大きな地震もなく最終日になった。変化が起きないが、このままの状態で、再度の地下水上昇が想定できるが、まだ時間が掛かるのだろう。いや、やはり季節の変わり目は起きにくい。夕刊紙の紙面に房総半島沖に関して1面を飾っていた。興味はあるが、まだ起きない。それだけの事である。震源に関しては、存在する。あくまでも三浦半島の延長と見れば分かることでもあり、今はラインに関しては、利根川ラインが警戒感を持っている。昨日は茨城県南部にいた。2日前は千葉県北東部と地震に場所にいる。今日は、これから群馬南部であるが、地震を起こすような行動ばかりである。大きな地震はまだない。起きても震度3もしくは4は、起きてもおかしくない。天候の悪化前、回復後に注意して欲しい。