飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

明石焼きツー(1)

2016年12月24日 22時01分32秒 | バイク
今日はクリスマスイブ。でも昼間は家族から放置された。。
よってツーを決行。なんとなく橋を見にいくツーで考えて、明石海峡大橋、阪神湾岸線を走ってみる。
どうせ明石海峡大橋なら明石焼きもターゲット。

09:15 14,235 出発

中央環状からR171、西宮で、R2を西のコースで明石を目指す。
そういえば、豊中から先、R171は走ったことなかった。
甲南山手で1回目の休憩。

なんか鳥居があった。


10:30 14,285 甲南山手

そのままR2を走って三宮。バイパスに上がり損ねた。。和田岬を越えたところでレーダー。トロトロ走ってたんで問題なし。
探知機は反応してたみたいだけど、レーダーそのものは気づかず。どうも直前しか反応しない感じ。過信は禁物。

須磨公園の先に運動公園。トイレを探して休憩。恋人岬だって。

神戸空港に降りるやつ。

こんな公園。


海岸に出てみた。

大阪湾の方向。

淡路島が目の前


明石海峡大橋も見えてきた。


恋人岬だって。



11:30 14,310 恋人岬

さて、明石海峡大橋の近くに行こう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 写真撮影

2016年12月23日 11時43分13秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記 写真撮影

今日から三連休。家族が揃うのが今日の午前中だけみたいなんで、年賀状の写真を撮る。
ついでに自分用も撮っておいた。

あんまり美しくないし、Mr.Xのままていたいんでモザイク入り。

VFR君はかっこいいや。

午後イチはファミリーでクリスマスパーティー。1日フライングだけどまぁいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 忘年会

2016年12月22日 08時26分39秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記 忘年会

昨晩は忘年会。普通に全員宴会して二次会でカラオケに連れてった。自分じゃ歌わないけど音楽を聴いてるのは嫌いじゃない。
飲みすぎてないけど帰ったら12:30だったんで風呂入って寝るだけ。かなり寝不足で今朝は辛い。
今日は朝一番から半日会議。耐えられるかなぁ。
明日からの三連休だけがモチベーションかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズドラクリスマスイベント?

2016年12月21日 08時20分00秒 | 日記
読み飛ばし対象
パズドラクリスマスイベント?

なんかクリスマスイベントでガチャがきてた。とりあえずまわす。


クリスマスキャラ。でも銀玉。


聖夜のセイレーン。二体目。まぁいいや。

つきでにモンポいただいておいた。

不足ぎみの宝玉にでも使おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生させといた

2016年12月21日 08時02分51秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記 パズドラ 転生させといた

やっと水曜日。バステト様がやっとレベルマになったんで水曜中級をまわって仮面集め、転生させる。

今日の水曜周回は好調。4周で緑仮面6体ゲット(2-2-0-2)、で転生。




緑組トップに躍り出た。
でも、今の出番は土日パのメンバーシートだけだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男坊

2016年12月20日 21時24分14秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記 次男坊

自分は長男。親戚一同でも一番上。どちらの祖父母からも初孫だったんで最も可愛がられたはず。

でもこの歳になってきて次男坊の良さ、すごさがわかってきた。
自分に弟がいるし、下の息子もともに次男坊で、すごいし羨ましい。

うちの弟君は私の行動や趣味を見ていいとこ取りする。服や持ち物は私のもので気に入ったものをまねる。趣味も同じ。いいものをまねる。私が大型にステップアップしたら二カ月後には免許を取ってもう大型バイク買ってた。

兄貴としては弟の真似はしにくい。二倍の経験で人生生きてない?投資とかチャレンジしてるのかな?

うちの下の息子もそう。ただ、兄貴をまねるというより兄貴がしなかったことをやって成功してる。要領良すぎ。

一族トップ、兄貴のポジションだとなんか責任は重いし一族の目標というかいろんなことの目安にされてる。

兄っていいことあるんだろうか??

火曜日にしてブログネタになるイベントなし。ウィークデイじゃあツー記事はないんでこんなもんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換 ダブルヘッダー

2016年12月19日 20時08分35秒 | 日記
よく考えたら昨日はタイヤ交換のダブルヘッダー。エスティマのタイヤもスタッドレスに交換したんだ。

まずはしまってあるスタッドを出す。
家のすみにカバーかけて置いている。


まずはカバーを外す。

一応、買った時の袋を使ってる。

とりあえず出した。

まだ綺麗。
で、置いてあったところをシャワーで流そうとしたら、ホースが痛んでて爆発!水かぶった。。

元栓を閉めてるからチョロチョロ。
で、ホースを修理。痛んだところをカットして短くしただけ。


これからが本題。まずはタイヤ4本を家の中経由で表に出す。この段階で心が折れかける。。
で、新兵器。

電動ドリルのナット口付きと延長ケーブル。タイヤ一本あたり5個のナット、で、タイヤは4本。取り外しと取り付けで40回のナット作業の効率化!
最初のゆるめと最後の締め付けは自力だけど十分な戦力。

で、ジャッキの取り出し。

リアの左側パネル。

しっかり組み込んであるんで、一度ジャッキを下げてからガチャガチャ取り出す。

グッズは揃った。

今日は右側リアタイヤから。
まずナットを緩める。5個とも。

ジャッキアップするとタイヤが動くんでジャッキアップ前に緩めるだけ。

それからジャッキアップ。これが重労働。

やっとタイヤが浮いた。

ここからマシンの出番。

あっという間にナットが5個外れる。
でノーマルタイヤを外す。

すぐにスタッドをセット。

またマシンでナット締め。ノーマルとスタッドのホイールではナットが違うんで間違えずに。
ジャッキを下ろして最後は自分の手と体重でナット締め付け。
ジャッキ下ろしではよく手を地面でするんでグローブ装着。


下ろしてたジャッキを引っ張り出す。

一丁あがり! ぜいぜい。。

続いて左側リアタイヤ。前後でジャッキを入れる高さが違うんで、リア→リアの順番。



だんだん解説省略、次は左側フロント。


ついに写真なし、右側フロント。

で、ノーマルタイヤをしっかり洗って、また裏に運ぶ。買った時の袋をまたしても再利用。

カバーをかけた。


無事完了。




タイヤ交換のダブルヘッダー完了。
筋肉痛も確定。二、三日はビシビシだろうなぁ。

で、ついにやってしまった『前日イベントで、今日のブログ記事』
まぁ、記事を書いたって日記かな。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンツー

2016年12月18日 20時00分55秒 | バイク
今日は日曜日。昨日はプチツーをしたんで今日は家族サービスだと思ってたら放り出された。お兄ちゃんは甲子園ボウル、弟君はママとコブクロコンサートだって。

無罪放免で快晴なんでミニツーを考える。どっかに激辛ラーメンを食べに行こう。
昨日が奈良方面なんで、滋賀で探す。
栗東に候補あり。途中の大津、草津にもありそう。で、京都からR1で東進で決定。

09:15 14,088 出発

R1を京都に。ガソリンが心許ない。京都手前で補給するか、もつなら京都東の山科あたりか。
R1を北上するも残量メーターがふたコマからひとコマになったばかり。これはもつと判断して山科を目指す。
東寺の横を通って堀川通り、堀川五条から東へ。清水寺の横をかすめ山科へ。
いよいよタンクがリザーブにはいったんで補給。

10:15 14,123Esso山科
312.2km 17.8L→17.5km/L


京都東インターのすぐ手前。




すぐにR1復帰、R161分岐の交差点で止まったんでパチリ。


そのまま逢坂峠、大津、瀬田川大橋。
ここでも止まったんでパチリ。






バイクで写真撮るのは疲れるわあ。

途中コメダ珈琲でと考えてたけど越えちゃったみたいなんで南草津でコンビニ休憩、時間合わせ。




10:45 14,138 南草津

少しだけ走ったら2りんかんがあったんで寄り道。




ここの店は初めて。
タイヤがやばかった事を思い出してあらためてチェック。



一部擦り切れてて、内側が見えてきた!
ホントにやばいかも。
タイヤ交換するつもりで時間を聞いたら、着手まで3時間以上だって。これはしんどい。急いでお昼ゴハンを食べて、いつもの寝屋川に帰る事にする。

11:20 14,139 2りんかん出発

栗東はすぐ。狙いのドラゴンラーメンは市役所の向こう側との記憶。地図は細かくみてないけど、あたりをつけて市役所って書いてる交差点を右折、市役所が見えてきて、越えたとこで裏道に入ったら大当たり!一発で到着、気分がいい。

11:40 14,144 ドラゴンラーメン





普通の家っぽい。


で名物と書いてあるドラゴンラーメン。
辛さレベルを聞いたけどよくわからず、まずは控えめに中辛。


辛さはほどほど(というか足りなかったんで次回は激辛以上!)
お上品な味で美味しい!後でサイトを見たら元フレンチの料理長のお店みたい。
激辛ラーメンはパンチ中心と思ってたけど、上品なお味にもできるんだ。
ホントに美味かったんでまた来よう。

で、タイヤが心配なんですぐに帰途。

12:00 14,144 ドラゴンラーメン出発

急ぎなんで京滋バイパスを使う。タイヤが心配だから安全速度。途中、軽四トラックがぶっ飛ばしていくけと無視。
巨椋で降りて下道を走ろうかと迷ったけど、急ぎたいのと自然が呼ぶんでそのまま第二京阪に入って京田辺でトイレ休憩。





12:35 14,182 京田辺PA

一気に寝屋川2りんかんへ。

13:10 14, 196 2りんかん

タイヤ交換を依頼。今はBridgestoneのBT020で減りが早い感じなんで、ロングライフとウェット重視でPirelliのAngel streetとDunlopのRoad Smartに悩む。
値段は一緒なんで、スーフォアの時からのDunlopにしておく。ついでにチェーンクリーニングをすすめられ、ついでに依頼。
四万円弱、ちょっと痛い。でも必要なんでしょうがない。

16:10 14, 196 2りんかん
タイヤ交換 チェーンクリーニング完了。
チェーンも少しだけ引っ張ってもらった。


おニュー!


一皮むけるまで注意。100kmぐらい走るか、新品タイヤの線が消えるまでだって。

チェーンは見た目じゃわからないなぁ

16:30 14,205 帰宅。

本日、117km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチツー 紀伊半島ミニ一周??

2016年12月17日 20時01分20秒 | バイク
寒くなってきたんで長距離ツーは控えめ。
今日は奈良付近のミニツー。自宅から奈良公園付近を回ってくる。

13:40 14,010 出発

R168を生駒まで南下し、阪奈で奈良公園へ。先週はR307田辺西から京奈和を使う贅沢コースだったけど、今日はリーズナブルに阪奈で。

近鉄奈良の手前でJRを越えると思ってたら、JRが立体交差になってた。知らんかった。どうも2010年ごろにできたらしい。
アメリカにいたからそりゃ知らないけど、それ以降もまともに奈良に来てなかったって事だなぁ。

今日はR169起点から北へ、R369。

春日大社前から北に曲がったところ


14:30 14,029 東大寺東

ここから柳生方面へ。まだ走った事がない道、R369。三百番台国道だけど、奈良市街地近くなら心構えが必要じゃないだろう。とりあえず柳生を目指す。


動画付きで。



ところどころ路面がボロいけど、片道一車線のちょいワインディング。車が多いんで安全運転。

で、県道4号で笠置に。

険道にちょっと期待。
笠置までは地図で数キロ。でも九十九折があるみたい。地獄を見るかな?

14:45 14,047 柳生

県道4号に出発、すぐに京都府に入った。ここからは府道4号??

対向がちょくちょくくる。バイクでも離合困難なんで怖いわぁ。
すぐに九十九折。狭い道だけど高低差はひどくないんでクラッチ切ってそっと曲がる。で、ミニ滝があった!
予定外、予想外。時間も余裕なんでバイクを止めて見学。


来た道、ここを戻ったら滝と九十九折があった。

50mほど登る。

さっき渡った橋が見えてきた。

ミニ滝。

桂木橋、不動の滝だって。ミニ滝だけど立派な名前だなぁ。

ちょっと戻ったらさっきの九十九折なんで歩いて行って見る。



カーブミラーが見えた

で、九十九折。

これぐらいなら余裕。


3人のマスツーの方々が抜けて行った。
で、バイクに戻って再スタート。

数分走ってまた九十九折。またしても見学会&記念撮影。

ここはRが緩い。


で、再スタート。すぐに笠置の街中。
今日は日帰り温泉もパス。そのままR163に向かう。

この区間も動画を撮ってみた。




笠置大橋を渡ってR163を少しだけ西に、府道62号を再びチャレンジ。

最初の峠。今日は邪魔なチャリも対向もなかった。
で、二つ目の峠に取り掛かる。すぐに九十九折があるはず。止まって撮影会をするかは迷ってたけど、前が詰まったんでやっぱり撮影会をする事にした。


三連九十九折の二個目アプローチ。

ここは高低差かある。

ちょっと遠目から。

横から見ると結構な傾斜。

で、そのまま走って宇治田原。

15:30 14,070 宇治田原

性懲りもなくこの区間の動画。



その後R307を走って枚方方面に。渋滞はしてなかったけど、お茶休憩、パズドラしてブログあげ。

16:00 14,080 津田

17:15 出発

17:30 14,088 帰宅

リアタイヤ、やばいかも。




本日78km、プチツー。


よく見ると、紀伊半島ミニ一周だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッフェスまわしてみた

2016年12月17日 17時03分11秒 | 日記
本日プチツー。お茶休憩で今日からのゴッフェスをまわしてみる。
休日だと忘れる事が多いんで。

無課金でも5回まわせる。



1回目。
金プラス!

で、
リリア?
初顔合わせ。使えるのかな?

2回目。
光の剣士だって。。
銀玉が来るんだ。。

3回目。
ティフォン??
なに、これ?金プラスだったけど。
初顔合わせ。でも期待うすかも。

相変わらず闇カーリーは遠い。

ボックスが満タンなんで後2回どうしようかな?

プチツー記事は動画いじってからかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングの目的

2016年12月16日 08時19分12秒 | 日記
バイク大好き、ツーリング大好き。
でもツーリングの『何』が好きなんだろ?

若い頃
1) GPライダーみたいにかっこよく
2) コーナーをギリギリまで倒して早く
3) 車より安上がり、おく場所に困らない

三十代
1) バイクに乗りたい
2) コーナーリングを美しく
3) 車より早くスムーズに(擦り抜けの事)

四十代
1) バイクに乗りたい
2) ワインディングを走りたい
3) 美味しいもんが食べたい

最近
1) バイクに乗りたい=ワインディングを走りたい
2) 日本中の観光がしたい
3) 走った記録を残したい、後で楽しみたい

って感じか。

ワインディングも、コーナーを攻めるというより、スパッと寝かせてジワジワスロットル開けて、立ち上がりでパワーかけるけどマシンを押さえ込んで、って走りが好きなんだろうな。ブレーキングもエンブレばっかで限界ブレーキングを楽しむわけじゃないし、シフトダウンの方が楽しいし。

だから今は、どこのワインディングを走ろうから始まって、その先に何がある?になって、ブログに残して車載映像を楽しんでるのかな。

最近オフロードさんの記事なんか見るとオフもいいかなと浮気心も出てくるけど、今はやっぱりワインディング。クネクネしてれば酷道もOK。

で、今週はどこへ走りに行こうか?
雪と凍結が危ないから近場だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 特になにもないなあ

2016年12月15日 21時13分19秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記

普通にお仕事。修羅場のピンチもあったけど無事切り抜け。億単位の決裁、時間がかかるけど着実に進展。

早めに切り上げちょっとラーメン。
亀◯の辛ラーメン。塩トンコツだそうだけと、こんなもんか。

ゲーセンでメダル更新。FT2やってオーブ5個、BJPチャンス1回でダメ。他人様に500枚のAll Skyを頂くが結果300枚消費。
1/15まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて進化

2016年12月14日 07時57分24秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記 まとめて進化

さて、先週のツーリング記事はアップし終わった。全11話の巨大記事になっちゃった。まぁ宿題はなしってことで。

日常パズドラだけど、昨日の夜からなんかバージョンアップ作業にはいってた。今朝は珍しく予定オーバーしなかったみたい。わび石がなかったんでそれはそれで残念。

モンスターボックスがいっぱいになってきたんでまとめて進化させる。最近は宝玉が不足ぎみ。運営さんもわかっているのかモンスターポイントの贈与をしてる。
で、宝玉を買いだめして何体か進化させといた。

アモン。一体しかいない。使ってない。
進化させてなかったっけ?


ノア。現存三体。何体かは進化に使って今はゲットしてもスキルマ用。究極済はこれで二体目。


ミカエル。一体だけ。緑宝玉はクシナダ姫やパールバーティに行ってたんでやっと進化。


かぐや。現存二体。これも追加不要モン。進化させてなかったみたい。


光イザナミ。現存二体。進化してなかった。これから進化に使うんでそのうちゲットしに行こう。

モンポ10万ぐらい使った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊半島ツー(二週連続)記事上げた

2016年12月13日 21時57分34秒 | 日記
さて、今日もしっかりお仕事した。
先週から会議続きで自分のスケジュールがぐちゃぐちゃ。
週末モチベーションで働いてるんで、週の前半はグダグダかも。

今日の日記のメインは先週のツーリング記事。全11話をあげた!やった!

誰かに見せたいわけでなく、自分の日記なんで十分満足。
でもみてもらうとそれはそれで嬉しいなっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記です

2016年12月12日 16時46分54秒 | 日記
読み飛ばし対象
日記

パズドラの部
チャレンジダンジョンが来てたんでとりあえずLV6までクリアしておいた。

お土産もゲット。


ついでにランクアップした。541ランク。
ランクマにはまだまだ遠い。

ブログの部
土曜日の紀伊半島ツーリングの記事、今日の午前中にその4まではあげた。ツーリング前半のR169制覇まではあと1話ぐらい、午後の部はまるまる残ってる。
今日中にR169制覇の全5話は上げ切りたいな。

今週の日記は『ツーリング記事あげた』ばかりになりそう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする