本堂の裏にある弁天堂に行って見ます

スイレンの植わる弁天池の中に建つ弁天堂

スイレンも少し咲いています

弁天堂には秘仏の御神影{宇賀神}が安置されています
とぐろを巻いた蛇の体と、もたげる鎌首が長いひげをたくわえた
翁の姿に見え神々しさを感じ!
蓮の咲く時期のみ特別に公開されます
宇賀神、弁天さん後ろにとぐろだけ写しています、

蛇の抜け殻の様です
最近は蛇の抜け殻も見当たりません
抜け殻財布に入れてお金が溜まるのを願ったのですが!


本堂の裏と弁天堂

ねじ花


普段なら蓮の花咲く奈良西の京”ロータスロード”
喜光寺・西大寺・唐招提寺・薬師寺を見学行くのですが
今回は暑さと病み上がり喜光寺だけで帰ります