談山神社の紅葉 奈良県 2017-11-22 | Weblog 談山神社は、大化の改新談合の地として知られ 藤原鎌足公が祀られています 奈良県内5位の人気紅葉スポットだそうです 木造で随一現存してる十三重の塔です 本殿より « 談山神社~冬野 奈良県明日香村 | トップ | 多武峰・談山神社の紅葉 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (おじしゃん) 2017-11-22 06:51:07 akira さん、おはようございます♪談山神社の紅葉、素晴らしいですね。人気の紅葉スポット、分かる気がいたします。十三重の塔をバックに紅葉、羨ましい情景でありますね。このような所、一日いても飽きないかも知れません。良い朝の散歩となりました。ありがとうございます。 返信する 談山神社 (akira) 2017-11-22 15:27:22 おじしゃんさんへ寒い日が続きますね新潟は雪ですか?談山神社、桜と紅葉で知られシーズンは大勢の人で賑わいます紅葉は全景の見える所では少し遅い感じですが境内の日の当てる所では、綺麗な紅葉が見られました 返信する 規約違反等の連絡
談山神社の紅葉、素晴らしいですね。
人気の紅葉スポット、分かる気がいたします。
十三重の塔をバックに紅葉、羨ましい情景でありますね。このような所、一日いても飽きないかも知れません。
良い朝の散歩となりました。
ありがとうございます。
寒い日が続きますね
新潟は雪ですか?
談山神社、桜と紅葉で知られ
シーズンは大勢の人で賑わいます
紅葉は全景の見える所では少し遅い感じですが
境内の日の当てる所では、綺麗な紅葉が見られました