植えとくと、根っこの部分のカブがどんどん育って大きくなるのですが、畑では苗をたくさん植えたのちに育ってくるといくらか間引いちゃうらしいんですよね。
そうしないと、均等にカブが育たないから。
で、間引いたこのカブなんですが、何が良いって葉っぱがまだ柔らかいんです。
ちなみに、これを買う一週間前にはカブではなく大根の間引いたのを購入しましたが、やはり葉が柔らかくて煮物や炒め物にするとめちゃくちゃ美味しかったです。
こちらは「むかご」。
長芋の葉の付け根にできるイボみたいな実を「むかご」と呼ぶそうですが、お店の人曰くレンジで加熱してオリーブオイルと塩を和えればちょっとしたおつまみにもできるとのこと。
でも、一押しは「むかごごはん」!ということで
作っちゃいました。
実は里芋みたいな感じですが、皮がプチプチして面白いです。
独特の香りがこれまた良くて、一度食べるとクセになるな〜。
他にはこの緑の茄子、焼きなすにすると美味しいよ〜って言われて買ってきましたが、通常のナスよりもネットリした感じだから漬物には向かないけど炒め物には向いてるとのことなので、ズッキーニに似た感じかな?(まだ調理していません。)
そんな感じで、店員さんとの会話も楽しみつつ買い物したりしてます。
こういった買い物の楽しみ方は個人店ならではなんですよね。(^^)
野菜に果物、う〜ん秋の味覚に感謝です。
固い状態でもクリーミー、熟れるとトロトロで最高に美味い、素敵な柿です。
今日から数日間は柿三昧だ〜♪
どうもありがとう!
以下の野菜はいただきものではなく、近所の八百屋さんで購入したものの話です。
自宅から十数分ほど歩いた先にある八百屋さんは、一見こじんまりとして派手さもない昔ながら?って感じの店なのですが、そこの一番の売りは「地元野菜」を売っていること。
近所の農家でその日の朝に収穫したものを店頭に並べて売ってるんです。
例えばこれ、カブのまだ育ちきってないの。(呼び名は忘れちゃいました。^^;)
そのまま土に植えとくと、根っこの部分のカブがどんどん育って大きくなるのですが、畑では苗をたくさん植えたのちに育ってくるといくらか間引いちゃうらしいんですよね。
そうしないと、均等にカブが育たないから。
で、間引いたこのカブなんですが、何が良いって葉っぱがまだ柔らかいんです。
ちなみに、これを買う一週間前にはカブではなく大根の間引いたのを購入しましたが、やはり葉が柔らかくて煮物や炒め物にするとめちゃくちゃ美味しかったです。
こちらは「むかご」。
長芋の葉の付け根にできるイボみたいな実を「むかご」と呼ぶそうですが、お店の人曰くレンジで加熱してオリーブオイルと塩を和えればちょっとしたおつまみにもできるとのこと。
でも、一押しは「むかごごはん」!ということで
作っちゃいました。
実は里芋みたいな感じですが、皮がプチプチして面白いです。
独特の香りがこれまた良くて、一度食べるとクセになるな〜。
他にはこの緑の茄子、焼きなすにすると美味しいよ〜って言われて買ってきましたが、通常のナスよりもネットリした感じだから漬物には向かないけど炒め物には向いてるとのことなので、ズッキーニに似た感じかな?(まだ調理していません。)
そんな感じで、店員さんとの会話も楽しみつつ買い物したりしてます。
こういった買い物の楽しみ方は個人店ならではなんですよね。(^^)
野菜に果物、う〜ん秋の味覚に感謝です。
土佐犬のアラカンは、長靴ばかり拾ってきてくれます。
まあ、レベル1だし仕方ないか〜。
さて、そんなある日、ロータスからの依頼でミスラの家を片付けに行ったらなんと!部屋に『古びた土偶』が散らばっているではありませんか!
やった〜!初ゲットです〜!(しかし今の所、使い道はありません。)
この調子で今度は『古代魚の化石』を散らかしてもらえないもんですかねえ。(こちらはファームサークルで使いたいので。)
石板クエストもぼちぼち進めているのですが、次の石板はモリヤが売ってくれるのだとか。
今までも売ってもらうことがありましたが、今回に限ってモリヤと何度会話しても一向に売ってくれる気配がありません。
う〜ん、いつかは売ってくれるのかな?
めげずに明日も話しかけてみます。
まあ、レベル1だし仕方ないか〜。
さて、そんなある日、ロータスからの依頼でミスラの家を片付けに行ったらなんと!部屋に『古びた土偶』が散らばっているではありませんか!
やった〜!初ゲットです〜!(しかし今の所、使い道はありません。)
この調子で今度は『古代魚の化石』を散らかしてもらえないもんですかねえ。(こちらはファームサークルで使いたいので。)
石板クエストもぼちぼち進めているのですが、次の石板はモリヤが売ってくれるのだとか。
今までも売ってもらうことがありましたが、今回に限ってモリヤと何度会話しても一向に売ってくれる気配がありません。
う〜ん、いつかは売ってくれるのかな?
めげずに明日も話しかけてみます。
シマムラというチェーンの衣類店に、人間用のフカフカ腹巻が売られてまして、巷ではそれを犬や猫の寝袋として愛用する人が続出。
『シマムラホイホイ』とも呼ばれ、ちょっとした話題になってました。
こんブもフカフカの布団に潜るのが大好きだから、購入しようかな?なんて思っていたところ、近所のホームセンターに似たものだけどコンセプトが少し違う、「犬用」のコロネ型寝袋が売られていました。
購入して部屋に置いたら、数時間後には中に潜っちゃいました。
中はボアなので、私も一度足を突っ込んでみましたがメチャクチャ暖かいです。
ただ、今は新品だからフカフカだけど、綿がヘタるのは早そうだな〜。(^^;)
高価なものではないので、2〜3年もてばいいと考えておいたほうがいいかな?
しかし、天気がイマイチなこともあって、昨日もそうだったけど今日も寒そう・・・。
思わず朝から床暖つけちゃいました。
寒いの、本っ当〜に苦手なもので。
『シマムラホイホイ』とも呼ばれ、ちょっとした話題になってました。
こんブもフカフカの布団に潜るのが大好きだから、購入しようかな?なんて思っていたところ、近所のホームセンターに似たものだけどコンセプトが少し違う、「犬用」のコロネ型寝袋が売られていました。
購入して部屋に置いたら、数時間後には中に潜っちゃいました。
中はボアなので、私も一度足を突っ込んでみましたがメチャクチャ暖かいです。
ただ、今は新品だからフカフカだけど、綿がヘタるのは早そうだな〜。(^^;)
高価なものではないので、2〜3年もてばいいと考えておいたほうがいいかな?
しかし、天気がイマイチなこともあって、昨日もそうだったけど今日も寒そう・・・。
思わず朝から床暖つけちゃいました。
寒いの、本っ当〜に苦手なもので。
先日、「俺ちゃん」ことマーベルコミックのキャラクター、デッドプールのアクションフィギュアが手元に届きました。
マーベルキャラといっても、X-MENやアイアンマンとは違って、このキャラは超〜イロモノ。
不死身の身体を持つ変態キャラでして、ウルヴァリンをスパイダーマンっぽく軽いキャラにして更に下ネタ全開にした感じという、どうしようもないキャラ。
だけど面白さは最高♪
そんなデッドプールが超絶にポーズをキメまくれる海洋堂製のアクションフィギュアが発売されると聞き、数ヶ月前から予約注文して到着を楽しみにしていました。
箱にはこんなお遊びまで。
お気に入りのフィギュアの箱って、綺麗なままでとってあったりするので・・・切り取るのは勇気いるなぁ〜。(^^;)
商品開封〜。
アクションフィギュアにはよくあることですが、今回も関節部分に保護用のフィルムが挟まれています。
これ外すの、結構大変なんですよね。
海外のコメディドラマなどでよく見る、服の上から下着を引っ張り出すいたずら・・・あれやってる感じですね。(『デッドプール』の映画の中でもやってましたね。^^;)
銃を持たせても
日本刀を持たせても
アホなポーズをとらせても様になる♪
海洋堂さんのリボルテックシリーズのクオリティはよく知ってたつもりですが、この商品の「動き」というか「関節のつき」は芸術的ともいうべきですね。
「え?本当にこんなポーズもとれちゃうの?」ってレベルです。
唯一難ありなのはこの関節部分、リボルテックシリーズに慣れてる人になら何の問題もないことですが、無理な方向へ強引に曲げようとするとポッキリ折れちゃうんですよね。
ポーズを変更する際には、関節部に入っている「リボ」の向きを確認しつつ、動かしたい向きになっていない場合はその部分のパーツを一旦分解して、リボの向きをラジオペンチ等を使って修正して・・・って一手間が必要となります。
なので、小さなお子様が自由にいじって遊ぶようなオモチャでは決してありません。
そうそう、映画の『デッドプール』ですが、数日前にようやくブルーレイで見ました♪
う〜ん、R指定だなぁ〜。
間違ってもお子様は見てはいけません。
でも、メチャクチャ楽しかった〜♪
今のところ、どのマーベル作品・・・いや、アメコミ作品よりも群を抜いて好きかも。
いや、本作を他のアメコミ作品と比べるのは無意味か。
オリジナル作品という以上に、アメコミのパロディ映画を見てる感じですからね。
一昨日だったかな?本作の続編から監督が降板ってニュースがありましたが、出来がすこぶる良かった作品だけに監督の交代は残念でなりません。
とか言いつつ、新たな監督がより楽しい続編を生み出してくれると良いなぁ〜♪
ってことで、デップー最高っ!!!
マーベルキャラといっても、X-MENやアイアンマンとは違って、このキャラは超〜イロモノ。
不死身の身体を持つ変態キャラでして、ウルヴァリンをスパイダーマンっぽく軽いキャラにして更に下ネタ全開にした感じという、どうしようもないキャラ。
だけど面白さは最高♪
そんなデッドプールが超絶にポーズをキメまくれる海洋堂製のアクションフィギュアが発売されると聞き、数ヶ月前から予約注文して到着を楽しみにしていました。
箱にはこんなお遊びまで。
お気に入りのフィギュアの箱って、綺麗なままでとってあったりするので・・・切り取るのは勇気いるなぁ〜。(^^;)
商品開封〜。
アクションフィギュアにはよくあることですが、今回も関節部分に保護用のフィルムが挟まれています。
これ外すの、結構大変なんですよね。
海外のコメディドラマなどでよく見る、服の上から下着を引っ張り出すいたずら・・・あれやってる感じですね。(『デッドプール』の映画の中でもやってましたね。^^;)
銃を持たせても
日本刀を持たせても
アホなポーズをとらせても様になる♪
海洋堂さんのリボルテックシリーズのクオリティはよく知ってたつもりですが、この商品の「動き」というか「関節のつき」は芸術的ともいうべきですね。
「え?本当にこんなポーズもとれちゃうの?」ってレベルです。
唯一難ありなのはこの関節部分、リボルテックシリーズに慣れてる人になら何の問題もないことですが、無理な方向へ強引に曲げようとするとポッキリ折れちゃうんですよね。
ポーズを変更する際には、関節部に入っている「リボ」の向きを確認しつつ、動かしたい向きになっていない場合はその部分のパーツを一旦分解して、リボの向きをラジオペンチ等を使って修正して・・・って一手間が必要となります。
なので、小さなお子様が自由にいじって遊ぶようなオモチャでは決してありません。
そうそう、映画の『デッドプール』ですが、数日前にようやくブルーレイで見ました♪
う〜ん、R指定だなぁ〜。
間違ってもお子様は見てはいけません。
でも、メチャクチャ楽しかった〜♪
今のところ、どのマーベル作品・・・いや、アメコミ作品よりも群を抜いて好きかも。
いや、本作を他のアメコミ作品と比べるのは無意味か。
オリジナル作品という以上に、アメコミのパロディ映画を見てる感じですからね。
一昨日だったかな?本作の続編から監督が降板ってニュースがありましたが、出来がすこぶる良かった作品だけに監督の交代は残念でなりません。
とか言いつつ、新たな監督がより楽しい続編を生み出してくれると良いなぁ〜♪
ってことで、デップー最高っ!!!
そんなわけで3匹目のペットは、土佐犬の『アラカン』。
本当は『カンジュウロウ』にしたかったのですが、文字制限にひっかかるのでやむなく変更。
ニックネームはそのままの『アラカン』または『鬼寅さん』。
昔の時代劇スタア『嵐寛寿郎』さんのニックネームから拝借しました。
嵐寛寿郎さんは映画『網走番外地』で、毎回『鬼寅』というキャラを演じておられたのですよ。
場所がどこだろうが、設定が多少変更されようが、ケンさんのピンチには必ず駆けつける最強にして愉快なキャラ、それが鬼寅さん。
ふらりと現れ、そして去っていく。
まるで鞍馬天狗(アラカンが映画で演じた当たり役)のようなキャラなのです。
そんなキャラをイメージしたペットなので、お務め(放牧)タイプのケンさんクニちゃんとは違い、風来坊タイプの『アイテム探し・その他』にしました。
それに2年目の冬の月に入ったというのに、未だに私『古代魚の化石』と『古びた土偶』にお目にかかったことがないんですよ。
だからペットが拾ってきてくれないかな〜という期待も込めているわけです。
そんなわけで鬼寅さん、適当に頑張ってくださいね!
本当は『カンジュウロウ』にしたかったのですが、文字制限にひっかかるのでやむなく変更。
ニックネームはそのままの『アラカン』または『鬼寅さん』。
昔の時代劇スタア『嵐寛寿郎』さんのニックネームから拝借しました。
嵐寛寿郎さんは映画『網走番外地』で、毎回『鬼寅』というキャラを演じておられたのですよ。
場所がどこだろうが、設定が多少変更されようが、ケンさんのピンチには必ず駆けつける最強にして愉快なキャラ、それが鬼寅さん。
ふらりと現れ、そして去っていく。
まるで鞍馬天狗(アラカンが映画で演じた当たり役)のようなキャラなのです。
そんなキャラをイメージしたペットなので、お務め(放牧)タイプのケンさんクニちゃんとは違い、風来坊タイプの『アイテム探し・その他』にしました。
それに2年目の冬の月に入ったというのに、未だに私『古代魚の化石』と『古びた土偶』にお目にかかったことがないんですよ。
だからペットが拾ってきてくれないかな〜という期待も込めているわけです。
そんなわけで鬼寅さん、適当に頑張ってくださいね!
我が家から見た富士山、よく見ると山頂が白くなってる!
初冠雪したって話題はかなり前にあったものの、遠く離れた我が家から見ると全く雪っぽくは見えなかったんですよね。
ただ、富士山は我が家からは遠く離れた場所にある上、今日は気温がそこそこ暖かいこともあって若干空気が霞んでて、綺麗にくっきりとは見えないのが残念。
ってことで、この画像をモノクロに加工。
うん、白くなってますね。
よく見たらジグザグな登山道も確認できますね。
こんなのに気付いたのは初めてだな。(多分、登山道だと思うけど。)
昨日は前日の打ち合わせに出かけた際、おそらく電車内で風邪うつされちゃったのでしょう、1日具合が悪かった上に気温も低かったので床暖房つけちゃいました。
今年の秋初の床暖房、気持ちよかった〜♪
床暖房ってコタツの次に好きな暖房アイテムです。
その次ぐらいが天板でスルメがあぶれる石油ストーブなんだけど、私の住むマンションじゃ禁止なんですよね。
さてさて、今年の冬は寒いのかな?降雪はどれぐらいかな?
愛犬こんブ共々、寒さは非常に苦手なタチなので、夏の暑さ以上にとても気になるところです。(^^;;;)
初冠雪したって話題はかなり前にあったものの、遠く離れた我が家から見ると全く雪っぽくは見えなかったんですよね。
ただ、富士山は我が家からは遠く離れた場所にある上、今日は気温がそこそこ暖かいこともあって若干空気が霞んでて、綺麗にくっきりとは見えないのが残念。
ってことで、この画像をモノクロに加工。
うん、白くなってますね。
よく見たらジグザグな登山道も確認できますね。
こんなのに気付いたのは初めてだな。(多分、登山道だと思うけど。)
昨日は前日の打ち合わせに出かけた際、おそらく電車内で風邪うつされちゃったのでしょう、1日具合が悪かった上に気温も低かったので床暖房つけちゃいました。
今年の秋初の床暖房、気持ちよかった〜♪
床暖房ってコタツの次に好きな暖房アイテムです。
その次ぐらいが天板でスルメがあぶれる石油ストーブなんだけど、私の住むマンションじゃ禁止なんですよね。
さてさて、今年の冬は寒いのかな?降雪はどれぐらいかな?
愛犬こんブ共々、寒さは非常に苦手なタチなので、夏の暑さ以上にとても気になるところです。(^^;;;)
昨日は小学二年生誌の打ち合わせで小学館へ。
神保町の新社屋がついに完成!
ただ、編集部のお引越しがまだだったため、今回は新社屋を後にして竹橋の貸事務所へ。
来月の打ち合わせは新社屋とのこと。
う〜ん、今から待ち遠しいです。
ちなみに地下鉄神保町駅の地上出口、小学館ビル横のA8は本社ビル工事中につきず〜っと閉鎖されてたのですが、さすがに昨日は閉鎖解除されてるか?と期待したのですが
ガ〜ン、11月7日オープンか・・・。
せめて新しくなった出口から出てみたかったな〜。(^^;)
そうそう、今月頭に新聞やテレビで報道済みなのですが、『小学二年生』誌は今年度号をもって休刊となってしまいます。
つまり、私の担当していた読者コーナーも今回と次回の2回をもちまして終了なのです。
コーナーも楽しかったけど、馴染みの編集さん&ライターさんとの楽しい打ち合わせがなくなっちゃうのが一番寂しいです。
(打ち合わせのたびに留守番させられていた、愛犬こんブにとっては朗報かもしれませんが。)
ラスト2回の原稿も、ダジャレ満載でがんばるぞ〜!
ちなみに『小学二年生』誌は1925年に創刊された雑誌なので、今年で91年目。
100年目を目指して欲しかったけど・・・本当に残念です。
(かくいう私自身、近年は新聞・雑誌の定期購読はしてないからな〜。^^;;;)
神保町の新社屋がついに完成!
ただ、編集部のお引越しがまだだったため、今回は新社屋を後にして竹橋の貸事務所へ。
来月の打ち合わせは新社屋とのこと。
う〜ん、今から待ち遠しいです。
ちなみに地下鉄神保町駅の地上出口、小学館ビル横のA8は本社ビル工事中につきず〜っと閉鎖されてたのですが、さすがに昨日は閉鎖解除されてるか?と期待したのですが
ガ〜ン、11月7日オープンか・・・。
せめて新しくなった出口から出てみたかったな〜。(^^;)
そうそう、今月頭に新聞やテレビで報道済みなのですが、『小学二年生』誌は今年度号をもって休刊となってしまいます。
つまり、私の担当していた読者コーナーも今回と次回の2回をもちまして終了なのです。
コーナーも楽しかったけど、馴染みの編集さん&ライターさんとの楽しい打ち合わせがなくなっちゃうのが一番寂しいです。
(打ち合わせのたびに留守番させられていた、愛犬こんブにとっては朗報かもしれませんが。)
ラスト2回の原稿も、ダジャレ満載でがんばるぞ〜!
ちなみに『小学二年生』誌は1925年に創刊された雑誌なので、今年で91年目。
100年目を目指して欲しかったけど・・・本当に残念です。
(かくいう私自身、近年は新聞・雑誌の定期購読はしてないからな〜。^^;;;)
現在の私の魚関係のトロフィーは以下の通りです。
上級お魚養殖人
カリスマな魚とり人
釣り親善大使
魚収集マスター(これのみ最大)
最大サイズ魚収集ビギナー
とにかく量は釣っているので、どうせなら大きさも頑張ってみようかな?と思い、ルデゥスのところで『王者の釣りエサ』(大きいサイズが釣れるようになるエサ)を付けてもらうことに。
以前、普通の釣りエサひとつを付けてもらってブーブー言っていましたが、なんとルデゥス、手持ちの王者の釣りエサ99個、全部いっぺんに釣り竿に付けちゃったじゃありませんか!
そこそこの確率で魚の最大サイズが更新されている模様。
しばらくは釣りには王者のエサをお供に、頑張りたいと思います。
上級お魚養殖人
カリスマな魚とり人
釣り親善大使
魚収集マスター(これのみ最大)
最大サイズ魚収集ビギナー
とにかく量は釣っているので、どうせなら大きさも頑張ってみようかな?と思い、ルデゥスのところで『王者の釣りエサ』(大きいサイズが釣れるようになるエサ)を付けてもらうことに。
以前、普通の釣りエサひとつを付けてもらってブーブー言っていましたが、なんとルデゥス、手持ちの王者の釣りエサ99個、全部いっぺんに釣り竿に付けちゃったじゃありませんか!
そこそこの確率で魚の最大サイズが更新されている模様。
しばらくは釣りには王者のエサをお供に、頑張りたいと思います。
2年目の秋の月26日、ルルココ村のフルーツ祭がありました。
宣言通り、全員に星0.5のあんずを配ってきましたよ〜。
皆さん大変喜んでくださいました。
そして今回お返しで多かったのは、ベリーやブルーベリーなどの、店売りのない果物でした。
これはとても有り難いですね♪
ハルバさんだけが、あんずを返してきましたが、星2.5なので結構嬉しかったり。
皆さんどうもありがとう!
来年は星1のあんずを持っていくからね〜♪(だって、たくさんあるからさ・・・。)
宣言通り、全員に星0.5のあんずを配ってきましたよ〜。
皆さん大変喜んでくださいました。
そして今回お返しで多かったのは、ベリーやブルーベリーなどの、店売りのない果物でした。
これはとても有り難いですね♪
ハルバさんだけが、あんずを返してきましたが、星2.5なので結構嬉しかったり。
皆さんどうもありがとう!
来年は星1のあんずを持っていくからね〜♪(だって、たくさんあるからさ・・・。)
そんなわけで無事ドライフルーツが完成し、ウェスタウンの町コミュランクもSになりました。
これにて町コミュランクは終了、なんだかちょっと寂しいですね。(ドケチのくせに。)
さて、今後は5つ星作物を更に増やしつつ、ファームサークルと服を集めようかと思います。
服は特に大変ですね〜、だって極系の毛が採れる動物は、ウチではまだ羊とアルパカだけ。
あまり必死にならずに適当にやろうかな〜と思います。(ほら、ウチのナナミはほとんど着替えないから。)
ファームサークルは正直、ウチの牧場にはあまり置くところがありません。
魚やらパールやらとにかく養殖しまくりだし、できればもっと動物も飼いたいですしねえ。
でも1カ所だけお楽しみスペースを作って、日替わりで飾ってみるのもありかもしれません。
そうそう、2年目の冬あたりにはペットをもう1頭増やす予定です。
種類は何か?名前は何か?お楽しみに!
これにて町コミュランクは終了、なんだかちょっと寂しいですね。(ドケチのくせに。)
さて、今後は5つ星作物を更に増やしつつ、ファームサークルと服を集めようかと思います。
服は特に大変ですね〜、だって極系の毛が採れる動物は、ウチではまだ羊とアルパカだけ。
あまり必死にならずに適当にやろうかな〜と思います。(ほら、ウチのナナミはほとんど着替えないから。)
ファームサークルは正直、ウチの牧場にはあまり置くところがありません。
魚やらパールやらとにかく養殖しまくりだし、できればもっと動物も飼いたいですしねえ。
でも1カ所だけお楽しみスペースを作って、日替わりで飾ってみるのもありかもしれません。
そうそう、2年目の冬あたりにはペットをもう1頭増やす予定です。
種類は何か?名前は何か?お楽しみに!