goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

ヤレヤレ・・・! スッキリしたわ。

2020-02-13 18:17:41 | 日記
数日来の気掛かりが全て払拭!
① スーツケースの暗誦番号判明。 思っていた番号が異なっていて焦っていた。 実はワタシ、スーツケースはロックせずに、ベルトで済ませていた。 番号がアヤフヤになっていたのが一因。 が、マニラから帰国してスーツケースを整理していて何を思ったのか、キーやら他のものが入ったままロックしてしまった・・と言うよりロックしてみた。 ら、アララ・・・番号が違った! 以来、ホボ10日間もこじ開けようとしたり、 鍵の110番系を調べたり・・・。 頼むと出張料だけで¥8000だって。 持ち込みは不可。ネットで調べたら、 ナンバーは3桁なので000から999まで丹念に試していくと正味10分でOKだよ!…なんていうのもあった。 そんじゃ、ソウしよう! 261までやったけれど・・・。 
② 先日、マニラに送付した戸籍謄本。 金曜日に送付して月曜日に到着。  が、 マニラのお嬢さんとアテさん・・・・ナント、謄本に気付かず箱を廃棄とのこと!  シリアルやスナックは消費したらしいが、 ファイルに挟んだ書類には気づかなかったらしい・・。 再送することになった。 すると「近日に中に到着する〇〇を一緒に送付が可能か否か?」 一昨日はバイク用品が・・・。 シリアルやお酒のつまみも入れるつもりでいたが・・。 本日、 バイク用品到着。 アレコレ合計2㌔弱。 なるべく安価で、確実に送りたいのでイロイロ調査。 小型包装物だと書き留め扱い可能。 EMSより安いが追跡番号はナイ。 日にちも掛かるが、これがベストかな? 昼前、ブツが到着したので、午後、謄本を取り、シリアルを買い、パッキングして郵便局へ。 2㌔弱で小型包装物で書留にして¥2560也。 何日かかるかなぁ・・・?  

マニラに、送料の説明ついでに、 「スーツケースの番号、ワカル?」 即、返信あり。 めでたくご開帳と相成った! ¥8000支払うと思うと送料は安いもんさ。 あ~、スッキリした! 因みに番号は261未満の数字だった。 確信なく数を合わせても開かないみたい・・・。 

今日は何という暖かい日。 喜んでいいのか否か・・・。 温かいのは嬉しいけれどコワイ。