日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ヒマラヤゆきのした

2006-03-12 | Weblog
風が強かったけど

北庭、家の軒下にヒマラヤゆきのしたが可愛い花を咲かせて
いるのを発見と言うほど、日頃目の行き届かないところ。

ヒマラヤゆきのした・・・葉がうちわに似ていることから別名大岩うちわ。
ヒマラヤ東部からアフガニスタン、タジキスタン、朝鮮、モンゴルなどの岩場の山岳地帯や
森林地帯に自生。 明治初期に渡来。 乾燥にもよく耐える、極めて耐寒性の強い多年草。

陽も当たらない寒い北側で毎年、可愛らしい花を咲かす。 ここが適所のようだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする