goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

ストーカー・・の次は「覗き」!?!?

2015-12-01 17:25:45 | 日記

実は私は覗き趣味もございまして・・・・。 他人サマのブログを覗いてフ~ン、フムフム・・。 このところしっかりと覗いているのは北斗晶さんのブログ。 

私、プロレスには関心ゼロ。 今後も見ないだろう。 だから今まで、彼女は時折、TVで見る人・ご家族であって、今まではスル~していた。 が、川島なおみさんと北斗さんのガンに関する記事を読んで初めて彼女に注目した。 そして、手術直後のブログも、その後、毎日続く彼女のブログも読ませていただいている。

彼女は日に何度かブログを更新。 書くことで、気持ちをハイにして療養の一端にしていらっしゃるのかも。 載っている写真は朝ごはん、夕ご飯、愛犬とのお散歩、愛犬花ちゃんを含めて家族のコト、息子さんとのハグ・・・。 よそ様の食卓を見せていただいている。 ド~ンと大皿に盛られた数種類のオカズ。 ご両親が作られるお野菜で作る副菜。 大きな干物がお皿にデ~ン! まったく気取りナシ。 「気取りナシ」って言っても失礼じゃぁないよね。 そうそう、毎朝、お家から見る田んぼもイイ。定点観測そのものだ。

きっと厳しくツライことが多い闘病生活であろう。が、常に前向き。 後ろを向きそうなとき、彼女は何か、日々の家事・・・スープを取ったり、お芋の皮をむいたり・・・いつもにも増して励んで自分を鼓舞している。 それに応えるご主人もスバラシイ。 あの笑顔は天性? ご家族全員、細メの目をより細めている笑顔ばかり。 賢い人ってこういう人なんだろうなぁ…。 良いご家族、愛が溢れるご一家! ご一家の幸せの願わずにはいられない。

先日、「朝が来ない夜なんてナイんだよ。」って書いてあったが、これは私の「好きな言葉」欄に書く言葉。 気取って(?)言うと”Tomorrow is another day!”  Gone with the wind の最後のセリフだ。 ずいぶん昔、心細い夜になると、ソウ思ったものだ。