家から1時間弱の所にある花の文化園
甲子園球場の3倍の敷地に四季折々の花が咲き揃います
ボランティアの人が手入れをし、今日も沢山のボランティアの人を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/380ef58dc66e7e2c6ced2f949684ad04.jpg)
今はバラ、シャクヤク、ヤマボウシなどが主で
沢山の花が咲いてます
山でも良く見るホタルブクロ、白い花も咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/61afcdaf5ba11b7fb3733ae9635d8c21.jpg)
ヤマボウシ、ハナミズキの仲間だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/c907055efbd62aa5abaad9018e341832.jpg)
アサザ 睡蓮科の植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/96c3c7f4614d9ffd7e3ca4ff90a45c4b.jpg)
牡丹が終わる頃から咲きだします
今が一番の見頃でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/26a2215c198d079d0b4e0ea80224578b.jpg)
立てば芍薬・座れば牡丹・歩く姿は百合の花で知られる
シャクヤクはすらりとした茎に美しい花を咲かせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/7b82f884c8c1fc9590046602d37c5304.jpg)
芍薬の花ことばは ”恥じらい””はにかみ””謙虚”だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/3ecd189f5eb0fec5cd0337626d2f880b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/b64da653f6884a5af68db30cef9f1414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/c4588bc6d0e9b26b6a09d8974fb081fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f8/2379432c957cb29235f40412f51d9b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/446842e901b7fa114f67380f511768c2.jpg)