飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

九州リベンジツーリング(10) 国道207号制覇

2020年07月24日 22時10分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

大阪南港からサンフラワーで志布志に来て九州上陸です。 
昨日は国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林、そこから志布志に戻って国道220号制覇の後半で宮崎、それでお泊まりのために延岡に移動してきました。 

今朝は延岡スタートで、国道218号の制覇をして熊本、そのまま国道208号の制覇をして佐賀まで来ました。

R208ゴール交差点です。

次は国道207号の制覇です。
R208ゴールとR207起点は少し離れてますね。



さっさと移動して国道207号の起点交差点手前まで来ました。

この先が起点交差点です。
この先が起点交差点です。

証明書も。

もう一枚。



では、国道207号制覇を始めましょう。

15:10 93,096 R207佐賀




スタートの直後の儀式です。
は起点交差点を越えたところ。

1号おにぎりが見えましたからね。

アップも撮っちゃおう。


では、長崎まで走りましょうか。




R207を西進します。
すると、一度R34にでます。


ここから少しだけR34-207重複です。
もちろん二段おにぎりはいただきます。

ついついアップも。


R34-207の重複区間は僅か。
すぐにR207は諫早湾沿いに離れます。



諫早湾に出てきました。

なんか二段おにぎり。

もちろん止まっていただきます。


ちょうど諫早湾は干潟が出てます。
道の駅があったんで観光します。


展望台です。いい写真が撮れるかな?


干潟が一望できます。


南側の方が少し低いのか、海の水の下になってるところが多い感じ。

案内板と共に。

こっちは干潟というより浅瀬ですな。

おっと、鉄道です。

シャッターチャンスを活かせませんでした。
こんな時に限ってカメラ誤作動。

なんとかフレームに入れた程度。

さて、国道制覇再開です。

雲仙を撮ろうと思って止まったら、またしても鉄。


ちょっと遠いですけど、さっきよりはマシかも。



で、雲仙です。

佐賀側

もうすぐ諫早です。




諫早に入ってきました。

お約束の二段おにぎり、R34-57です。

何度お目にかかったことやら。

R207ゴールは長崎の街中じゃなくて西彼杵半島ですね。

もうちょっとです。


諫早からR34と重複して、北側から長崎にアプローチです。
酷道区間もある楽しげなクネクネでしたが、途中で大雨区間を抜けました。
まぁ、予測してましたから佐賀からレイン仕様のまま走ってきたんですけどね。

ゴールに近づいてきました。

一度はコースアウト。案内板ながったよな?



リカバリーしてゴール交差点です。

R206との交差点がゴール。

不思議な二段おにぎり。

R207の終点と、どんつき道のR206を紹介してむす。

ということで、R207もゴールですね。

交差点を越える前に地図を確保。


もう一枚。


まずはゴール交差点を越えましょうか。

ゴールしてます。

こっちは長崎市街地ね。


あらためて証明書。


ということで、国道207号の制覇完了です。

17:50 93,208 R207長崎時津

メーターで112km、2時間40分でした。



佐賀—(国道207号制覇)—長崎
112km、2時間40分





さてと、今日のノルマはこなしました。
今晩の宿を探しましょうか。


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(09) 国道208号制覇

2020年07月24日 22時09分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

大阪南港からサンフラワーで志布志に来て九州上陸です。 昨日は国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林、そこから志布志に戻って国道220号制覇の後半で宮崎、それでお泊まりのために延岡に移動してきました。 
今朝は延岡スタートで、国道218号の制覇をしてゴールの熊本水道町です。

熊本城見物はしませんが。

ここはR218ゴールですが、R208の起点でもあります。
そのまま国道208号制覇の旅を始めます。


起点の証明書です。


R208はここ熊本から佐賀ですね。

たいした距離ではありませんが、まだ梅雨前線を抜け切ってませんから淡々とスタートしましょう。

11:40 93,006 R208熊本

R208はしばらくR3重複です。
まだ雨が止みません。


やっとR208単独路になる交差点まで来ました。

一度止まって写真でも。

国道208号最初のおにぎりです。


最初におにぎりを取っておくと、あとは淡々と走れますね。



大牟田駅前まで来ました。

ようやくと梅雨前線を越えたようです。

調子良く走れれば、明日はまたこの辺に戻ってきますね。R209制覇のために。


で、R208-R209分岐交差点まで来ました。

明日、またここに来れることを信じてますが、R209おにぎりが見えたんでパチパチしておきます。


今はR208制覇ですから左の赤い道を進みます。


分岐交差点で後ろも撮りました。


もう一枚だけ。



さて、この辺は既に雨が上がって路面も乾いています。
このあとはしばらく雨には当たらなでしょう。
思ったより早く進んでますから、お昼ご飯を兼ねて止まって、コインランドリーで少し乾かしましょうか。

コンビニに歩いて行ける範囲のコインランドリーを探して止まりました。

ここで濡れたものを一旦乾かします。
三十分ほど乾燥機だけ使って、その間にコンビニで仕入れたお昼ご飯にしました。

もう少し写真があったと思うんですけどね。

14:30 93,077 佐賀

さて、ゴールも間近です。
でも、先に補給しましょう。

出光セルフです。

さっきのコインランドリーでドライ仕様にしようと思いましたが、この後の長崎県行きの時にもう一度降られそうなんでレイン仕様のまま走ってます。



14:45 93,082 出光R208佐賀 
17.8L 331.0km →18.5km/L

燃費が以前のレベルになってきましたね。

ゴールはもう少しです。



ということで、補給後も走り続け、ゴール交差点を越えました。

次があるんで、ゴール交差点を越えてから儀式です。


まずはゴール交差点の写真から。

R34の立体交差の側道ですね。

向こうから来たんですが、わかりにくい写真でした。


ということで、国道208号の制覇が完了しました。

15:00 93,091 R208佐賀

メーターで85km、3時間20分でした。


熊本—(国道208号制覇)—佐賀

85km、3時間20分




この次は、佐賀から長崎のR207制覇です。
遠くはないですが、R208とR207の起点は別でした。



では、次なる国道207号制覇に向けて移動しましょうか。

続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(08) 国道218号制覇後半

2020年07月24日 22時08分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

大阪南港からサンフラワーで志布志に来て九州上陸です。 
昨日は国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林、そこから志布志に戻って国道220号制覇の後半で宮崎、それでお泊まりのために延岡に移動してきました。 

 今朝は延岡スタートで、国道218号の制覇を始めて高千穂峡まで来ました。

バイクは下まで来れるんですよね。


これぞ『観光』ですねー


距離的にはともかく、ここからR218後半戦です。

09:10 92,911 高千穂

高千穂峡から抜けるのに厳しい九十九折を登ります。
最後のUターンで対向車が来ちゃいました。
上を向いたところで止まってやり過ごして超坂道発進をしました。
転ばなくて良かったわ〜


ここから梅雨前線の中核部分とすれ違います。
クネクネでしたが大人しく走ります。
大人しく走ってましたが、何度も先を譲られてしまいましたが。


いい加減ビチャビチャになって心が折れかけてきたんで休憩に入ります。
せっかくなんで観光どころで。

変なくまモンがいますが、、、

通潤橋って、水路の橋で放水があるところ。

放水どころか、手前の小川がエグいことになってますが。

氾濫の一歩手前じゃないかなー

心も折れかけ、しっかり休憩します。

これが通潤橋ね。


防水のブーツですが、もう壊れ始めました。
右足のかかと部分に隙間ができて右足だけ洪水です。
一度ブーツを脱いで靴下を絞って走破再開です。

もう一度パチリ。

10:15 92,951 通潤橋


再スタートしたところで二段おにぎりです。

心も体もリフレッシュしてますから、きちんと止まって写真をゲットです。

通潤橋からすぐね。



この後、雨はすこし軽くなりましたが、淡々と西進を続けます。

やっと国道3号に出ました。

無理して写真を撮ってます。

ここからはR3北上で熊本市街の水道町に行くだけです。


R57重複区間に入りました。
R3-57重複区間にはR218の景色は全くありません。

R3-200Kmのキロポストがありましたし、その横は新幹線車両基地ですが今日はスルー。

93,000kmキリ番がら近づいてきました。
この辺になると走ったことがありますからキリ番地点を予測できます。

R57-R3分岐交差点がキリ番地点と踏んでましたが、まさにその通りでした。


きました、93,000kmキリ番です。


R57に合流したあたりから予測しましたが、ピッタリ!

こっちは阿蘇方面。


こっちは島原フェリー乗り場ですね。


後ろ、天草とか鹿児島方面。


交差点で止まった時に無理やりログを撮りまくりました。


もう一度距離計を



さて、地図も撮りたいんで、交差点を越えてからもう一度キリ番儀式です。

地図を2枚ほど。


振り返って、あらためてR3-57交差点です。


阿蘇方面、大分方面ね。



11:25 93,090 R3-57熊本


さて、国道218号のゴールも間近のはずです。


あと数キロってところですね。




何度も走った区間を走ります。

ゴール交差点の一つ前かな?

手前で止まって確認。

地図が大きすぎた。。

まだゴールまでワンブロックありました。


なんかもう一枚撮ってるわ。。。



さて、ゴールしますかね。

ゴール交差点に向かいます。

ゴールまで前の最後のショットです。




ということでゴール交差点を越えました。


さすがに熊本城の写真を撮りには行きません。

この右に熊本城があるんですけどね。

ここはR218ゴールですけど、そのままR208起点交差点でもあります。

このままR208制覇に入りますが、その前にR218ゴールが先です。


国道218号の制覇完了です。


11:40 93,006 R219熊本

メーターで149km、3時間30分でした。



延岡—(国道218号制覇)—熊本

149km、3時間30分

では、このまま国道208号制覇に入りましょう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(07) 国道218号制覇前半

2020年07月24日 22時07分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

大阪南港からサンフラワーで志布志に来て九州上陸です。
昨日は国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林、そこから志布志に戻って国道220号制覇の後半で宮崎、それでお泊まりのために延岡に移動してきました。


今朝は延岡スタートです。

素泊まりなんで、昨晩買っておいたパンを食べてスタートです。

ホント延岡駅の真前の安いビジネスホテルでした。

駐車場の出口が駅前ロータリー。

既に雨模様。これから梅雨前線を乗り越えて西に進みます。

しっかり準備して二日目の開始です。

07:40 92,853

今日は国道218号制覇からスタートします。
延岡のR10が起点で、高千穂を通ってR3、その先の熊本の水道町がゴールです。

150km前後でしょうね。93,000kmキリ番はゴール直前か直後でしょう。

ぐるっと回ってR218起点交差点に来ました。

R10からアプローチします。


ここで地図も撮っておきましょう。

アップしすぎた。。。


では、国道218号の制覇をはじめましよう。

07:55 92,857 R218延岡


スタート直後のお約束。

起点交差点を振り向くより先におにぎり確保です。


この先、ずーっと雨でしょうからね。


雨の中を淡々と走ります。

だんだんと山を登っていきます。
高千穂峡と似たような景色が出てきました。

橋の上でかなり怖いんですが止まって写真確保です。

雨ですけど、まだ小雨。

かなり高いところですから、雨というより濃いガスの感じです。

恐る恐る下を覗きます。

iPhoneを落としてしまわないように細心の注意を払ってます。

まぁ、それらしい景色は撮りました。


高千穂峡まで来ました。
迷いましたが、せっかくですから寄り道しましょう。

高千穂神社の前です。

初めて来た時は、バイクで下まで行けることを知らずにここから歩いて降りて、帰りはバスに乗りましたが別の駐車場に連れて行かれて大変だったっけ。

二度目ですから下までバイクで行きます。
めっちゃ狭い九十九折降りました。

やった〜!到着です。

まずは手前のあずまやで休憩。

かなりの雨ですけど。

さてと、お約束の写真を撮りに行きましょう。

何を撮ったんだっけ?


これです!高千穂峡!!

土砂降り加減が分かりますね。

まぁ、これぐらい。


もう一枚、撮っておきましょうか。

いや〜、観光してますね。
せっかくここを通過するんですから寄らなきゃね。


さて、長くなりそうですからブログを分けましょう。

R218制覇後半に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(06) 延岡の夜

2020年07月23日 22時06分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。

昨日の午後に出発して、大阪南港からサンフラワーで志布志港、国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林、そこから志布志に戻って国道220号制覇の後半で宮崎につきました。


18:00 92,758 R220宮崎 

 
明日は延岡から熊本の国道218号から始めるつもりです。
延岡でホテルも取れたんで今日のうちに延岡まで行っちゃいましょう。

うーん、雨にあたるかな?

今はドライ仕様ですけど、レインに戻すかな?

コンビニで様子をチェックしてます。

まぁ、1時間強だし間に合うかな?


ということでドライ仕様のまま走り抜けました。

無事にホテル到着。


19:20 92,853 延岡


ホント延岡駅の真前の安いホテルです。

駐車場の裏口からロビーに行きます。


お部屋も安いビジネスホテルモード。


充分です。

明るいうちに里の様子でも。

ルートインも良かったんですが、お値段に差がありますからね。


ということで、本日のおさらいです。

ラストの区間です。
宮崎—宮崎道—延岡

95km、1時間20分

今日は志布志から始めましたが、433kmだったようです。
普段よりは短めですね。


では、シャワーしてからお出かけです。

10万円の固定給付をいただきましたが、特に必要なわけじゃなかったです。
どちらかというと困窮者に30万円の方の政策を支持してましたが、全員配布となると辞退するよりもらって市中還元の方がいいですからね。

早速、役割を果たしに行きます。
目の前は延岡駅。

こんなホテルです。

市中還元ならやはり小料理屋さんですね。

鳥にしようかな?


その先のもつにしました。

まずはビール!


こんなメニューでした。

大将のお兄ちゃんが地元の焼酎をお勧めしてくれました。

いもですが、柔らかくて美味しかったです。

シメです。

鳥雑炊をいただきました。


楽しんだ上に市中還元。
皆さん頑張りましょうね。

ということで初日はおしまいです。
明日は梅雨前線を越えていくことになるでしょうね。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(05) 国道220号制覇2

2020年07月23日 22時05分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

昨日の午後に出発して、大阪南港からサンフラワーで志布志港、国道220号制覇の前半を走って霧島国分、国道223号制覇を終えて小林につきました。


ここからしばらく国道制覇の間のつなぎ区間です。

13:30 92,581 R223 小林

今朝、志布志に着いてR220制覇前半をしましたが、また志布志に戻ってR220制覇後半が次のコースです。

雨が降ってますし、先を進めたいんでHWを使いながら志布志に向かいます。

京都のじようを越えたところで雨が上がりました。

ドライ仕様に戻そうかと思いましたが、このまま志布志までレイン仕様で走って一度乾かそうかなと。

ホント、コンビニさんは助かります。

県道109だったと思います。

この後、ひたすら志布志に向かいますが、途中で志布志-都城道路があって、やった!って言う乗ったんですが、都城方面行きで、あわてて降りた戻りました。

やっと、朝の起点です。

今朝はここからR220制覇の前半を始めました。

朝は地図を撮り忘れてたようで、今度はきちんと撮ります。


少しだけお腹を満たしましょうか。

ついでに、本日の宿を確保。
このままR220制覇をしたら延岡まで走ってお泊りにしましょう。
明日は雨スタートのはずですし、明日の朝イチは国道218号制覇を予定してますから、今日のうちに延岡まで行きたかったんで。

では、国道220号制覇の後半です。

15:35 92,661 R220 志布志港


朝と同じですが、まずは二段おにぎり確保です。

R230とR448ね。


去年のR448制覇で志布志から宮崎は走ってます。
でもR220区間制覇として走れてるのは日南から宮崎にまでなんで、今日はちゃんと宮崎まで走ります。

では行きましょうか。



一気に走ってきました。
R448が都井岬に分岐して、まだ合流して、日南です。

ここから先は区間制覇記録が生きてますから、このままゴールでもいいんですけどね。

あのR222起点交差点までの区間走破記録はあるはずです。
R222で都城にでて延岡のほうが楽かもしれませんが、せっかくですから日南海岸を走ってR220完走としましょうか。

安全のため、ログを取っておきます。


ここね。




16:35 92,709 R220-222日南


あとは日南海岸を宮崎まで走るだけです。
結構、ガソリンがやばくなりました。
さっき止まった日南で入れときゃよかった。。。

こういう時に限って渋滞です。
青島に出るところで工事渋滞。
片側交互に通行に加え、旧道からの合流まであるんでまったく進みません。
一度はトンネルの中で止らされました。
しようがないからすり抜け敢行。


青島付近にスタンドがあるかと思ってましたが、左側になかったんで、宮崎道インター付近のスタンドです。


 

セルフ、セルフ。


17:45 92,751 eneos R220宮崎
19.6L 371.7km → 18.9km/L

ヤバイかと思いましたが20Lまでは行きませんでしたね。
燃費も戻りつつある感じ。

さて、国道220号制覇もラストスパート

宮崎の街中に入ってきました。

この辺からは買って知ったらまたになってます。


ゴールが見えてきました。


なら不思議な二段おにぎりでしょう?

R10とR10の二段おにぎり。
毎年、この二段おにぎりを確保してるような気がします。

ゴールまでもう数十メートル。

あの先に見えてるのがR220ゴールです。



ということで、交差点を左折してゴールです。

奥に宮崎駅。

こっちは一昨年泊まったルートイン。


これでR220制覇も完了です。


もう一度起点交差点。


証明書を取りましょう。


淡々と走りましたが、結構な距離のはずです。



18:00 92,758 R220宮崎

国道220号の制覇が完了しました。
後半は、メーターで97km、2時間25分でした。

志布志—(国道220号制覇後半)—宮崎

97km、2時間25分


R220前半は84km、1時間50分でしたから、国道230号は181km、4時間15分ですかね。

今日は予定通り来てます。

まだ時間はありますから、延岡まで走って今日の終了としましょう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(04) 国道223号制覇

2020年07月23日 22時04分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。
昨日の午後に出発して、大阪南港からサンフラワーで志布志港にきて、国道220号制覇の前半が終わって霧島国分につきました。


これから少しだけR10を走って、そのまま国道223号制覇に入る予定です。

R220制覇、ゴール交差点を越えたところでの儀式を忘れてました。

あの先に二段おにぎりがあったんじゃなかったっけ?


11:15 92,507 R220霧島国分



ありました、二段おにぎりです。

R504制覇の時も撮ったおにぎりだと思いますけどね。

もちろんアップで。

ここにある二段おにぎりです。

何度か走ってるとどこに二段おにぎりがあるか把握してきますね。


なんで言ってるうちに、国道223号起点交差点を越えました。

 
霧島国分—R10–霧島隼人

5km、10分

さっきのR220起点からはすぐでしたね。
そのまま右折してR223のコースに入りました。

親切な交差点の名前です。

ここから霧島連山をかすめて小林まで。
長い距離ではないはずです。


スタートの儀式ですね。



1号おにぎりを確保!

証明書も撮ります。

さてと、行きますかね?


11:25 92,512 R223 霧島隼人

さっきのR220制覇前半で休憩を取ってなかったんで、一度休憩します。

ツーリングオアシス、コンビニさん。

まだR223とR504が重複してます。

しっかり水分補給したから出発しますです。

一応、クネクネです。
でもたくさんのジャマーがいるんで思ったように走らなくてストレスです。

そうそう、アクションカメラ七号機の手ぶれ補正オフ動画でです。

霧島連山のR223ののぼり
20200723 02 R223 1

前に詰まりすぎてつまらないです。
なんで止まりました。

ちょっと雰囲気を。
南南東だと思う思います。

パーキングで休憩と前を空けようかと。


R223ゴールは?


では、出発!
動画でも。

霧島連山から小林に降りていくR223
20200723 03 R223 2


また詰まりかけましたから止まっておにぎりでも。

反対車線にもおにぎりです。


山間部を降りてこたところで雨に当たりました。


R221に入りましたから、ゴールまではそんなにないと思いますが、この後、飴は強くなりそうです。
ここで意思決定、レイン仕様にチェンジです。

正解!
かなりの飴になりました。
おかげでログはなし。
ゴール交差点までは一気でした。

R221とR268の自由服地点

どちらも制覇済みの国道ですけどね。

この後、今きた道を引き返して志布志に向かいますから、Uターン体制です。

ちょうど三角点に歩道がありました。

ここでゴールの儀式でしょう?



左がR221-233、右がR268。


ということで、国道223号の制覇が終わりました。

13:30 92,581 R223 小林

メーターで69km、2時間5分でした。

霧島隼人—(国道223号制覇)—小林

69km、2時間5分

さて、次の予定は国道220号制覇の後半です。
袈裟、志布志から霧島まで走りましたが、志布志に戻って今度は宮崎に走ります。

しばらくは頭区間かな?
とにかく志布志に戻りましょうか。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(03) 国道220号制覇 前半

2020年07月23日 22時03分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。 
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

昨日の午後に出発して、大阪南港からサンフラワーで志布志港まで来ました。


09:20 92,420 志布志港

では、九州ツーリングをはじめましよう。

今日の最初は国道220号制覇です。
志布志はR220の宮崎と霧島のちょうど中間点です。 
R220自体はこれまでに半分ぐらいは走ったことがあらはずですが、きちんとした国道制覇にしたいところです。

まずは霧島に向かって、国道220号制覇前半にしましょう。


フェリー埠頭から出て、国道220号まで来ました。

この交差点がR220制覇前半のスタート地点になります。


あれれ?地図ショットがないぞ?
まぁいいか。どうせ後半戦のためにここに戻ってきますからね。

09:25 92,423 R220 志布志港


国道220号制覇前半をスタートしました。

最初のショットは二段おにぎりです。


R220とR448ですね。

去年、R448制覇でここは走ってます。
このおにぎりも確保したのと同じかも。



R448分岐交差点です。去年はもっと手前で左折して大隅半島を南下しましたが、ここまでもR448なんでしょかね?



R448が分岐してからの区間は初走行区間です。でも鹿屋から桜島裏までは去年に走った区間です。

なんで、写真も撮らず走り続けちゃって、気がついたら桜島です。


ちょいとアップで。


よく見る桜島写真は鹿児島市側からです。
ここは裏側からの桜島とでもいうところですね。

大隅半島側、南川からの桜島です。



次なる記念ポイントですが、R224ゴール交差点手前です。

桜島の大隅半島付け根に位置するところがR224ゴールでした。

南向きです。

鹿屋からこの辺までは去年走った区間です。

せっかくですから地図も。



国道220号制覇前半は、あまりログも取らず走り抜けてました。

さっきの桜島付け根から、ゴールまで一気でした。

もうゴール前、霧島国分です。

ゴール交差点手前で儀式です。


証明書をもう一枚。


この先がゴール交差点です。

横に派出所があったんでパチリ。


11:15 92,507 R220霧島国分

国道220号前半は、メーターで84km、1時間50分でした。


志布志—(国道220号制覇前半)—霧島国分

84km、1時間50分


この後は、国道223号です。
隼人まで行って霧島連山の南東を小林まで抜けます。


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(02) 志布志上陸

2020年07月23日 22時02分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)が始まったようです。
これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。 

GWの計画と同じように志布志フェリーを取ってますから、九州に向けて出発しました。

昨晩は早寝しましたから日の出前に目が覚めました。
デッキに出て拝んでみましょうか。

いい感じですね。

同じように日の出を見にきてる人がけっこういました。


すぐに太陽は昇りますね。
海に写ったところでパチリ。

そろそろ九州の海岸線が見えてきます。

右手は四国のはずです。


やっとレストランが始まったようです。

せっかくなんで朝ごはんはレストランで食べてみましょう。

ホントはビュッフェなんですね。

モーニングプレート、洋食、¥500です。



後になりましたが、これが朝ご飯の選択肢。和洋です。

自販機でチケットを買うんです。



さて、朝ごはんは食べましたが、到着までまだ時間があります。
ゲーセンでも、、、

コロナでしまってます。

お部屋に戻って下船の準備でも。



志布志湾に入ってきましたね。
右手に見えるのは都井岬でしょう。

左手側は内之浦でしょうね。
宇宙センターがあるはずです。
去年のGWにR448制覇で通りました。


志布志フェリー埠頭が見えてきた感じ。


もう、湾内に入ってます。

証明書をパチリ。

ここから着岸まで長かったです。


あの船の先にフェリー用の岸壁があるみたい。

船の右前方。

左後方


なかなか着きません。

やっと岸壁が見えました。

あらら、志布志はちゃちゃいカウンターですね。

ともいづな?っていったかな?
とにかくロープで繋留するんですが、サンフラワーだと4本も繋いでました。


やっと下船案内です。
デッキ8Fから車両フロア、私の場合は3Fなんですエレベーターで行きます。


みんな下船準備ができてますね。

出口は一つ上のフロアです。
4Fがはけないとおりれませんね。


もちろん、下船動画です。
サンフラワーを志布志で降りるところ
20200723 01 FerryOff

九州上陸です。

フェリー埠頭の出口です。

進入禁止逆送のように写ってますが、これは横に行く道の侵入禁止札です。

09:20 92,420 志布志港


サンフラワー(大阪南港17:55–志布志港08:55)




では、九州ツーリングをはじめましよう。
今日の最初は国道220号制覇です。
志布志はR220の宮崎と霧島のちょうど中間点です。
R220の半分ぐらいはすでに走ったことがありますが、まずは霧島に向かって、国道220号制覇前半にしましょう。


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州リベンジツーリング(01)

2020年07月22日 22時01分00秒 | バイク
世の中はコロナ第二派が来た感じですが、GoToトラベル(トラブル?)は今日から始まります。

これがお目当てではありませんが、コロナ自粛でGW九州ツーリングができませんでしたから、この四連休でリベンジです。

GWの計画と同じように志布志フェリーを取ってますから、午後休にして出発です。


今回のお目当ては、200番代国道、日本一周の二周目系国道制覇の穴埋めです。
でも、今年は梅雨前線が残ってますし、熊本南部豪雨から二週間しか経ってませんから控えめツーリングですね。

では、南港に向かってサンフラワーですね。

14:10 92,386 出発

この週末にIKEAに行きましたが、同じルートでまずは天保山に向かいます。

内環にでました。

なんか事故?パトさんがお仕事中


中央大通りに出て、ひたすら西進。

天保山手前で買い出しです。

この後、海底トンネルをくぐって南港フェリー埠頭ですが、アクションカメラ七号機テストを兼ねて動画撮影しました。
20200722 ToFerry
 
アクションカメラ七号機ですが、音声入力は復活できました。ボリュームがかなり小さいですが。
で、手ぶれ補正を切ってみました。
細かい振動をかなり拾いますね。特にアイドリング時に。
どう使うかは課題です。


少し迷いかけましたが、なんとかフェリー埠頭到着です。


とりあえずログです。

15:35 92,419 南港

自宅—R1BP—中環—中央大通り—南港フェリー埠頭

33km、1時間25分


乗船まで時間があるようです。
17:55発なんで乗船開始は16:55あたりです。

そこまで混んでる感じはしないんで、乗船は早まりますかね。

パチパチしたんでチケットを取りに受付に行きましょう。

これぞサンフラワーですね。


人専用の乗船口に受付カウンターがあります。



受付とチケット発行ですね。


チケットです。



発券してから気付きましたが、GoToトラブルのために領収書を取っておきましょう。


受付はコロナ対策です。検温カメラがありますね。


予定よりだいぶ早く乗船が始まりました。
お約束で動画ね。
サンフラワーに乗るところ
20200722 FerryOn


さすが、外洋を航行する船です。中は広いですし、パーキングも何フロアもあります。

ここは乗船口の一つ下のフロアです。

間隔をあけた贅沢な配置です。


今日はお部屋です。プライベートシングル。正式にはツーリストプライベートベッドだったかな?
7Fってなってました。

ホールです。なかなか広いわ。

ホールすぐ横の部屋です。


プライベートシングルは、一部屋に個室が9つぐらいある構造です。

すでに部屋に入りました。
中でシングルになってます。


こんな感じ。思ったより広いですね。


では、船内探検にでましよう。


一つ下の6Fです。

奥にレストランがあります。

雰囲気をのぞいてみます。
とりあえず営業は始めてるようですが、ビュッフェじゃないようです。

部屋に持ち帰れる弁当販売もしてます。

ホールから埠頭をパチリ。

ガラス越しです。

インフォメーションカウンター。


ではデッキに出てみます。
まずは南港ATC。


湾の出口側

救命ボートも撮っておきましょう。


後ろはワンフロア下のデッキもありますね。

サイド甲板は長くて広いです。


船首側のアッパーデッキは無理みたい。

一回りしてきました。


お風呂に入ってきました。
続いては個室の探検。

テレビはけっこう写ります。まだ湾内ですからね。


といってるうちに出航しました。

関空に降りてきたヤツ。

見事なウェィキーです。


関空に降りてくるさっきのヤツが旋回してます。


関空は霞の中

肉眼では着陸アプローチ中の機体が見えてるんですが、、、

iPhoneカメラじゃ、、、

そろそろ関空の横を抜けます。


iPhoneカメラじゃ、、、

風呂上りにビール!
晩御飯はお弁当にしようかと思いましたが、イマイチ乗り気になれず、ツーリストらしくカップラーメンです。


ビールも効いてきましたし、TABの動画を見てたら眠くなってきました。


まだ、早い時間なんですけどね。

贅沢にも寝てしまいましょう。

目が覚めたら九州かな?

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 Tue 歴代アクションカメラ 七号機まで

2020年07月21日 20時00分00秒 | コンピュータ
今週からの九州ツーリングに備えて、先週アマゾンアクションカメラをポチりました。

我がアクションカメラとしては七号機になります。


Lead Edge LE8000というみたいですね。

ApemanのA79にしようかなと思ったんですが、ポチるタイミングで在庫切れだったんで、外付けマイク対応のこれにしました。

日曜日に早速お試ししました。
現時点はまあまあの評価ですが、本格的にはこれから使ってみての評価でしょうね。


ブログネタに我が歴代のアクションカメラ記録を整理してあげておきましょう。


まずは初号機と弍号機です。

赤い方が初号機です。
2016年頃でしたが、アメリカ出張帰りにアキバでお試しで買いました。

ちょうどVFRくんを購入したんで試そうと思ったらこの初号機が初期不良で、交換手続きを始めたら弍号機が誤配されてきて、返送すると言ったらそのまま使ってください、ってもらってしまいました。


初号機より弍号機の方が使いやすかったんで一年半ほど活躍してもらいました。


続いて弐号機と参号機です。

弍号機の固定バッテリーが弱ってしまって常時通電使用してましたが、ついにUSBコネクタまでいかれてきたんで、参号機を購入しました。
ここから4K化してますが、我が家の4KはリビングのテレビだけですからHD使いしてました。


購入当初の参号機です。我が家の中華GoPro1号機とでも言いましょうか。


この参号機にはケースがついてて¥4,000ぐらいだったと思います。


同梱されていた参号機一式です。

最近の中華GoProにはマウント機材がいっぱいついてます。
使うのは、レンズカバーがわりの防水ケースとマウントフレームだけなんで、取り付け器具は溜まる一方です。


この参号機のテスト段階で、内臓マイクではバイクオンロード動画の際の風切音がひどすぎることに気づいて、先人の知恵をお借りして外付けマイク化改造の実験台になってもらいました。

マイクも色々試しました。
風切音対策で、いくつものモフモフも試しましたし、マイク取り付け位置も色々試しました。

スイッチ不良を修正してる時に液晶を割ってしまって、参号機は部品取り機になって、四号機に移行しました。


四号機オーダーの時の記録です。


初期不良があってすぐに交換してもらいました。
GW九州ツーリング直前だったんですが、ショップさんは頑張ってくれて交換を間に合わせてくれました。

四号機パッケージです。


買ってから気付きましたが四号機もwifiがついてました。


Wifiは全く使いませんでしたが。

四号機も到着後すぐに外付けマイク化改造しました。

GW九州ツー前夜に改造したっけ。
この頃からマイクはアキバで買った千円マイクが標準になってました。

で、この四号機が一番使いやすくて映像も良かったんでずーっと使ってました。


うっかりレンズ真ん中を傷つけてしまったんで四号機は参号機のレンズに交換してます。


この時に四号機は音声トラブル。

ソフト上の設定が外れただけだったんですが、それに気づく前に五号機を購入してました。


五号機です。


五号機のオーダー記録です。

安かったんでね。

五号機パッケージです。


五号機一式です。

相変わらず中華GoProは備品がいっぱい。


五号機はあっという間におしゃかになりました。

ほぼ活躍することなくリブートを繰り返すトラブルに見舞われてお蔵入り。


この時、まだ四号機の音声トラブルが設定間違いと気づかず六号機を購入。

紛らわしいんで色を変えてます。


六号機オーダーの記録です。


六号機のパッケージです。

六号機も当然のように外付けマイク化改造してます。


ピンジャックの配線を間違えて、ここからはステレオマイクを使ってます。

ただ、この六号機はハズレでした。
サイトではHDのフレームレートは60fpsと書いてあったのに、実機設定してたら30fpsしかありませんでした。
バイクオンロード動画も試しましたが、手ブレ機能が悪いのか、とにかく酔うほど揺れる動画しか撮れませんでした。


あらためて四号機、五号機、六号機です。

結局、右上の四号機が一番働いてました。


貯まった本体パーツ類です。



四号機が一番の働きモンでしたが、最近は起動トラブルが出るようになりました。
撮影開始ボタンを押してから何十秒かの映像が残らない時が出てきました。

で、ついに七号機投入です。

今度のは最初から外付けマイク対応してます。
3.5φジャックじゃなくて2.5φなんで変換ケーブルも一緒にポチってます。

いつものように中華GoProの一式です。


外観は同じ。そりゃ中華GoProですからね。


ご購入にお土産があるみたいで、レビューを上げて申し込みをしてます。


この日曜日にテストしてみました。
音声入力を失敗しましたが、画質はまあまあでした。
手ぶれ補正をオンにするとバイクオンロード動画ではイマイチなんで、今度は切って試しましょう。

これから本格的に七号機は評価ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 Tue ライナー37回目

2020年07月21日 08時15分00秒 | 
昨晩、ギックリ腰を起こして、今日は出社日なんで、ライナーで行きます。
37回目みたいですね。



今日は一番後ろです。


こんなん載せてたら誰かすぐにバレそうですが。


ルーティン開始、お隣のトーマスラッピング。


ホームの端っこのショット


朝のご挨拶です。


先は一番後ろ。
右側の席を取りましたから、今日は大阪城チャレンジはしません。
そんな腰の状態じゃないですし。


せっかく一番後ろなんでパチリとします。


うだうだしてたらもう天満橋です。


着きました。
ギックリ腰をおさえて、えいやって立ち上がります。


お見送り。

ライナーさん、またねー

37回目のライナーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 Tue ギックリ腰二日目

2020年07月21日 07時00分00秒 | 日記
昨晩、発症したギックリ腰。
今朝は二日目です。

やはりギックリ腰ですね。もしかしたらちがうかもと期待しましたがダメでした。

ギックリ腰慣れしてますから症状の重篤さはわかります。
とりあえず起き上がれますし歩けますから、最悪事態ではないです。

でも、今日は週一の出社日ですし、明日から九州ツーリングです。
フェリーを取ってますから変更は避けたいです。

とりあえず奥さんにバレないように出社しましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20 Mon ギックリ腰キタァ!

2020年07月20日 23時00分00秒 | 日記
今週から九州ツーリング、GWリベンジですが、ギックリ腰がきちゃいました。

お風呂あがりにバスタオルを使ってる時にいきなり腰回りにビビビッて電気が走って、ジワジワとギックリ腰症状になりました。
何度もギックリ腰になってますからわかります。

明日は週一の出社日、明後日はフェリーで出発です。

コルセットはいくつも持ってますが困りましたね。
まずは奥さんにバレないようにしておきましょう。じゃないとツーリング中止を言い渡されてしまいますからね。

さて、速攻で腰の補修ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20 Mon 新兵器 といってもただの靴です

2020年07月20日 18時38分00秒 | バイク
今週の九州ツーリング、お盆の北海道ツーリングに備えて新兵器を追加しました。

といっても、ただの持ち運び用の靴です。


夏場ですがロングツーリングの時は防水のバイクブーツを履いてます。ロングカットのやつです。

場所によってはバイクブーツじゃないのが欲しいところ。

以前、ビーサンを持ち歩いてましたが、軽くて小さいのはいいんですが、非常に歩きにくい。

で、探して買ってきました。
ワークマン!です。
靴屋を探そうと思いましたが、スリップオンかサンダルだと職人用にいいのがあるそうで、見に行ってきました。

水陸両用のもっと薄いのもありましたが、町歩きができそうで、軽くて、シューズケースがついてたんでコレにしました。


しばらくは、ロングツーリングのお供になりそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする