日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

たまのかんざし

2020-09-19 | 日記

晴れ


午前中、生協で宅配をお願いした荷物が届くのを待ちながら
パソコン

2015年転居したので、
それ迄庭で育てた草花の、昔の写真を眺めながら懐かしく追っている

 

たまのかんざし・・ゆり科、ぎぼうし属 耐寒性宿根草 花期:7~9月
夕方から花が咲きだし、朝にはしぼんでしまう。 とても香の良い花

20年も前、写真と共にある人の新聞投稿 【恩師宅を訪問すると玄関脇の
たまのかんざしが良い香りで出迎えてくれる】 との記事に興味を持ち、
長女に【気がついたらお願いね】と頼んでおいたら、間もなく見つけてきてくれた

2010年9月の写真・ブログから・・・・
今年は葉も小さく少ないので期待していなかったけど
一本だけ、開花してきた 昨年は咲かなかったので先細りの感

蕾がふくらんできて


夜に咲いて朝には萎んでしまうので、8時過ぎ外灯をつけフラッシュをたいて撮った

朝、日中のしぼんだつぼみ

こんな加工も楽しんだものだった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南台高校方面へ

2020-09-18 | ウォーキング

晴れ

晴れて気温が高かったので、当初出ない予定だった

午後、雲が多くなってきたけどパンを焼き始めてしまって・・・
4時半、適度な無理のない距離で最近気に入ってる湘南台高校方面
階段を上がるコース

風は強く吹いていたけど、空が魅力的だった

「退屈なんだけど・・・」と可愛い目で見つめられて

向こう川岸はまだ工事が残っているようで

夕暮れの曇り空の中の明るい空は魅力的

サボテンは変わらぬ表情をしていたので撮っただけで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなか道

2020-09-17 | ウォーキング

曇り

時折、太陽が出て蒸し暑かった

近くのいなか道をウォーキング

稲穂が実ってきた田んぼ

猛禽凧に守られている稲穂

栗林では、実はいっぱいついているけど収穫まではまだまだの感

一番手前に、はじけだしたイガが一つ

飛行機が何機も飛んで行った


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俣野公園

2020-09-16 | ウォーキング

曇り
終日30度を下回り、過ごしやすかった

午後、出かけたついでに久しぶりに俣野公園へ立ち寄った

園内はバラも終わり、花壇の植え替え作業中だった
咲き残っていたばら、一輪

大きな鉢植えのはすの花托がちょっと面白かった

メタセコイヤの並木

いつもあまり動きのない池・映り込み

人影も少なく、緑の多い園内は快適だった

長年愛用していたパソコンが不具合
いずれこんなこともあろうかと用意してあったパソコンは画像処理の
使い勝手が慣れずに、不勉強のまま

ついに、手を付け始めたけどまだまだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南台高校方面

2020-09-13 | ウォーキング

曇り

時折、パラリ

雲の様子を見ながら傘を持って湘南台高校方面へ出かけた
高校からは珍しく学生のにぎやかな声が聞こえてきた、野球

高校まで行かずに、最近気に入ってる階段を上がるコース

サボテンを撮って・・・

この先の石崖のコケが、茶色く枯れていたけど
このところの雨で緑を吹き返していた



階段を上がって帰途につく

幸いなことに傘は杖代わり 蒸し暑かった~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレクトランサス・モナ ラベンダー

2020-09-11 | 日記

晴れ

 

2015年転居したので、
それ迄庭で育てた草花の、昔の写真を眺めながら懐かしく追っている

プレクトランサス・モナ ラベンダー は
南アフリカ原産のシソ科植物で、濃紫色の細い茎に、
紫色をした筒状花を密につける、非耐寒性多年草です。
温度等の環境が合えば周年群生して咲く

2005年ご近所から頂いて挿し木で育てたという記録があった
茎と、葉の裏側の濃い紫は美しい

二階で越冬して、春先ポーチに置いていた
数年前、室内からいきなり南庭へ出したらすっかり葉灼けしてしまったので
以来、先ずポーチへ置き、直射日光には当てないようにしていた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大場城址公園

2020-09-10 | ウォーキング

晴れ曇り
厳しい日照りではないので出かけることに

2ヶ月近くぶりの大場城址公園

変わらないアプローチの石畳

もうお帰りのワンちゃん

休日には賑わう広場は人影もなく

メタセコイヤの葉も秋の気配がしていた

ふじ棚は新芽で覆われ、陽除けに

高いところにひと房だけ花が見えた

花壇の方へ進むと、突然リスが舞い降りてきた あわてて

動き回るところをアップで・・・可愛い顔をしている


大きいフサフサしっぽ

奥のメタセコイヤの葉も秋色に変わりつつ

台湾リス()樹木を荒らすのであまり好かれていないとか
複雑な心境で


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺で

2020-09-09 | 日記

晴れ

陽射し強く、出かけようかという気も起きない

窓辺のストレプトカーパス・サクソルムとナギ

毎度、もうお休み期かなと思いながら、毎月撮っているようだ
さし芽・鉢いっぱいで届いたので、それなりに次々開花

育ってきてだんだん窮屈になって、弱ってくる株も出てきたので整理
大分すきすきになったけど
残りはそれなりに元気に育って、まだ次々花を咲かせている

隣り合わせのナギもずいぶん大きくなった
つやつやとした葉が気に入っている

庭のないここでは、たくさん育てられないのは一寸
長く付き合ってくれるこれらとエレンダニカ(今日は撮ってない)で我慢

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合高校方面

2020-09-08 | ウォーキング

晴れ、時折

定まらない天気

さっき、降っていたけど晴れて落ち着いてきたようなので
4時半、出かけることに
近場、総合高校方面

稲穂は実って

堤防の道を振り返って

帰り道沿いにカラスウリの花の蕾が

今晩あたり咲くのかな自転車にまだ乗っていたら見に行くのにな~
え~こうして開くの

帰りの上り坂道、左崖の上は栗林

カラスウリの実が生るのはいつ頃かな
巷より遅い咲き具合


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターネラウルミフォリア

2020-09-07 | 日記

変化の多い晴れ


2015年転居したので、
それ迄庭で育てた草花の、昔の写真を眺めながら懐かしく追っている

2005年秋の記録
「冬季6度以上あれば休むことなく花をつける」と解説にあった
四季咲きヤマブキ・ゴールドカップを求めた、とあった
これがその折の写真のようだ

その後、本名別名を見つけた

ターネラウルミフォリア

分類:ターネラ科ターネラ属    原産地:中央アメリカ
性状:非耐寒性多年草   草丈:30-50cm   花期: 5~10月咲き  

枝の先端に黄色い花を咲かせる  花色は黄色  花径5cm程度
日当たり地を好む  強健  用土には腐葉土を入れる
繁殖は挿し木や種蒔き  水は乾いたら十分にやる
冬は寒さにあてないよう室内の日当たりの良い場所に取りこむ

その後の地植えで大きい株に

2月、窓辺で・・・

はっきりした葉脈と深い緑の葉が好き

夏の開花は午前中くらいで開花時間は短いけど、冬の室内では
ポツリポツリと次々に咲き、2日間も咲いていた記録もあった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする