地下水変化3日間連続、コロナホール西45度で海外の地震はM6クラスは起きてもおかしくない。国内は多くの地域が梅雨入りになった。降雨条件であり、海溝型地震に警戒である。震度4以内の状態であるが、天候の状態では震度4前後の地震になる。おそらく上昇が止まり、変化がおきる。最近の特徴は連続上昇からの地震になる。3日に大潮の時間帯に入るが、微妙な重なりが起きる可能性は高い。台風2号が停滞してゆっくりとした動くになった。大きな被害が出るパターンだが、台風に警戒も必要になっている。災害の連鎖であり、弱い地域に災害は容赦なく襲う。異常な事件も続いている。乱れが起きている以上、大きな災害になっていく可能性は否定しない。