goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

今週の週刊少年ジャンプ。

2017-05-17 17:58:49 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「鬼滅の刃」。

盛り上がってるね。

伊之助は目が合いにくい、というのは面白い。


「Dr.STONE」、停滞期か?

話が進まない。

まあ、必要なピースではあるけどね、千空の過去。

来週進まなかったらちょっと問題だな。

という、ギリのとこまで引っ張ってると思います。


「腹ペコのマリー」まじやばくね?

まさかU19とポロに巻き込まれる感じで

打ち切られやしないだろうな?

心配です。

面白いのになー。


「約束のネバーランド」、早速外での話が

動き始めましたね。

消える子どもたち。

何が起こっているのか。


ジャンプの発行部数が200万部割れ、とか言われてますが

ジャンプはいつでも面白いと思います。

新連載陣も頑張ってるし。

いつでも今が黄金期。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラが勝手に動く。

2017-05-17 17:23:03 | いつもの日記。
よく作家の方々が

「キャラクターが勝手に動く、喋る」

とか仰いますが。

いずみ、その経験ありません。


いずみも相当書いてきた方ですが、

一度たりともキャラが独り歩きしたことなんてない。

何それ。ちょっと意味が分からない。


いずみはいつもすべてのセリフや行動を計算して書いてます。

事前に決めておくとか。

SSでも、その場で考えて書いてます。

キャラが勝手に動く感触は経験ないなあ。


多分、セリフ等を考える時間が極端に短い現象を

言っていると思うんですよね。

ハイここでセリフどうぞー、から

ハイ頂きましたー、までの時間が短い。

なら、納得行く。


でも、それを「キャラが勝手に動く」とは感じねえなあ。


いずみもまだまだってことですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする