先週ですが、伊賀上野まで行ってオートフェスなるものを見てきました。
白バイ隊員のデモンストレーションがあって、スマホで動画を撮ってみましたんで、アップしてみました。
1) Introduction
PoliceDemo0
最初の隊員紹介です。みんな若いですねー
笑いを取る関西風隊員さんもいます。
2) Braking Demo1
PoliceDemo1
まずはブレーキのデモ。
リアのみ、フロントのみ、フロントリア同時って並べてくれました。
まぁ、予想通りの結果ですけどね。
3) Braking Demo2
PoliceDemo2
続いてもブレーキのデモンストレーション。
40km/h -> 50km/h -> 60km/h -> 80km/h
とスピードを上げて制動距離の違いを見せてくれます。
80km/hからのフルブレーキ、完全停止ってなかなかのもんです。
観客の前で、それも観客に突っ込むかもしれないところできちんと止まるのはさすがですね。
4) Slalom short turn
PoliceDemo3
ショートターンを続けるスラロームです。
さすがですねぇ。
でも、あのでかい車体でなんでクルンと小回りできるんですかね?私も同じVFRなんですけど。
5) Lined slalom (slow motion)
PoliceDemo4
一列でのスラロームです。
綺麗ですねー
でもなぜかスローモーションモードになってました。
おかげでお手本として勉強できますね。
6) Short turn (U-turn)
PoliceDemo5
白バイさんお得意のいきなりUターン。
ほんと上手いわ。
我がVFRくんの低回転トルクは大型にあるまじきほどの弱さなんで、Uターンチャレンジはしないようにしてます。何度も立ちゴケしてるんで。
でも、あの白バイはVFR800Pですよね?
我がVFRくんの一世代前の機体、トルクがないと思うんだけどなあ?
7)Figure 8 describe
PoliceDemo6
彼らのウォーミングアップの八の字走行。
安定の品質ですね。
8)Lined slalom (slow motion)
PoliceDemo7
一列でのスラローム。なぜかまたスローモーションで撮ってました。
もちろんスラロームぐらい私もできますけど、同じベース、同じ軌道では難しいでしょうね。
それも、他人のベース、他人の軌道ですから。
ホント、さすがだわ。
9)Single hand slalom (slow motion)
PoliceDemo10-slow
スラローム片手ですよ?
クラッチなしスロットルだけで制御してるだけじゃなくて、バランスも片手でとってます。
真似できないわー
10) Combination (slow motion)
PoliceDemo11-slow
ラスト、両サイドから同時にスラローム。
ぶつかりませんね〜
日頃の訓練の成果でしょうか。
とにかく、素晴らしかったです。
せっかくスローモーション映像を残したんで、自習しましょうか。
気づき
白バイさんにロックオンされたら逃げられませんね。当たり前ですけど。
意識とモチベーションの向上になりました。