多武峰・談山神社の紅葉 2017-11-23 | Weblog 300本の楓”関西の日光”と呼ばれる談山神社 紅葉も少し遅い感じですが、 日が当たると、とても綺麗な紅葉です 境内を出て、全景を見渡せる所です 此処から見ると紅葉の遅い感じが良く分かりますね 十三重の塔、本殿が見えます 少し奥に入った所の紅葉は見頃です! « 談山神社の紅葉 奈良県 | トップ | 九品寺の紅葉 奈良県御所市 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おじしゃん) 2017-11-24 09:59:48 akira さん、おはようございます♪談山神社の紅葉、少し早いといわれますが、どうして、どうして、素晴らしいですねぇ。錦と呼ぶに相応しい紅葉であります。お寺の建物、石垣が、紅葉と上手くコラボっていますね。上下にスクロールさせ、何回も拝見でした。行ってみたいですねぇ~ 返信する 紅葉 (akira) 2017-11-24 18:46:49 おじしゃんさんへコメントありがとうございます談山神社の紅葉少し遅く、色あせていますね!毎年行くのですが、盛りの時は冴えた紅葉で綺麗ですよ 返信する 規約違反等の連絡
談山神社の紅葉、少し早いといわれますが、どうして、どうして、素晴らしいですねぇ。
錦と呼ぶに相応しい紅葉であります。
お寺の建物、石垣が、紅葉と上手くコラボっていますね。
上下にスクロールさせ、何回も拝見でした。
行ってみたいですねぇ~
コメントありがとうございます
談山神社の紅葉少し遅く、色あせていますね!
毎年行くのですが、盛りの時は冴えた紅葉で綺麗ですよ