日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

シャボンアロエ化粧液

2009-11-01 | Weblog

晴れ

シャボンアロエ化粧液が出来た

アロエを取りだす前の写真を取り損ねてしまった

瓶いっぱいに漬け込んだアロエを取りだして約半量の液になったので
この量の3~4割のグリセリン液を入れた・・・すべて目分量



何の具合かピンクに仕上がったこともあった
このピンクがかった鼈甲色も「効き目」がありそうな感じ


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリス・バリアビリス・... | トップ | モナ・ラベンダー »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アロエ化粧水 (パコ丸)
2009-11-26 07:39:27
貴重なもの有難うございました。
ヘチマ化粧水は子供の時から使っていましたが
アロエは始めて、綺麗な澄んだ色!
毎日楽しみに使わせていただきます。

見違える日を?乞うご期待!
返信する
解らないけど・・・ (iwa_yanagi)
2009-11-25 23:17:35
始めは一般的なアロエで教わりました。
これを伝授した友達から斑入りのシャボンアロエだと
きれいなピンクに仕上がるとシャボンアロエを頂きました。

それ以来シャボンアロエ!!この写真以後、日に日にきれいなピンクになりました。

お試しください
返信する
シャボンアロエ (ひまわりさん)
2009-11-25 22:19:35
アロエは胃が悪い時にかじって食べたり
皮むいて天ぷらにして食べたりしてますが
化粧水いいですね~こんど作ってみます。
お肌にやさしいでしょうねアロエは。
iwayanagiさんありがとうございます。

でもシャボンアロエでないと化粧水に
むかないのでしょうかねぇ~。
返信する
違う、ちがう! (iwa_yanagi)
2009-11-06 22:44:58
私は乾性肌でないので残念ながら(?)あまり使っていないんですよ

娘家族や知人、友人が喜んで使ってくれるのでつい気合いが入って作ってます
・・・アロエが育っちゃうし
返信する
今年も・・ (パコ丸)
2009-11-06 08:39:52
今年もまた素晴らしい化粧水ができましたね。
私はアロエの無い化粧水。

だから違うのかしら・いつも若々しい
返信する
育ってます(^^♪ (iwa_yanagi)
2009-11-04 20:08:05
2ヶ月前、すっかり刈り込んだのにもう10~20センチの葉に育っています。
すごい生命力です

根が鉢いっぱいなので株分けします。
お邪魔でなかったら今度お会いする折、持って行きますが・・・

漬け込む期間、分量、すべてアバウト
お忙しいことでしょうが気楽に作ってみませんか
返信する
シャボンアロエ (ジェリ)
2009-11-04 17:20:54
紫蘇ジュースに続き、これもまた自然で
体に優しそうですね。
私と息子はこれからの時期
手荒れが酷いのです
来年はアロエを購入して作ってみたいです。

あと、ヒペリカムも忘れずに
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事