ギレルモ・デル・トロ監督作『パシフィック・リム』のオモチャ3体セットが到着!
すっと前に予約してあった本商品、数日前には届いていたのですが
なかなか写真を撮る暇が無くて今日に至りました。(^^;)

映画に登場する怪獣と

それを迎え撃つ巨大ロボその1

そしてその2。
私は映画をまだ見てませんし、あまり前情報も耳に入れていなかったものですから
てっきりこの2体のロボットと1体の怪獣が戦う映画か?と思いきや
どうやらロボットは他にも数種類登場するし、怪獣もこの1体だけじゃないっぽいです。
早くも第2弾のオモチャセットの予約が始まったようなのですが・・・
う~ん、私は全種類揃えなきゃ気がすまないってタチでもないので
今後は「好きなデザインのものがあれば、それだけ手を出す」ってスタンスにします。

数日前に、兄から本作品の前売り特典のカードセットをいただいたのですが(ありがとう!)

ロボットがこのカードにある5種で全部だとすれば
あと欲しいのはロシア代表とかいう、左端のゴツイロボットぐらいかな?
怪獣はあと何種登場するんだろう?
購入済みのオモチャはとっととブリスターケースから出しちゃえばいいんですが
飾る場所の確保もしなきゃならないので、
今やってる仕事が落ちつくまでの間、しばらくは現状維持。
それにしても本作、大画面&大音響で見たかったな~。
まだ公開前ではありますが、既に行く暇無いだろうなってことで
劇場での鑑賞はあきらめてますが、ソフト化されたら速攻で買います!!!
日本語吹替えの声優陣がこれまたオタク的に超豪華と聞いてますし、
とっても楽しみ~♪(^^)
すっと前に予約してあった本商品、数日前には届いていたのですが
なかなか写真を撮る暇が無くて今日に至りました。(^^;)

映画に登場する怪獣と

それを迎え撃つ巨大ロボその1

そしてその2。
私は映画をまだ見てませんし、あまり前情報も耳に入れていなかったものですから
てっきりこの2体のロボットと1体の怪獣が戦う映画か?と思いきや
どうやらロボットは他にも数種類登場するし、怪獣もこの1体だけじゃないっぽいです。
早くも第2弾のオモチャセットの予約が始まったようなのですが・・・
う~ん、私は全種類揃えなきゃ気がすまないってタチでもないので
今後は「好きなデザインのものがあれば、それだけ手を出す」ってスタンスにします。

数日前に、兄から本作品の前売り特典のカードセットをいただいたのですが(ありがとう!)

ロボットがこのカードにある5種で全部だとすれば
あと欲しいのはロシア代表とかいう、左端のゴツイロボットぐらいかな?
怪獣はあと何種登場するんだろう?
購入済みのオモチャはとっととブリスターケースから出しちゃえばいいんですが
飾る場所の確保もしなきゃならないので、
今やってる仕事が落ちつくまでの間、しばらくは現状維持。
それにしても本作、大画面&大音響で見たかったな~。
まだ公開前ではありますが、既に行く暇無いだろうなってことで
劇場での鑑賞はあきらめてますが、ソフト化されたら速攻で買います!!!
日本語吹替えの声優陣がこれまたオタク的に超豪華と聞いてますし、
とっても楽しみ~♪(^^)
今朝の起床は午前6時。
自分から起きた訳ではなく、こんブに起こされました。
私的にはチョイ寝坊。(^^;)
ここ数日は朝晩とても涼しいので
ついつい寝すぎてしまいます。
放っておくと、7時ぐらいまで眠ってるかもしれません。
夏の朝散歩は日が昇りきる前の4時台にと決めていたんですが
こうも曇りがちで涼しい日が続くようなら
8月に入っても6時台で十分かな?
で、起きてふとベランダを見ると
壁にセミがとまってました。
とくに鳴いてるわけでなく、ず~~~~っととまってじっとしたまま。
散歩から帰ってもとまったままの状態で
このブログを書いている今もまだとまってます。
毎年夏になると、私の家のベランダにはセミの死骸が4~5匹落ちてるんですが、
まさか・・・このセミも既に死んでるわけじゃないよね???
こんなとこにとまってても、仲間は来ないと思うから
もうちょっと木がたくさんあるところにでも出かけておいで~
とか思いつつも、やっぱりこの時期にセミの姿が間近に拝めるのは
ちょっぴり幸せだったりもします。
7月も今日を入れてあと2日。
もうすぐ8月!!!早いな~。
今やってる仕事をなんとか秋頃には終わらせて
冬になる前には日帰りでいいから
足湯のあるところに出かけたいな~♪
自分から起きた訳ではなく、こんブに起こされました。
私的にはチョイ寝坊。(^^;)
ここ数日は朝晩とても涼しいので
ついつい寝すぎてしまいます。
放っておくと、7時ぐらいまで眠ってるかもしれません。
夏の朝散歩は日が昇りきる前の4時台にと決めていたんですが
こうも曇りがちで涼しい日が続くようなら
8月に入っても6時台で十分かな?
で、起きてふとベランダを見ると
壁にセミがとまってました。
とくに鳴いてるわけでなく、ず~~~~っととまってじっとしたまま。
散歩から帰ってもとまったままの状態で
このブログを書いている今もまだとまってます。
毎年夏になると、私の家のベランダにはセミの死骸が4~5匹落ちてるんですが、
まさか・・・このセミも既に死んでるわけじゃないよね???
こんなとこにとまってても、仲間は来ないと思うから
もうちょっと木がたくさんあるところにでも出かけておいで~
とか思いつつも、やっぱりこの時期にセミの姿が間近に拝めるのは
ちょっぴり幸せだったりもします。
7月も今日を入れてあと2日。
もうすぐ8月!!!早いな~。
今やってる仕事をなんとか秋頃には終わらせて
冬になる前には日帰りでいいから
足湯のあるところに出かけたいな~♪
ここ最近、メロディアン社の『黒酢で元気』にハマってまして
週に1リットルパックを2本ぐらいのペースで消費していました。
私は冷え性ぎみなので、
夏場も冷たいものの飲みすぎには注意しなきゃな~とか思ってたら、
このお酢ジュースってのが冷え性改善にも良いと聞きまして
同じ飲むならこっちをと思い、飲み続けていました。
ただ、毎週パックを二本も消費してると
買って持ち帰るのも非常~に面倒だし、だったらいっそ・・・
ってことで、水で希釈するタイプのお酢ジュースを買ってみることにしました。
本当は「黒酢」を買ってきて自分で作ろう!と思っていたのですが、
もっと簡単に作れちゃうものが多数売られていた上、何よりそっちの方が安上がりだったもので。(^^;)
それにしてもスーパーの売り場に行くと、今っていろんなお酢ジュースが出るんですね。
とりあえず、写真に写ってます「ゴールデンキウイ味」と
オーソドックスな「リンゴ味」のものを買ってきました。
(アセロラ味やブルーベリー味もおいしそうでした♪次回は試してみようかな?)
これなら一本買えば1~2週間ぐらいはもつかな?
ちなみに私は「カルピス」とかもそうなんですがうす味が好みなので、
「5倍希釈」と書かれたものはその倍ぐらいで薄めたものが好みだったりします。
先日いただいた美しいタンブラーにお酢ジュース入れて
美味しくいただきま~す♪
週に1リットルパックを2本ぐらいのペースで消費していました。
私は冷え性ぎみなので、
夏場も冷たいものの飲みすぎには注意しなきゃな~とか思ってたら、
このお酢ジュースってのが冷え性改善にも良いと聞きまして
同じ飲むならこっちをと思い、飲み続けていました。
ただ、毎週パックを二本も消費してると
買って持ち帰るのも非常~に面倒だし、だったらいっそ・・・
ってことで、水で希釈するタイプのお酢ジュースを買ってみることにしました。
本当は「黒酢」を買ってきて自分で作ろう!と思っていたのですが、
もっと簡単に作れちゃうものが多数売られていた上、何よりそっちの方が安上がりだったもので。(^^;)
それにしてもスーパーの売り場に行くと、今っていろんなお酢ジュースが出るんですね。
とりあえず、写真に写ってます「ゴールデンキウイ味」と
オーソドックスな「リンゴ味」のものを買ってきました。
(アセロラ味やブルーベリー味もおいしそうでした♪次回は試してみようかな?)
これなら一本買えば1~2週間ぐらいはもつかな?
ちなみに私は「カルピス」とかもそうなんですがうす味が好みなので、
「5倍希釈」と書かれたものはその倍ぐらいで薄めたものが好みだったりします。
先日いただいた美しいタンブラーにお酢ジュース入れて
美味しくいただきま~す♪
このところ、関東地方では連日のようにゲリラ豪雨が発生しています。
昨日は隅田川花火大会が、開始30分でこのゲリラ豪雨のせいで中止になってしまったのだとか。
近所では昨日今日と公園や神社などで盆踊りなどが開催予定となっていたのですが
今日は・・・大丈夫かな?
それにしても、世間じゃお子様方の夏休みまっただ中!
でも、最近は休日ともなると平日以上に外では子どもの姿を見かけない。
皆さん、家の中で遊んでるのか?それともどこかへ出かけているのか?
まぁ、よほど環境のいい場所でもない限りは、外に出ても遊ぶ場所が少ないってのはあるかな?(熱中症も怖いですしね)
今はそれ以上に気がかりなのが、セミの鳴き声の少なさ。
今日も朝9時の時点で、外からは全くセミの声が聞こえてきません。
日もサンサンと照っていて、とても良い天気だというのに何故に???
(とか書いてたら、近所で一匹だけ鳴き始めました!・・・すぐにやんじゃいましたが。^^)
さてさて、7月も残すところあとわずか。
片付けなきゃならない仕事もいくつかあるわけで
今日も張り切って頑張ります~♪
昨日は隅田川花火大会が、開始30分でこのゲリラ豪雨のせいで中止になってしまったのだとか。
近所では昨日今日と公園や神社などで盆踊りなどが開催予定となっていたのですが
今日は・・・大丈夫かな?
それにしても、世間じゃお子様方の夏休みまっただ中!
でも、最近は休日ともなると平日以上に外では子どもの姿を見かけない。
皆さん、家の中で遊んでるのか?それともどこかへ出かけているのか?
まぁ、よほど環境のいい場所でもない限りは、外に出ても遊ぶ場所が少ないってのはあるかな?(熱中症も怖いですしね)
今はそれ以上に気がかりなのが、セミの鳴き声の少なさ。
今日も朝9時の時点で、外からは全くセミの声が聞こえてきません。
日もサンサンと照っていて、とても良い天気だというのに何故に???
(とか書いてたら、近所で一匹だけ鳴き始めました!・・・すぐにやんじゃいましたが。^^)
さてさて、7月も残すところあとわずか。
片付けなきゃならない仕事もいくつかあるわけで
今日も張り切って頑張ります~♪
親戚の集いに父親の宿泊と
最近、いろいろと用事が重なったものですから
仕事の締め切りがちょっと押し気味。(^^;)
今までに増して映画観てる時間が無いです。(涙)
『屋根裏のエイリアン』
トップ画像にもある通り、購入したDVDの視聴です。
買ったのはずいぶん前のことなんですが、本ソフト同様に未見のDVD&ブルーレイソフトはまだまだたくさんあります。(^^;)
本作は値段が安かったのと、ネット上での評判がよかったので購入してみたのですが、うん、コレは買って大正解♪
子ども向け作品ではあるものの、ギャグもなかなかに笑えるし何よりノリとテンポがいい。
『スモール・ソルジャーズ』や『グレムリン2』とかが好きなら、十分楽しめる作品だと思います。
地味なタイトルと微妙なパッケでちょっと損してるかな?とも思うけど、子どもが安心して手を出せるってことを考えるとこれで正解なのかも。
でも、大人が見ても十分に楽しめますよ~♪
『ランド・オブ・ザ・ロスト』
テレ東『午後のロードショー』にて鑑賞。
一度録画したものをCMカットしつつ、更にご飯の調理しながら・・・なので、ちゃんと見てたか?と言われれば微妙なんですが、まぁ~それでも良いかって思える内容だったので。(^^;)
個人的には、これで恐竜の特撮部分が着ぐるみだったりストップモーションアニメだったりすれば、話がどれだけダメダメでも「じっくり見なきゃ」って気になるのですが、よくある中途半端なCGなので興味半減なんですよね。
主演はC・トーマス・ハウエル。
おお~、『ヒッチャー』の彼!歳とったな~。
今ならあの映画のルトガー・ハウアーの役ができるんじゃない?って風貌。
その昔は『E.T.』にも兄さんの友達その1で出演してました。
肝心の恐竜は、プテラノドンとティラノはいて・・・他の恐竜はいないの?なんてヤボなこと言い出したらキリがないほど、ツッコミどころだらけの作品でしたが、日本語吹替えの声優陣はやたらと豪華。
この吹替えだけで40点ほどの出来の作品が80点ぐらいにまで価値がアップしますね。
やはり声だけで演技ができちゃう声優さんの仕事は偉大です!
『ジュラシック・レイク』
こちらもテレ東『午後のロードショー』にて。
『ランド・オブ・ロスト』同様に、こちらもご飯の調理をしながら見てたんですが、ストーリーの出来的にはこちらの方がず~っとよくできてまして、腰すえてちゃんと見ても良かったかな?とちょっぴり後悔。
ただ、個人的にはコレ系の作品には「お笑い要素」を求めてしまうのですが、その点ではいまひとつ物足りなかったかな?
チョットした小ネタぐらいは飛び出すものの、全体的には真面目なアクションが続くので「あのシーン最高!」って印象深いものは無いんですよね。
見てソンは無い作品だけど、「素晴らしい」とも言いがたい・・・というのが感想かな?
このテの作品にしては珍しく、皆さん厚着でお色気カットゼロなのも、マジメなカナダ映画ゆえ???(←期待してた訳じゃないですよ。決して。^^;)
最近、いろいろと用事が重なったものですから
仕事の締め切りがちょっと押し気味。(^^;)
今までに増して映画観てる時間が無いです。(涙)
『屋根裏のエイリアン』
トップ画像にもある通り、購入したDVDの視聴です。
買ったのはずいぶん前のことなんですが、本ソフト同様に未見のDVD&ブルーレイソフトはまだまだたくさんあります。(^^;)
本作は値段が安かったのと、ネット上での評判がよかったので購入してみたのですが、うん、コレは買って大正解♪
子ども向け作品ではあるものの、ギャグもなかなかに笑えるし何よりノリとテンポがいい。
『スモール・ソルジャーズ』や『グレムリン2』とかが好きなら、十分楽しめる作品だと思います。
地味なタイトルと微妙なパッケでちょっと損してるかな?とも思うけど、子どもが安心して手を出せるってことを考えるとこれで正解なのかも。
でも、大人が見ても十分に楽しめますよ~♪
『ランド・オブ・ザ・ロスト』
テレ東『午後のロードショー』にて鑑賞。
一度録画したものをCMカットしつつ、更にご飯の調理しながら・・・なので、ちゃんと見てたか?と言われれば微妙なんですが、まぁ~それでも良いかって思える内容だったので。(^^;)
個人的には、これで恐竜の特撮部分が着ぐるみだったりストップモーションアニメだったりすれば、話がどれだけダメダメでも「じっくり見なきゃ」って気になるのですが、よくある中途半端なCGなので興味半減なんですよね。
主演はC・トーマス・ハウエル。
おお~、『ヒッチャー』の彼!歳とったな~。
今ならあの映画のルトガー・ハウアーの役ができるんじゃない?って風貌。
その昔は『E.T.』にも兄さんの友達その1で出演してました。
肝心の恐竜は、プテラノドンとティラノはいて・・・他の恐竜はいないの?なんてヤボなこと言い出したらキリがないほど、ツッコミどころだらけの作品でしたが、日本語吹替えの声優陣はやたらと豪華。
この吹替えだけで40点ほどの出来の作品が80点ぐらいにまで価値がアップしますね。
やはり声だけで演技ができちゃう声優さんの仕事は偉大です!
『ジュラシック・レイク』
こちらもテレ東『午後のロードショー』にて。
『ランド・オブ・ロスト』同様に、こちらもご飯の調理をしながら見てたんですが、ストーリーの出来的にはこちらの方がず~っとよくできてまして、腰すえてちゃんと見ても良かったかな?とちょっぴり後悔。
ただ、個人的にはコレ系の作品には「お笑い要素」を求めてしまうのですが、その点ではいまひとつ物足りなかったかな?
チョットした小ネタぐらいは飛び出すものの、全体的には真面目なアクションが続くので「あのシーン最高!」って印象深いものは無いんですよね。
見てソンは無い作品だけど、「素晴らしい」とも言いがたい・・・というのが感想かな?
このテの作品にしては珍しく、皆さん厚着でお色気カットゼロなのも、マジメなカナダ映画ゆえ???(←期待してた訳じゃないですよ。決して。^^;)
スーパーでの買い物中に、沖縄物産展と遭遇。
そこで見かけたのがこの商品。
沖縄のオキコ株式会社製『即席オキコラーメン』
沖縄そばじゃなくてラーメンなんだ~。
鶏ガラスープに味付きの麺、

そのままポリポリ食べることもできれば
器に本品とお湯をそそいで4分待てばハイできあがり♪
お鍋でも作れます・・・ん?
何かコレって・・・

ソックリな商品があったような。(笑)
ちなみにこの商品は4個入りでこのサイズ。
一個あたり30gですから、それ一個だけ食べてもお腹いっぱいとはいきません。
おやつサイズなラーメンと言えば、その昔に明星食品の「ちびろく」って商品がありましたが
そのままでもポリポリ食べられるって点では、
むしろおやつカンパニーの『ベビースターラーメン』に近いかな?(同じくチキン味だし。)
オキコ株式会社のサイト(http://www.okiko.net/index.php)を見に行くと、
この商品は「麺類」ではなく「オリジナル菓子」に分類されていましたから、
やはり『ベビースターラーメン』に似た商品と呼ぶべきもののようです。
(『ベビースターラーメン』のWikiには、類似商品の1つとして本品の名前が・・・。^^;)
ちなみに、本商品は昔売られていたものの復刻&リニューアルされたものなのだそうですが
このレトロなパッケージがたまらなく良い♪
個人的にコレ系の絵って大好きなんですよね~。
なんて言ってたら、オキコさんのサイトにこの絵のデスクトップ・ピクチャー(http://www.okiko.net/index.php?men=3&cat=12)を発見!!!
ダウンロードしようかな?(ゼブラパンの壁紙もちょっぴりシュールでいいな~。^^)
そこで見かけたのがこの商品。
沖縄のオキコ株式会社製『即席オキコラーメン』
沖縄そばじゃなくてラーメンなんだ~。
鶏ガラスープに味付きの麺、

そのままポリポリ食べることもできれば
器に本品とお湯をそそいで4分待てばハイできあがり♪
お鍋でも作れます・・・ん?
何かコレって・・・

ソックリな商品があったような。(笑)
ちなみにこの商品は4個入りでこのサイズ。
一個あたり30gですから、それ一個だけ食べてもお腹いっぱいとはいきません。
おやつサイズなラーメンと言えば、その昔に明星食品の「ちびろく」って商品がありましたが
そのままでもポリポリ食べられるって点では、
むしろおやつカンパニーの『ベビースターラーメン』に近いかな?(同じくチキン味だし。)
オキコ株式会社のサイト(http://www.okiko.net/index.php)を見に行くと、
この商品は「麺類」ではなく「オリジナル菓子」に分類されていましたから、
やはり『ベビースターラーメン』に似た商品と呼ぶべきもののようです。
(『ベビースターラーメン』のWikiには、類似商品の1つとして本品の名前が・・・。^^;)
ちなみに、本商品は昔売られていたものの復刻&リニューアルされたものなのだそうですが
このレトロなパッケージがたまらなく良い♪
個人的にコレ系の絵って大好きなんですよね~。
なんて言ってたら、オキコさんのサイトにこの絵のデスクトップ・ピクチャー(http://www.okiko.net/index.php?men=3&cat=12)を発見!!!
ダウンロードしようかな?(ゼブラパンの壁紙もちょっぴりシュールでいいな~。^^)
仕事でいつもお世話になっているHさんより
「ちょっとした物を送りました」ってメールをいただきました。
ちょっとした物?なんだろう???
で、届いたのが画像の品、サーモス社の真空断熱タンブラー!
真空断熱モノは、数年前にマグカップを購入したものの
取っ手部分が壊れちゃってそれ以来持ってなかったので
とても嬉しいです♪
箱から出すと美しい輝き♪
なんとか写真に収めるぞ~と頑張ってはみたものの

う~ん、下部分が同化しちゃってイマイチな写真・・・
赤いお盆を下に置いて・・・

いや、これじゃ本体が赤色にしか見えなくなる。(汗)
というわけで

箱に入れて収めるのが一番っぽいです。
苦労することもなかったか。(^^;;;)
ではでは、今日から早速愛用させていただきま~す。
どうも有難うございました!それと、仕事も頑張りま~す。(^^)
「ちょっとした物を送りました」ってメールをいただきました。
ちょっとした物?なんだろう???
で、届いたのが画像の品、サーモス社の真空断熱タンブラー!
真空断熱モノは、数年前にマグカップを購入したものの
取っ手部分が壊れちゃってそれ以来持ってなかったので
とても嬉しいです♪
箱から出すと美しい輝き♪
なんとか写真に収めるぞ~と頑張ってはみたものの

う~ん、下部分が同化しちゃってイマイチな写真・・・
赤いお盆を下に置いて・・・

いや、これじゃ本体が赤色にしか見えなくなる。(汗)
というわけで

箱に入れて収めるのが一番っぽいです。
苦労することもなかったか。(^^;;;)
ではでは、今日から早速愛用させていただきま~す。
どうも有難うございました!それと、仕事も頑張りま~す。(^^)
昨日の午後は雨・風・雷と大変な天気となりました。
その直前までは非常~に蒸し暑かったので、
むしろ雨が降ってくれた方が
家の中にいる分には過ごしやすかったですが。(^^;)
選挙があけると、とたんに昨日のニュースじゃないですが
「実はね~」ってニュースが次々と出てくるもので
何で選挙前に報道されないのでしょう?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000120-mai-sctch
放射能漏れ起こしてる原発は今もトラブル解消の見込みがたたず、放射能垂れ流し状態ですから
除染してもまた汚染されの繰り返しが、今後何年にもわたってず~~~~~っと続くんですよね?
それに多額の税金が使われ続ける訳ですから、さらにさらに消費税増税しまくって、
赤ん坊からお年寄り、失業中の人からもむしりとるわけですね。
昨日の空模様じゃないけれど、ホント日本の将来には暗雲立ちこみまくり。
今の子どもたちが将来明るく過ごせるようにはならないのかな?
その直前までは非常~に蒸し暑かったので、
むしろ雨が降ってくれた方が
家の中にいる分には過ごしやすかったですが。(^^;)
選挙があけると、とたんに昨日のニュースじゃないですが
「実はね~」ってニュースが次々と出てくるもので
何で選挙前に報道されないのでしょう?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000120-mai-sctch
放射能漏れ起こしてる原発は今もトラブル解消の見込みがたたず、放射能垂れ流し状態ですから
除染してもまた汚染されの繰り返しが、今後何年にもわたってず~~~~~っと続くんですよね?
それに多額の税金が使われ続ける訳ですから、さらにさらに消費税増税しまくって、
赤ん坊からお年寄り、失業中の人からもむしりとるわけですね。
昨日の空模様じゃないけれど、ホント日本の将来には暗雲立ちこみまくり。
今の子どもたちが将来明るく過ごせるようにはならないのかな?
こちらは2日前に
横浜みなとみらいにあるワールドポータース内のパン屋さんで購入しました『アヒルパン』

可愛いですね~。

癒されます~。

そうそう、選挙明けた途端にこんなニュースが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000137-mai-soci

早速ですね~。

それにしても今回も投票率が低かったとか。

私も昨年末の選挙は結果が見え見えだったから行くのが辛かったけれど(行きましたけど)

投票に行かない人の理由の一つがもしもその時の私と同じ気持ちだったとしたら、
辛くてもやっぱり投票には行って欲しいです。
それにしてもこの投票結果・・・
多くの人が改憲案に賛成なんですかね。
あ、アヒルパンはとっても美味しかったです。
横浜みなとみらいにあるワールドポータース内のパン屋さんで購入しました『アヒルパン』

可愛いですね~。

癒されます~。

そうそう、選挙明けた途端にこんなニュースが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000137-mai-soci

早速ですね~。

それにしても今回も投票率が低かったとか。

私も昨年末の選挙は結果が見え見えだったから行くのが辛かったけれど(行きましたけど)

投票に行かない人の理由の一つがもしもその時の私と同じ気持ちだったとしたら、
辛くてもやっぱり投票には行って欲しいです。
それにしてもこの投票結果・・・
多くの人が改憲案に賛成なんですかね。
あ、アヒルパンはとっても美味しかったです。
昨日はいろいろと用事が重なって
一日中バタバタと走り回ってました。
朝は散歩&選挙の投票後にこんブをシャンプーに預けに行き
その後はいとこの集まりがあって横浜の桜木町へ。
そこで昼食会があったあと、今度は大阪から父親が久しぶりに泊まりに来ることになっていたので
夕飯&朝食用の食材を買い出しに。
最初は中華街にでもと思ったのですが
夏休み突入直後の横浜は観光客がものすごくて
歩いて移動できる範囲内ってことでみなとみらい地区のワールドポータースへ。
ここってよくよく考えたら、平日にしか来たことがなかったので
のんびりと買い物出来るスポットと思っていたのですが・・・
日曜祝日ともなると混雑具合はハンパなかったです。(^^;)
ただ、平日では全く見かけることのないアイドルイベントあり大道芸ありなので
楽しむ分には休日に来るのが一番でしょうね。
そんなワールドポータースにてこんなモノを発見!

マンモス氷柱?

ジャジャ~~~ン♪
おお~、昔懐かしの『はじめ人間ギャートルズ』のマンモスじゃないですか。
周りを探したけど、マンモスの輪切り肉は残念ながら置いてませんでした。(^^;)

すぐそばにあるパシフィコ横浜にて
世界初公開となる氷付けで発見された本物のマンモス、『YUKA』の展示が始まっていたので
その宣伝イベントだったんですね。
そちらも気にはなりつつ、早く家に戻らなきゃならなかったので
買い物以外の寄り道は一切せずに帰路に。
途中、父親と合流して家に帰宅すると、
間もなくこんブもシャンプーからご帰還。
トップ画像は、シャンプーをお願いしたお店からのお土産です。
も~~~クタクタで、23時には爆睡モード。
今日の分も明日はしっかり仕事しないと。
トホホホ・・・。
おまけで、昨日まで期間限定で行われていた
東京タワーの「ドラえもんカラー」バージョンのライトアップを、自宅から撮影してみました。

う~ん、もうちょい望遠のきくレンズがほしい~。(^^;;;)
一日中バタバタと走り回ってました。
朝は散歩&選挙の投票後にこんブをシャンプーに預けに行き
その後はいとこの集まりがあって横浜の桜木町へ。
そこで昼食会があったあと、今度は大阪から父親が久しぶりに泊まりに来ることになっていたので
夕飯&朝食用の食材を買い出しに。
最初は中華街にでもと思ったのですが
夏休み突入直後の横浜は観光客がものすごくて
歩いて移動できる範囲内ってことでみなとみらい地区のワールドポータースへ。
ここってよくよく考えたら、平日にしか来たことがなかったので
のんびりと買い物出来るスポットと思っていたのですが・・・
日曜祝日ともなると混雑具合はハンパなかったです。(^^;)
ただ、平日では全く見かけることのないアイドルイベントあり大道芸ありなので
楽しむ分には休日に来るのが一番でしょうね。
そんなワールドポータースにてこんなモノを発見!

マンモス氷柱?

ジャジャ~~~ン♪
おお~、昔懐かしの『はじめ人間ギャートルズ』のマンモスじゃないですか。
周りを探したけど、マンモスの輪切り肉は残念ながら置いてませんでした。(^^;)

すぐそばにあるパシフィコ横浜にて
世界初公開となる氷付けで発見された本物のマンモス、『YUKA』の展示が始まっていたので
その宣伝イベントだったんですね。
そちらも気にはなりつつ、早く家に戻らなきゃならなかったので
買い物以外の寄り道は一切せずに帰路に。
途中、父親と合流して家に帰宅すると、
間もなくこんブもシャンプーからご帰還。
トップ画像は、シャンプーをお願いしたお店からのお土産です。
も~~~クタクタで、23時には爆睡モード。
今日の分も明日はしっかり仕事しないと。
トホホホ・・・。
おまけで、昨日まで期間限定で行われていた
東京タワーの「ドラえもんカラー」バージョンのライトアップを、自宅から撮影してみました。

う~ん、もうちょい望遠のきくレンズがほしい~。(^^;;;)