このGWは九州ツーリングの第三弾でした。
だいぶたってしまいましたが、いつものように先行して総集編記事です。
2019.04.27 Sat

大阪--中国縦貫--山陽道--門司
547km 8時間25分

門司-国道199号-八幡
31km 50分

北九州-国道495号-博多
66km 2時間5分
R202博多-糸島(区間走破)
25km 1時間15分
2019.04.27 Sat トータル691km
2019.04.28 Sun

博多-国道202号-長崎
195km 5時間30分

長崎-国道499号-野母岬(長崎県区間)
27km 45分

野母岬--県道33--長崎茂木
29km 45分

長崎茂木-国道324号-長崎(長崎県区間)
7km 25分

長崎-国道251号-諫早
143km 4時間15分

諫早-国道57号-長崎(長崎県区間)
22km 55分

長崎--長崎道--大村
36km 35分
2019.04.28 Sun トータル435km
2019.04.29 Mon

諫早-国道57号-島原港(長崎島原区間)
63km 1時間35分

島原港--フェリー--県道51--熊本
陸上10km 2時間20分

熊本-国道57号-三角(熊本天草区間)
36km 1時間

三角-国道324号-天草富岡港(熊本天草区間)
72km 2時間10分
国道324号全区間
79km 2時間35分

富岡港-国道389号-牛深(天草区間)
56km 1時間10分

牛深-国道266号-熊本
156km 3時間50分
2018.04.29 Mon トータル417km
2019.04.30 Tue

熊本-国道57号-大分(熊本大分区間)
138km 3時間5分
国道57号全区間
264km 6時間35分

大分-国道217号-佐伯
87km 2時間45分

佐伯-国道388号-延岡南(大分宮崎区間)
95km 2時間10分
2019.04.30 Tue トータル402km
2019.05.01 Wed

宮崎-国道448号-指宿
254km 8時間25分

指宿--指宿スカイライン--鹿児島
77km 1時間40分

鹿児島-国道224号-桜島口
15km 1時間5分

桜島口--R220--鹿屋
36km 1時間15分
2019.05.01 Wed トータル383km
2019.05.02 Thu

鹿屋-国道504号-出水
138km 3時間30分

阿久根-国道499号-阿久根港
0km 5分
国道499号全区間
27km 50分

阿久根-国道389号-蔵の元港(熊本区間)
34km 35分

水俣-国道268号-宮崎
114km 2時間20分

宮崎-国道220号-日南(宮崎区間)
46km 1時間20分

日南-国道222号-都城
55km 1時間15分
2019.05.02 Thu トータル472km
2019.05.03 Fri

都城-国道221号-人吉
73km 1時間40分

人吉--R219--熊本湯前
26km 40分

熊本湯前-国道388号-延岡南(熊本宮崎区間)
123km 2時間30分
国道388号全区間
218km 4時間40分

延岡--延岡道--R217--大分
140km 3時間55分
2019.05.03 Fri トータル366km
2019.05.04 Sat

大分--フェリー--大洲
73km 4時間30分

大洲-国道441号-四万十
116km 2時間50分

四万十-国道321号-宿毛
79km 1時間35分

宿毛--R56--高知道--高松道--神戸淡路鳴門道--山陽道--中国縦貫道--大阪
475km 8時間35分
2019.05.04 Sat トータル747km
全行程 7泊8日 3,913km走りました。
国道制覇は、R199-495-202-499-324-57-251-266-217-388-448-224-504-268-222-221-441-321の18コース。
日本一周海岸線制覇は、今回で四国をコンプリートです。九州も残りは平戸付近と諫早湾岸ぐらいです。
各種コンプリート記事も整理したいところですが、まずは本体のブログ記事ですね。
現在2周目。あと2日分ぐらいです。
40話を超えてきました。大作ですねー。
とにかく、本体ブログ記事を頑張ります。