3DSで、ぼんやりプレイできるゲームが欲しい。
ぼーっと、テレビ見ながらレベル上げしたりできるゲーム。
前々から3DSの仮想積みゲーは山ほどあるわけで、
そこから候補を絞っていく方針にしよう。
まず、ドラクエ7。
今年の頭から、ずっとやろうやろうと思いつつも、
元が結構なクソゲーなのに戦闘中の「はなす」削除という
致命的な改悪まで遂げたことから手が出せないでいた作品。
うーん。
ちょっと手が空いた時にやろう、というにはボリュームが
デカすぎる気がしますね。
イマイチ。
次にテリーのワンダーランド3D。
これはまぁまぁいいセレクトなんじゃないの?
ストーリーや設定などは原作に近いけど、システム面では
ジョーカーシリーズに近いのだとか。
ジョーカーシリーズ好きだし、悪くない気がします。
何も考えずにプレイできる、という方針にマッチしてる。
ファイアーエムブレム覚醒。
・・・これはないな。
面白そうだしいずれやるつもりだけど、一手一手をしっかりと
考えてプレイする作品じゃないですか。
ちょっと、そういうの重いわー。
今出来る状況じゃないわー。
ルーンファクトリー4。
どうぶつの森でコレ系はお腹いっぱい気味なんだよね。
もう少し先送りでいいでしょう。
ファンタジーライフ。
どうぶつの森で(略
新世界樹の迷宮。
これもちょっと重いなー。
難度が高すぎる気がします。
閃乱カグラ。
アクションはちょっと・・・。
ドラゴンズクラウンやってるしね。
今は見送ることにしましょう。
というわけで、この中から選ぶとすれば
「テリーのワンダーランド3D」かなぁ・・・。
中古価格もだいぶお手頃ですからね。
そろそろやるかー。
頭空っぽにして配合とレベル上げを繰り返せばいいというのも
魅力ですよね。
ぼーっと、テレビ見ながらレベル上げしたりできるゲーム。
前々から3DSの仮想積みゲーは山ほどあるわけで、
そこから候補を絞っていく方針にしよう。
まず、ドラクエ7。
今年の頭から、ずっとやろうやろうと思いつつも、
元が結構なクソゲーなのに戦闘中の「はなす」削除という
致命的な改悪まで遂げたことから手が出せないでいた作品。
うーん。
ちょっと手が空いた時にやろう、というにはボリュームが
デカすぎる気がしますね。
イマイチ。
次にテリーのワンダーランド3D。
これはまぁまぁいいセレクトなんじゃないの?
ストーリーや設定などは原作に近いけど、システム面では
ジョーカーシリーズに近いのだとか。
ジョーカーシリーズ好きだし、悪くない気がします。
何も考えずにプレイできる、という方針にマッチしてる。
ファイアーエムブレム覚醒。
・・・これはないな。
面白そうだしいずれやるつもりだけど、一手一手をしっかりと
考えてプレイする作品じゃないですか。
ちょっと、そういうの重いわー。
今出来る状況じゃないわー。
ルーンファクトリー4。
どうぶつの森でコレ系はお腹いっぱい気味なんだよね。
もう少し先送りでいいでしょう。
ファンタジーライフ。
どうぶつの森で(略
新世界樹の迷宮。
これもちょっと重いなー。
難度が高すぎる気がします。
閃乱カグラ。
アクションはちょっと・・・。
ドラゴンズクラウンやってるしね。
今は見送ることにしましょう。
というわけで、この中から選ぶとすれば
「テリーのワンダーランド3D」かなぁ・・・。
中古価格もだいぶお手頃ですからね。
そろそろやるかー。
頭空っぽにして配合とレベル上げを繰り返せばいいというのも
魅力ですよね。