曇り
4時、気温が少々下がってきたので近場、湘南台高校方面へ
途中、「湘南台大橋」方面を
「上河内橋」から、川下方面を
右を見るとひと気のない湘南台高校
スポーツが盛んな学校だけど今日はひと気はなかった
帰りにサボテン一枚・・・奥にカタツムリ
風がなく蒸し暑かった~~
曇り
4時、気温が少々下がってきたので近場、湘南台高校方面へ
途中、「湘南台大橋」方面を
「上河内橋」から、川下方面を
右を見るとひと気のない湘南台高校
スポーツが盛んな学校だけど今日はひと気はなかった
帰りにサボテン一枚・・・奥にカタツムリ
風がなく蒸し暑かった~~
曇り
6月初めより、ほぼ2ヵ月ぶりで茅ヶ崎里山公園へ
先ず行き着く芹沢の池は相変わらず萱、ほかに覆われていた
少し、萱が刈られ池を垣間見ることが出来たけど生き物は全く見られなかった
栗が鈴なり・・・これから実が育っていくわけですね
ここの前の田んぼ際で虫取りの親子、籠にはトンボがたくさん
この先、カメラマン・・・構えていたら仲間入りするところ一向に
正面、花壇のあるコーナーの切り株ベンチ・・・何
派手な色で存在感あり、目についた
調べてみました・・・このようなキノコは種々あるけど多分、ヒイロタケ
この先、小山を下り(ロング滑り台がある)子供広場へ
キセキレイ・ハクセキレイがいた中ノ谷池では親子連れが虫取りを楽しんでいた
菜の花で楽しんだ広場、は葉が茂っていたけど・・・ヒマワリのようだった
やさい販売所まで下ってきたけど今日はお休み、観賞用里芋の葉が良く育っていた
更に駐車場へ向かう途中、見覚えのある葉
葉をかき分けるとカラスウリの実 これが育って色づく頃は・・・秋
一寸、陽が出るとたまらない暑さを感じた・・・暑さに慣れていない