幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

掃除ヘルパーさん雇用決心・・!?

2021-09-23 19:01:42 | 日記

最近、早めに寝るので6時過ぎに心地よく目覚めることが多い。 ひと月前なら、眠くても「さぁ、歩かなければ・・」と起きて水筒にお水をいれて長袖を着てマスクに帽子で家を出た。 家を出れば眠気も失せ、スマホで音楽や、落語、小説の朗読を聞きながらき早朝散歩を楽しんで充実感を味わっていた。 なのに、9月に入って即の長雨‥・スッカリお寝坊を楽しむことに適応してしまった。 生来の怠け者だった。 充実感を得てもその後は一日中ネムイんだもの。 今日も一瞬、迷ったが、結局、6時半に起きて、新聞を長々と読んで・・・。 アッチの部屋でエプロンでも縫おうかなぁ・・と思っていたのだがヤッパリ、ダラダラ・・。 ダラダラしているうちに我が怠惰にイライラしウツウツ・・ア~イカン!

新聞に入っていた広告に某オンラインショッピングがロボット掃除機を半値以下で売り出している。 本日限定・消費税込み、送料無料! へ~~…と感心しつつ、広告を除けておいた。 起きてきたオニカイ氏、説明文をよんでから「イイじゃん!」 これまた、へ~!!  彼が肯定的に反応するとは意外!  ホボ専業主婦、ダラダラ主婦の私・・手抜きはイカンがしみ込んでいる。 やる・やらないは別! 

私は掃除が大の苦手。 この手の掃除機が出た時、これを使う前に部屋を掃除しないと、細かい大切なモノを吸い込まれそうだもの・・。 が、考えた。 思い切って無駄遣いもしてみようかしら? 価格は先日きた株の配当で間に合う。 オカゲサマ。 「作る贅沢」なんて称してミミッチク食事は手作り、コロナ前の夏の終わりに来シーズン用に買った夏の衣類は袖を通さずに二年間、タンスの中。 同じTシャツを数年来ている。 レオニサに言われるかも・・・ロッラは男か?って。 

思い切ってポチッとしちゃった。 オニカイには内緒。 土曜日午前中に到着予定。 ホントはマニラ息子に贈りたいのよ。 


感染者激減…季節性???? 

2021-09-23 18:37:01 | 日記

良い天気が数日、続いている。連休もあって、今日も休日・・・世の中、それなりに楽しんでいる。 緊急事態・・・も何のその、TV画面で見る高速道路は車が行き来し、都心も大勢の人が・・。 そう、ジンリュウは昨年の春、第一次緊急‥・以外はソレナリに賑わいを持続中。 感染者はここへきて減少。 アソウさんがいう「ジンリュウ云々は意味あるの?」にもチョット、同調しそうだが、絶対に私はシナイ! モリカケ・サクラ・改ざんを問う記者に「もう過去になる政治家のやったコトをそんなに知りたいの?」・・冗談じゃ無い。 政治家本人は過去で抹消にあたいするかもしれないが、やったコトは政治の抹消するわけにはイカン。 彼は何故許されるのか? ヒトを小ばかにしたような、上から目線は許せないから。  嘗てのオエライ人後ろに控えているヒトは何でも許される・・・は合点がイカン。 政治姿勢が一番基本! 政治家は清濁併せ持つ必要アリ・・は嫌だ。

ジンリュウとの関連は??らしいが、都内で感染者5000人を超える頃、総合病院内はてんてこ舞い、救急車のたらいまわし、自宅待機中に亡くなったり…。  を、上から目線でヒトゴトのように言う人は許せない。 いわゆるクリニックは、感染を恐れて通院者が減った・・・言う話もある?? 

 

感染者激減・・・東京新聞によると ① ジンリュウ抑制・・相関関係が? リスクを避ける行動を促した。 ②ワクチン接種率のアップ。ブレークスルーがあっても重症化防止には効き目ありとのこと。③リスク回避・・・①の結果 ④季節性・・・。 結局④???   第6波は必至との予報・・・となるとやっぱり「季節性」? 「季節」が関わるとコレは自然の摂理、downの後はup・・・。 

私自身は物理的にジンリュウ重視・・・ヒトが大勢集まるところへは行かなかった。もっとも人混みを嫌うのはいつものコト。 ワクチンも済んだ! 緊急・・も今月末で解除されそう。 思い切ってドコゾへ行ってみようかなぁ?  車で行くか列車でいくか・・・