日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

さつき

2009-05-29 | Weblog
                            


雨の中さつきが咲いてきた ところで、「つつじ」と「さつき」、似ている「アザレア」の差を調べてみた
ツツジとサツキは、厳密には区別し難いようです
アザレアは、東洋原産のツツジ類をヨーロッパで改良したものです

【ツツジ】
花:開花期は、3~5月頃です。
葉:花後に新芽が伸びます。
ツツジは、常緑性種(半落葉性含む)と落葉性種に分かれます。
大雑把に言って、常緑性は暖地に自生が多く、落葉性は寒地に多いようです。

【サツキ】
花:開花期は、5~6月頃です。
葉:新芽が伸びきってから花が咲きます。
サツキは、常緑性ツツジの一種で

【アザレア】
花:開花期は、4~5月頃です。
葉:常緑性です。寒さに弱い為、ハウス栽培されます。


実家からだったか?、買ったのか?とにかくこの家始まって以来あるような記憶
今年は蕾が多い、これから沢山咲きそう




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京鹿の子 | トップ | ジューンベリー »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事