和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

楽しいハクスラ。

2016-09-01 18:08:12 | いつもの日記。
「剣の街の異邦人」がハックアンドスラッシュを

大々的に掲げているわけですが、あれ面白いん?

DRPGだよね・・・。

ちょっと疲れるジャンルなんだよな。

戦闘がサクサクで、楽しくハクスラできるならいいんだけど。


今やるなら、Vitaの

「新釈・剣の街の異邦人~黒の宮殿~」

ってやつかな?

気になる。

気になる・・・けど、体力が持たない気がする。


で、どうなのかなーと思って。

取り敢えず、まだちゃんと調べてないから

色々探ってみようかなとは思ってるんだけどね。


直近だと、「ダンジョントラベラーズ2」に挫折したほど

いずみの心は弱々しいからな・・・。

あれは、戦闘が結構ダルかった。

何でだろう。ローディングはサクサクだったと思うんだけどな。

この辺、もうちょっと考察してもよさそうだ。


それより、楽しくハクスラできるかどうかだね。

コレばかりは、実際に遊んでみて肌に合うか確認するしか

手段はないかなー。


あ、最近は「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」が

評判よかったね。

先にあちらに手を出すべきか。


・・・ま、アレコレ考えても結局P5最優先なんだけどな!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッサリ。

2016-09-01 17:58:00 | いつもの日記。
「ある長い物語の一番面白い部分だけ切り取る」

という手法を採用しているいずみですが、

この手法、まだまだ行ける気がします。

可能性を改めて感じている。


起承転結で言うなら、転だけしか書かない手法。

自作で言うと「神様の心臓」とかがそうかな。

神様の心臓を手に入れるまでの過程と、

その後起こるイベントは無視。

あくまでも、「やっちゃった感」だけピックアップするっていう。


これ、楽しいんだよ。

設定とか色々考えるのも無駄にはならないし、

かつ面倒なところはバッサリ切り捨てられる。

面白い部分だけに集中すればいいからね。


というわけで、色々考えてます。

まぁ、大きな物語には向かない手法だね。

あくまでもいずみが書く超短編小説にだけ

有効なワザだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えられない。

2016-09-01 09:14:14 | いつもの日記。
ウィッチャー3GOTY版今日発売か。

気になる。


ところでAqoursのメンバーもう覚えた?

いずみは全然だよ!

千歌と花丸の区別がつかなかったりするよ!

3年生組に至っては名前も覚えてないよ!

だめだー。


そもそもね、9人覚えるのって相当大変なんだよ。

そんな中、正式加盟が遅れた3年生組なんか覚えられるか!

ちなみに現時点ではヨハネとダイヤが好きです。

3年生好きなんかい。


ま、その辺は今後ぼちぼちね。

μ’sも全員覚えるのに半年くらいかかった気がするし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする