温室には沢山のサボテンが展示されています
花の咲いてるサボテン珍しいので写してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/e636818209b669ecd216fc8cbbb7d8f5.jpg)
アップで写してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/8cdd5d56ca3c4724c2ad352565519b72.jpg)
沢山の花が咲いてますが
今回は写す意欲が少ない感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/92f8599216f83a35f7fa66bfa077f57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/5d9415512b0a046232be2264f78c4b47.jpg)
コバノズイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/e5e3048d98540ffb57a83dc2265c0f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/3a06c285172a24e8d0def8bc4c4a90e7.jpg)
チリアヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/83cfc8a4d5b86e5f9a5219943f17208d.jpg)
オオヤマレンゲ
奈良県の大峰山系に自生します
花が蓮{蓮華}に似てるのでこの名がついたそうです
山をやってる時、大峰山・弥山で清楚なオオヤマレンゲの
群生地感激したのを思い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/df/73ab7f37d80de370973755a7b19714cd.jpg)
とても気持ちの良い天気、日陰に入ると涼しい風が
食堂からランチを外で食べ、ユックリと過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/4a13ad599df49163f36d6af32f402fa9.jpg)
トーストと野菜だけですが、沢山の野菜でビックリ
地元産の野菜だそうで、此れだけでお腹が一杯
段々と食が細くなり沢山食べられません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/2bae0836b5dae0d38f4d1a4d8788a7e6.jpg)