飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2022北海道ツーリング 動画集(3)

2022年11月14日 22時03分00秒 | バイク
2022北海道ツーリング動画がやっとできました。
今年の北海道ツーリングは過去最大日程の12泊13日、ホテルは4泊、以外は漫喫オールです。
総走行距離は6,982kmと新記録です。

今回のお気に入り写真。


国道完全制覇コレクションは13本追加してトータル403本、国道ステッカーは65枚も買い漁ってトータル258枚になったと思います。


ツーリングが終わってから二か月、まぁ動画整理としては早い方かと。
ブログ記事に動画を埋め込んでいかなくちゃいけないんですが、かなりの動画があるんでそれは順々に更新ですね。
せっかくなんでブログネタとして動画集を記事にしちゃいましょう。

第三弾は北海道の走破を終えて本州に戻るところから。

いつものフェリー乗船動画です。
20220817 06 FerryOn


青森上陸。
20220817 07 FerryOff


国道347号制覇の動画です。
20220819 01 R347Rev


国道348号制覇ですが、面白くないので全線早送り。
20220819 02 R348


いつも楽しみにしている国道115号、磐梯山登りです。
20220820 01 R115



裏磐梯へいきました。
20220820 02 R459 1


裏磐梯から猪苗代湖に降りてきます。
20220820 03 R459 2


会津若松からのR401。酷道区間が結構ありますね。
20220820 04 R401


国道462号制覇、まずはクネクネ登りです。
20220821 01 R462 1


クネクネ登りで道の駅まで。
20220821 02 R462 2 2


国道462号の難所、十国峠の全線早送りです。
20220821 03 R462 ALL



十国峠ハイライトですかね?



2022北海島ツーリングラストの動画は、いつもの名古屋港トリトン。
20220821 05 Triton



ということで、アクションカメラの動画の整理が終わりました。
長かったですね。

あとはこの動画をブログ記事に埋め込んでいくだけ。
といってもたくさんありますからね。

頑張りましょう。

おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022北海道ツーリング 動画集(2)

2022年11月14日 22時02分00秒 | バイク
2022北海道ツーリング動画がやっとできました。
今年の北海道ツーリングは過去最大日程の12泊13日、ホテルは4泊、以外は漫喫オールです。
総走行距離は6,982kmと新記録です。

今回のお気に入り写真。





国道完全制覇コレクションは13本追加してトータル403本、国道ステッカーは65枚も買い漁ってトータル258枚になったと思います。


ツーリングが終わってから二か月、まぁ動画整理としては早い方かと。
この時期に動画整理ができていることは奇跡的に早いといえますね。
ブログ記事に動画を埋め込んでいかなくちゃいけないんですが、かなりの動画があるんでそれは順々に更新ですね。

動画集第二弾は、5日目の北海道へ渡るところからです。

大間からのフェリーです。この航路は初めてです。
20220813 01 Ferry On


函館へ上陸です。
20220813 02 Ferry Off


札幌からの国道274号制覇の動画です。日勝峠の下りかな?
20220814 01 R274


国道274号、R392との重複区間で、この先に分断点があります。
20220815 01 R274 Sec2


国道274号、阿寒側の分断点までのアプローチです。
20220815 02 R274 FinalApproach


国道274号制覇、阿寒側の分断点からの早送り動画です。
20220815 03 R274 Final all



国道44号を釧路に向かうときに鉄並走(?)です
20220815 04 R44Train



旭川のホテル駐車場はなかなか見ごたえのあるパーキングでした。
20220817 01 Asahikawa



北海道の国道制圧ラストのR452。美瑛側の分断点までの動画です。
20220817 02 R452 Biei



国道452号制覇、後半の動画です。
20220817 03 R452 Final



昭和新山、ハイウエイから。
20220817 04 MtShowa


函館でプチ鉄ですね。
20220817 05 Hakodate



ここまで北海道ツーリング動画、第二弾でした。
北海道内の動画ですね。

この後は、本州に戻って帰阪の途上の動画集になるはずです。

第三弾に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022北海道ツーリング 動画集(1)

2022年11月14日 22時01分00秒 | バイク
2022北海道ツーリング動画がやっとできました。
今年の北海道ツーリングは過去最大日程の12泊13日、ホテルは4泊、以外は漫喫オールです。
総走行距離は6,982kmと新記録です。

今回のお気に入り写真。


国道完全制覇コレクションは13本追加してトータル403本、国道ステッカーは65枚も買い漁ってトータル258枚になったと思います。


ツーリングが終わってから二か月、まぁ動画整理としては早い方かと。
ブログ記事に動画を埋め込んでいかなくちゃいけないんですが、かなりの動画があるんでそれは順々に更新ですね。
せっかくなんでブログネタとして動画集を記事にしちゃいましょう。

まずは第一弾。

2日目、軽井沢から長野原の国道146号です。
何回目の全線走破ですかね?
20220810 01 R146


国道405号の南側区間の走破をしました。
20220810 02 R405


今回の北海道ツーリングの国道制覇一本目、R292のスタートです。
20220810 03 R292 Biginning


R292は白根山から志賀高原へ抜けます。クネクネ動画です。
20220810 04 R292 MtShirane


R292の志賀高原下りクネクネです。
20220810 05 R292 Shiga


R292の全線動画です。といってもアクションカメラを稼働していた時間帯だけですけど。
20220810 06 R292 All


R252制覇の途中、ドラレコのリアカメラのステーが折れました。
20220810 07 R252 RearCamera


国道252制覇、六十里峠というところの登りです。
20220810 08 R252 Uphilll


六十里峠の下りですね。
20220810 09 R252 Downhilll


西会津から水戸までのR400、スタート直後のクネクネです。
20220811 01 R400


水戸から仙台手前まで一気に北上、R349では未舗装区間で死にそうでした。
20220811 02 R349Offroad



まだまだ動画はあります。
第一弾はここまで。

第二弾に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする