今朝、ある報道番組で「宿題代行業」があることを知りました。
子供の筆跡をまねて、ドリルだけでなく、自由研究や読書感想文まで…
高額なお金を払い、入賞するような自由研究をお願いする親もいるそうです。
代行業をお願いする理由として、
塾や塾の宿題等で学校の宿題をする時間がないとか、
家族で旅行に行きたいからとか…
聞いていて呆れるを通り越して腹が立ちました。
本当に子供の将来を考えているのでしょうか??
私の小学校時代でも、明らかに親が手伝ったような自由研究がありましたが、まだ親が手伝うという形
今はお金を払い代行業者に頼むという、お金で解決しようとすることに疑問を持ちます。
お金で宿題をしてもらうことに当事者である子供はどう思うのでしょう…
そして将来どんな大人に成長するのでしょう…
需要はどんどん増えているようです。
日本の将来が心配です
子供の筆跡をまねて、ドリルだけでなく、自由研究や読書感想文まで…
高額なお金を払い、入賞するような自由研究をお願いする親もいるそうです。
代行業をお願いする理由として、
塾や塾の宿題等で学校の宿題をする時間がないとか、
家族で旅行に行きたいからとか…
聞いていて呆れるを通り越して腹が立ちました。
本当に子供の将来を考えているのでしょうか??
私の小学校時代でも、明らかに親が手伝ったような自由研究がありましたが、まだ親が手伝うという形
今はお金を払い代行業者に頼むという、お金で解決しようとすることに疑問を持ちます。
お金で宿題をしてもらうことに当事者である子供はどう思うのでしょう…
そして将来どんな大人に成長するのでしょう…
需要はどんどん増えているようです。
日本の将来が心配です