11月も今日で終わり。
明日からは12月だというのに、年末に向けての準備は・・・いろいろとできていません。(汗)
せめて年賀状の注文だけでもやっとかないとな~って、数日前にも言ってましたね。(^^;)
いい加減、注文しなきゃ。
明日からは12月だというのに、年末に向けての準備は・・・いろいろとできていません。(汗)
せめて年賀状の注文だけでもやっとかないとな~って、数日前にも言ってましたね。(^^;)
いい加減、注文しなきゃ。
今朝からiTunes Movie Trailersにて、来年末公開予定の映画『スター・ウォーズ』最新作のティーザー予告編が公開されています。
ってことで、私もさっそく見ました♪
とっても短い映像ですが、懐かしの乗り物が見られて満足・・・だけど、やっぱりCGだな~ってのにちょいガッカリでもあり・・・いや、今の時代だとこの映像がベストなのはもちろん理解できますけどね。(^^;)
でも大きな画面でこの映像を見るのと、パソコンの小さな画面で見るのとでは感想が大きく変わると思います。
う~ん、できれば巨大なスクリーンで見たい~。
来年新宿に復活するというIMAXシアター、こちらでも上映してくれないかな?
ってことで、私もさっそく見ました♪
とっても短い映像ですが、懐かしの乗り物が見られて満足・・・だけど、やっぱりCGだな~ってのにちょいガッカリでもあり・・・いや、今の時代だとこの映像がベストなのはもちろん理解できますけどね。(^^;)
でも大きな画面でこの映像を見るのと、パソコンの小さな画面で見るのとでは感想が大きく変わると思います。
う~ん、できれば巨大なスクリーンで見たい~。
来年新宿に復活するというIMAXシアター、こちらでも上映してくれないかな?
年末が近づいてきた事もあり、仕事がいろいろと飛び込んできて更に忙しくなってきました。
ポカ~っとスケジュールが空くときはトコトン空くのですが、忙しいときに限って別の用件がいくつも同時にやってきちゃうものなんですよね。(^^;)
朝から横でレオーネ監督の傑作映画の1つ『荒野の用心棒』を流しつつ、今日もがんばりま~す!
ポカ~っとスケジュールが空くときはトコトン空くのですが、忙しいときに限って別の用件がいくつも同時にやってきちゃうものなんですよね。(^^;)
朝から横でレオーネ監督の傑作映画の1つ『荒野の用心棒』を流しつつ、今日もがんばりま~す!
2日連続の雨がようやく上がり、今朝は快晴♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/00cce2ae6d31fccc56c140c30e985122.jpg)
遠くの富士山もクッキリと・・・ん?手前の山のそのまた手前に雲?
ようやく晴れたって事でこんブと散歩に出かけてきましたが、空気はヒンヤリ。
来週はもう12月ですからね。
あ、年賀状頼まなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/00cce2ae6d31fccc56c140c30e985122.jpg)
遠くの富士山もクッキリと・・・ん?手前の山のそのまた手前に雲?
ようやく晴れたって事でこんブと散歩に出かけてきましたが、空気はヒンヤリ。
来週はもう12月ですからね。
あ、年賀状頼まなきゃ。
昨日に続き今日も雨。
雨が降るとこんブの散歩ができないんですよね。
こんブは寒さも苦手だけど、それ以上に雨嫌いなので・・・かかえて外に連れ出してもすぐに家へとUターン。
まぁ、散歩後にドロドロになった足を拭くのはこっちの仕事なので、行かなくて済むなら楽と言えなくもないのですが、その分の運動不足が心配で。(もちろん私自身にとっても。^^;)
明日にはこの雨も上がるようですから、この2日分も含めて3日分しっかり歩かないとっ!
雨が降るとこんブの散歩ができないんですよね。
こんブは寒さも苦手だけど、それ以上に雨嫌いなので・・・かかえて外に連れ出してもすぐに家へとUターン。
まぁ、散歩後にドロドロになった足を拭くのはこっちの仕事なので、行かなくて済むなら楽と言えなくもないのですが、その分の運動不足が心配で。(もちろん私自身にとっても。^^;)
明日にはこの雨も上がるようですから、この2日分も含めて3日分しっかり歩かないとっ!
最近は海外ドラマを1日に2~3本は録画してるので、食事の度に何かしら見てます。
中でも『ダウントン・アビー』『ブレイキング・バッド』『LAW&ORDER UK』がお気に入り。
あとは『バットマン』にハマり中なので『ツインピークス』はお休みしてます。
ちなみに『ウォーキング・デッド』も見てますが、ゾンビ作品見ながらご飯食べるのって・・・こんなんでいいのか?とたまに自問してます。(とはいえ、食事時ぐらいしか見るヒマないしなぁ。苦笑)
ゲームは3DSで『つながる新天地』、PS VITAで『マインクラフト』、iPadで基本料無料のパズルゲーム等を毎日ではなく気が向いたときにチョコチョコっと遊んでます。
以前のようにテレビ前に鎮座して「よし!ゲームの時間!」ってことはやらなくなりましたが、今の忙しさから解放されればまだまだ「積みゲー」は山のようにありますから、この先も遊ばないのか?と言われれば決してそうではありません。
ゲームと同様に時間を割く事が減ったのは、映画を見る時間。
以前は食事時を利用して映画を見るってことも多かったのですが、最近は海外ドラマの数が多くて・・・。
マンネリに感じたものや矛盾が見えてきたドラマは極力切り捨てるようにはしているのですが、それでも面白い作品が次から次へと・・・う~ん、時間がもっと欲しいです。(^^;)
中でも『ダウントン・アビー』『ブレイキング・バッド』『LAW&ORDER UK』がお気に入り。
あとは『バットマン』にハマり中なので『ツインピークス』はお休みしてます。
ちなみに『ウォーキング・デッド』も見てますが、ゾンビ作品見ながらご飯食べるのって・・・こんなんでいいのか?とたまに自問してます。(とはいえ、食事時ぐらいしか見るヒマないしなぁ。苦笑)
ゲームは3DSで『つながる新天地』、PS VITAで『マインクラフト』、iPadで基本料無料のパズルゲーム等を毎日ではなく気が向いたときにチョコチョコっと遊んでます。
以前のようにテレビ前に鎮座して「よし!ゲームの時間!」ってことはやらなくなりましたが、今の忙しさから解放されればまだまだ「積みゲー」は山のようにありますから、この先も遊ばないのか?と言われれば決してそうではありません。
ゲームと同様に時間を割く事が減ったのは、映画を見る時間。
以前は食事時を利用して映画を見るってことも多かったのですが、最近は海外ドラマの数が多くて・・・。
マンネリに感じたものや矛盾が見えてきたドラマは極力切り捨てるようにはしているのですが、それでも面白い作品が次から次へと・・・う~ん、時間がもっと欲しいです。(^^;)
昨日は大相撲千秋楽。
白鵬の優勝32回という大記録もすごい事ですが、私の興味はむしろ取り組みの面白さ。
上位陣には勝ち星を意識した「変化」や「張り差し」等の手を使った勝ち方をする力士も少なくない中、平幕以下には2分以上の取り組みを見せてくれる力士たちもたくさんいます。
取り組み内容を見ていると、来場所も楽しみだな~って思える力士が続々登場しています。
勝ち星の数ももちろん大事だとは思いますが、今の相撲人気復活は「誰が優勝するか?」以上に「ごひいき力士の取り組みが見たい」そこなんだと思いますから、取り組み後に「とりなおせ!」なんて野次がとぶとか拍手の起きない内容にだけはならないよう、正々堂々と取り組んでいただきたいです。
今年最後の大相撲も終わっちゃって、あと年内で大きなイベントといったら・・・また選挙。
ウン百億円の血税を使う選挙をやる前に、ネット上では散々話題になっているようですが、8%への消費増税前に約束されていたはずの「議員の定数削減」の件はどうなったんですか???
白鵬の優勝32回という大記録もすごい事ですが、私の興味はむしろ取り組みの面白さ。
上位陣には勝ち星を意識した「変化」や「張り差し」等の手を使った勝ち方をする力士も少なくない中、平幕以下には2分以上の取り組みを見せてくれる力士たちもたくさんいます。
取り組み内容を見ていると、来場所も楽しみだな~って思える力士が続々登場しています。
勝ち星の数ももちろん大事だとは思いますが、今の相撲人気復活は「誰が優勝するか?」以上に「ごひいき力士の取り組みが見たい」そこなんだと思いますから、取り組み後に「とりなおせ!」なんて野次がとぶとか拍手の起きない内容にだけはならないよう、正々堂々と取り組んでいただきたいです。
今年最後の大相撲も終わっちゃって、あと年内で大きなイベントといったら・・・また選挙。
ウン百億円の血税を使う選挙をやる前に、ネット上では散々話題になっているようですが、8%への消費増税前に約束されていたはずの「議員の定数削減」の件はどうなったんですか???
昨夜は久しぶりに、ここ関東でも大きめの地震がありました。
テレビをつけてみたら、震源地は長野で震度6弱もあったのだとか!
ちなみに私の住む場所では震度3。
揺れの大きさはそこまでではなかったのですが、時間は長めだったので少しばかりヒヤリとしました。
しかし、火山の噴火も含めて天変地異はいつどこで起きるかわらないのが何より恐ろしいですね。
とりあえず大災害に備えて、簡易トイレや非常食ぐらいは確保しておかないと!
(2~3日分ぐらいなら確保はできていますが・・・どこまで備えておけばいいのか不安になりますね。^^;)
テレビをつけてみたら、震源地は長野で震度6弱もあったのだとか!
ちなみに私の住む場所では震度3。
揺れの大きさはそこまでではなかったのですが、時間は長めだったので少しばかりヒヤリとしました。
しかし、火山の噴火も含めて天変地異はいつどこで起きるかわらないのが何より恐ろしいですね。
とりあえず大災害に備えて、簡易トイレや非常食ぐらいは確保しておかないと!
(2~3日分ぐらいなら確保はできていますが・・・どこまで備えておけばいいのか不安になりますね。^^;)
今朝7:00頃に目が覚め、ふと空を見ると一面のうろこ雲。
南東の空は朝日が反射して幻想的に光り輝いていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/e172b18ee9db739c8c1b25d3a0301b18.jpg)
西の空はこんな感じ。
今日も青空が出ていい天気となりそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/d0b6f67d938b2e37bb83a87349a558f7.jpg)
遠くの富士山もよく見えてるな~・・・ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/21ab442f6eea97c34202ab6c34244bf5.jpg)
気がつくと富士山、ここから見える分はもう真っ白ですね。
山中湖近辺はさぞかし寒いんだろうなぁ。
南東の空は朝日が反射して幻想的に光り輝いていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/e172b18ee9db739c8c1b25d3a0301b18.jpg)
西の空はこんな感じ。
今日も青空が出ていい天気となりそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/d0b6f67d938b2e37bb83a87349a558f7.jpg)
遠くの富士山もよく見えてるな~・・・ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/21ab442f6eea97c34202ab6c34244bf5.jpg)
気がつくと富士山、ここから見える分はもう真っ白ですね。
山中湖近辺はさぞかし寒いんだろうなぁ。
先日ひいた風邪、治ったかな?と思ってたらまた熱が出たり・・・。
症状も様々、鼻風邪がひどいかと思えば翌日は治り、代わりに喉の痛みや頭痛といった具合にいろいろおかしいので、今日は病院へ行ってきました。
若い頃は風邪なんて寝れば翌日には良くなっていたんですけれどね~。
病院にはほかにも風邪の患者さんが結構いらっしゃいました。
季節柄、皆様もくれぐれも御自愛くださいね。
症状も様々、鼻風邪がひどいかと思えば翌日は治り、代わりに喉の痛みや頭痛といった具合にいろいろおかしいので、今日は病院へ行ってきました。
若い頃は風邪なんて寝れば翌日には良くなっていたんですけれどね~。
病院にはほかにも風邪の患者さんが結構いらっしゃいました。
季節柄、皆様もくれぐれも御自愛くださいね。