今回は家内と一緒に登った裏剣仙人池の写真を載せて見ます
平成10年9月13日~16日です
電車、ロープウェー、バスと乗り継ぎ室堂を8時30分出発
室堂~剣御前小屋~剣沢小屋~真砂沢小屋~二股~仙人ヒユッテ5時10分着
平成10年9月14日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/8af903fe7a40d2ea968da947680e0d75.jpg)
丁度今の時期ですが山は紅葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/a79dea8b45b09ec5fa063e6e60a7d140.jpg)
剣岳が良く見えます、此れから行くのは剣岳の後ろです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/81c05c4f601bbfa08bf075efb5d83545.jpg)
剣沢小屋から剣岳の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/472d7a212aa746fa9fa61d17aa34037f.jpg)
剣沢の雪渓を下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/3e18308043b71782c5fa0708e582da2f.jpg)
長次郎雪渓?春先は此の雪渓を登り剣岳に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/d8cdcf54ada13f1f6b601b9f30b66a3a.jpg)
雪渓の上は薄く危ないので、夏道をマーク頼りに下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/e29b732bfeecc10ddf4ba9146b00194e.jpg)
標識と鎖が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/da/56f3040f164a35f2bf88e9ad87bf4fb9.jpg)
結構スリルのある下りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/06ab08b3fd340f3a6825e52bcf319e32.jpg)
雪渓は彼方此方と穴が開いて危ないでね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/56b20a2a57100a4a413227a127ce4c93.jpg)
二股から2時間ほどの急坂
水場が分からず、喉はカラカラ如何にか小屋に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/aac0d8515ec8af370e2ddb641df321d4.jpg)