YANKEEマジいいデキだな。
全然聞き飽きないぜ。
というかむしろ聴きこんでからが本番、くらいのアルバム。
やりおるな・・・。
しかし、ここまでクオリティの高いものができてしまうと
次が心配になる。
ここが最高点なんじゃないのかなあ・・・。
心配。
ふと思い出したようにCiv5をプレイしてみる。
文明選択とか面倒くさくて、レギオンラッシュを試みていた頃と
同じローマで始めたんだけど、結果的には文化勝利しちゃったよ。
レギオン意味ねえ。
交易路引いたくらい。
そんなもん、労働者でやれよ。
まぁ、面白かったです。
しかし、難易度は3でちょうどいいなー。
ぬるいくらいがいいんだ。
久しぶりにやったから、色々忘れてたしね。
アレクジャンプ→鉄器解放くらいは覚えてたんだけど。
まぁ、まだそんなにやりこんだわけでもないからな。
100時間いかないくらい。
・・・約100時間でまだやりこんだと思えない深さが怖い。
廃人育成ゲームやでえ。
ディアブロ3は、2周目が終わったところ。
次は新キャラ作って1周目やり直しだなー、と思って
魔法使いキャラを作ったはいいんだけど、やっぱ個人的に
遠距離キャラは性に合わないらしい。
接近して範囲攻撃ぶっ放すという戦闘が最高だと思います。
何も考えなくていいからね。
こんなことしてるからどんどん馬鹿になるんだよ。
全然聞き飽きないぜ。
というかむしろ聴きこんでからが本番、くらいのアルバム。
やりおるな・・・。
しかし、ここまでクオリティの高いものができてしまうと
次が心配になる。
ここが最高点なんじゃないのかなあ・・・。
心配。
ふと思い出したようにCiv5をプレイしてみる。
文明選択とか面倒くさくて、レギオンラッシュを試みていた頃と
同じローマで始めたんだけど、結果的には文化勝利しちゃったよ。
レギオン意味ねえ。
交易路引いたくらい。
そんなもん、労働者でやれよ。
まぁ、面白かったです。
しかし、難易度は3でちょうどいいなー。
ぬるいくらいがいいんだ。
久しぶりにやったから、色々忘れてたしね。
アレクジャンプ→鉄器解放くらいは覚えてたんだけど。
まぁ、まだそんなにやりこんだわけでもないからな。
100時間いかないくらい。
・・・約100時間でまだやりこんだと思えない深さが怖い。
廃人育成ゲームやでえ。
ディアブロ3は、2周目が終わったところ。
次は新キャラ作って1周目やり直しだなー、と思って
魔法使いキャラを作ったはいいんだけど、やっぱ個人的に
遠距離キャラは性に合わないらしい。
接近して範囲攻撃ぶっ放すという戦闘が最高だと思います。
何も考えなくていいからね。
こんなことしてるからどんどん馬鹿になるんだよ。