先日の公民館でのエ~ゴ・サークルでの話。この社会の裏の話バカリ。オモテではコ~だけど、実は裏では・・・と言う話しを、聞かされると暗澹たる気持ちになる。 裏の世界のことばかりではなく、したり顔で話してくれる人に対しても不信感・嫌悪感が湧いてしまう。帰宅するとマスゾエさんの記者会見。 東京オリンピックのニオクエン云々。 続出する複数の某大会社の誤魔化し。 したり顔氏のいうことは正しいのかも。
清く正しく・・・バカリではナサソウだと、随分とオトナになって気づいたけれど、「イヤだねぇ」と言ったら、「それは正義感が強いから」って言ってくれた友人がいた。そうねぇ・・「正義感」! 彼女はホントに正しい人。 他人のワルクチは言わない。 が、自分のミスも口にしない。 だから、コッチが間違っているかと思ってしまう。
「私、正義感はナクはないけれど「正義感が強い」とは言えない。「正しい人」「正論」には弱い。「御意!」「仰せのとおりでございます。」・・しか言えない。 だけど、陰で「でも・・・・。」「だけどねぇ・・・」
ア~、嫌な性格だなぁ・・。 ひねくれている、テレクサイ・・・のよネ。
「テレクササ」が無かったら、どんなにかスムーズだろうなぁ…って思う。
私、ナニをいいたいんだろう???