
いろいろやっていて、鬱憤がたまったのでSRで一時間ほどスカッと流し、帰宅後、ホットスタートしてみたが、案の定、エンジンがかかりません。こりゃもうキャブではない(キャブのセッティングは夏モードでいい状態と思われるため)何かで夏場はすぐエンジンが熱くなり、熱膨張が大きくなるのでタペットクリアランスを気持ち広めにすればいいと見た気がする。そっち? とりあえずは簡単なところでだいぶ距離もはしったプラグの交換、エアクリーナーの交換をして万全状態の上で試してみる必要がある。オイルクーラーも装着した方がいいかも知れない。
かねてより抱いていたささやかな野望がついに達成できそうです。ようやく、一つの仕事に一区切りつけそう。完成しましたら、こちらで(HPいまだ手付かずのため)報告いたします。