新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

カウントダウン!

2007-12-28 18:02:04 | Weblog
さて、年内のお仕事も後10分でごさいまして、まあ、このブログを更新する頃には「終了」と相成る訳でございやす。

にしても、今年は本当に後半は激動でした。
会社の組織変更なんていう事に巻き込まれて、もう仕事のテンポが全くつかめまへん。
だから、金曜日って結構ヘロヘロだったなぁと。
大体前準備とかもなく、いきなり強引に変更するから、何をどうすればいいのか、本当によくわかんない。
まあ、これは来年の前半まで続くんだろうけどね。

で、旅行としてはアルペンルートと恐山リベンジ。
恐山はマジヤバでしたね。
実際、恐山に行った後、ずーっと続く右足の腫れ&痛み。
痛風なんでしょうか?薬飲んでるのに一向に治りません。
ただ、いい経験にはなりましたね。
あの雰囲気はまさに独特でした。
あそこに行かなければ今書いている「夢ん中」はもっと薄っぺらい内容になってたと思います。

で、その「夢ん中」ですが、これはそんなに長く書くつもりはないです。
ないんですが、例によって余計な描写やらなんやらで、結局長くなるという。
まあ、ある意味「蕎麦屋の天ぷらは中身の海老は貧弱」というイメージですかね。
まあ、これについては極力毎日書いていこうと思います。
お正月も書いてるという・・・アタシはヒマ人です(笑)

アルペンルートは本当に奇跡の連続でした。
あの梅雨時に行ったにもかかわらず、天候に恵まれるわ、雷鳥は見れるわ、もうなんでもアリ状態でした。ご飯もおいしかったし、特急はグリーン車だったし、やっぱり旅行はワンランク上の御大尽旅行ですよ。

さて、最後にプロレス関連
やはり「夢名塾プロレス」の旗揚げは大きかったですね。
ある意味原点回帰のプロレス、他団体が忘れているプロレスをやってくれる数少ない団体だと思います。
今はまだ小さいし、弱小の中の弱小ですけど、確かにファンはついてきているんですよ。
だから、これからもサポートし続けていきます。

という事で、今日の分はこれにておしまい。

あ、ちなみに年内はちゃんと更新しますよぉ。
よいお年を~なんて言うのは大晦日に書きますので。

じゃあ、お仕事の時間おしまい!

んなこって!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢ン中

2007-12-28 13:10:22 | Weblog
気がつくと俺は昨日と同じ湖のほとりにいた。

空は青く、そして湖は静かに波だっていた。
しかし、音はなく、そこはまさに静寂の世界だった。

俺は昨日、少女にあったことを思い出し、昨日歩いた方向に向かって歩き出した。
しばらくすると、やはりそこに少女はいた。

少女はやはり湖を見ていた。
「あの・・・」
俺が声をかけようとすると

「私ね」
「えっ」
「私、いやな事とかあると、ここに来るの」
いきなり向うから話しかけてくるとは思わなかった。
「それで、ここでそのイヤな事を大声で叫ぶの。そしたらねねそのイヤな事が全部なくなっちゃうんだ」
彼女は昨日と同じ、白い洋服をまといながら私に話し続けた。
「おじさんもそうなんでしょ?」
「いやぁ・・・」
「おじさん、昨日も来てたでしょ」
「あ、覚えててくれたんだ」
「うん、だってここ、誰も知らないんだよ。私が見つけたと思ったんだけどなぁ」
「いやぁ、おじさんも偶然なんだよ」
「ふーん、おじさんどこから来たの」
「どこからって・・・」
「遠くから?」
「そうだね」
「おじさん、いやな事あって来たんじゃないの?」
「まあね、知らないうちにたどり着いていたっていうのが正解かなぁ」
「そうなんだ」
「まあ、イヤな事はあるけどねぇ」
「やってみなよ。本当にスッキリするよ」
「本当かなぁ」
「本当だよ」
「よっし、じゃあやってみよう」

俺は会社の上司に対しての不満を大声で叫んだ。
音は反響する事もなく、湖の彼方へと吸い込まれていった。

するとどうだろう。さっきまであったモヤモヤがなくなっているように感じた。
「あれ?本当だ。なんとなくだけど」
「でしょ?」
「へぇ~、これは驚いた」

その時、空が段々暗くなってきた。
「あ、そろそろ帰らなくちゃ」
「家、近くなの」
「うん、じゃあね」
「また・・・会えるかな?」
「うん、多分会えると思うよ」
「そう」

手を振りながら自分が来た道と反対のほうへ彼女は帰っていった。
俺はその後姿が消えてなくなるまで、ずっと手を振っていた。

つづく・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃いカップルやなあ(笑)

2007-12-28 05:04:26 | Weblog
70年代のカップルみたいだ(笑)

オダギリジョーさんと香椎由宇さんが結婚へ(読売新聞) - goo ニュース

オダジョーってどうしても『仮面ライダークウガ』のイメージがあるんですよ。
どうも本人はそれが嫌いらしくて、ちょっとクセのある役をやってるみたいなんですけど、それをやればやるほどライダーの役が浮き上がってくるんですね。
香椎さんの場合、これまた日本人にしてはバタ臭い感じの雰囲気があるんですよ。

なんか2人が絡んだ映画とかって昔のATGっぽい映画みたいになるんじゃないかって感じなのに、それが結婚ですか。うーん、濃いな。

結婚するってイメージ本当にないんだよねぇ、2人とも。

とまあ、そんな感じですわ。

あー中身ないなぁ(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする