goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾンビドラゴンの翼

2020-02-09 16:45:16 | 模型製作

  雪時々晴れ。午前中はずっと延々と降り続き、午後も量は減ったが降り続いていた。時々晴れたり曇ったり。

 朝起きるとなんと、三十センチ(!)は積もってました。長靴がすっぽり埋まるくらいの深さでびっくりです。道路の除雪も来て、山と雪を置いて行ったので片付けが大変。融雪溝はあっという間に埋まり、大量の雪が残りました。昼も少しばかり片付けましたが追いつきません。今週からまた暖気するらしいので無理に片付ける必要もありませんが、びっくりの量でした。これまでぜんぜん降らなかったので、遅れを取り戻すかのように降ったのでしょうね。でもまとめて降るのはご勘弁。

 朝の除雪後、油彩。模写は既に好き勝手モードに突入しています(笑)。もはや模写じゃない模写になってますが、継続します。それにしてもうまくいかないもんだ。最近はめっきりお出かけが減っているので、絵のネタ(スケッチ)が激減、描く主題がどんどん失われています。それもそれで困ったもんだ。

 昼食、昼の除雪後に模型を製作。

 「ゾンビドラゴン」はいよいよ佳境に差し掛かっています。

 

 大型部品など、主要な部品はついにトップコートまで吹き付けました。

 

 翼はこんな感じで仕上がりました(いい感じ?)

 

 最後の部品群の「岩」を製作中。サーフェサーを吹いて気がつきましたが、ジョイント部分が目立ちすぎます。次週、調整します。

 「ゾンビドラゴン」本体は後わずかで完成します。搭乗する「グールキング」、「ヴァンパイア・ロード」というチョ〜〜〜細かい塗装が待っていますが……。

 また除雪して、できればウォーキングに行きたいところですが、この雪だと歩道は……