goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

「ボク姫PROJECT」に期待しています。

2020-04-16 17:30:02 | いつもの日記。
ファミ通での評価は微妙でしたが、

日本一ソフトウェア「ボク姫PROJECT」

に期待しています。


最近イキのいいギャルゲーがないんだよね、

というところにこの一作。

気になる。


どうなんだろう、ギャルゲーだよね?

変にシミュレーション要素とかいらないからね?

紙芝居でいいんだよ?


取り敢えず、プレイしてみないとわかりませんね。

不安半分、期待半分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二転三転。

2020-04-16 16:12:37 | いつもの日記。
一律10万給付、という話がでて、

「いいじゃんいいじゃん」

と思ってたら、朝には見送りと出ていました。


どないやねん。


と思ってたら、さっきやっぱ給付とありました。


まじどないやねん。


結局どうなの!? 給付なの!?

ここからさらに景気は悪くなる・・・

というか外出できなくて仕事も余暇もなくなる、

と考えると、10万くらい給付がないと生きていけないレベル。


でもな!

話が二転三転しすぎなんだよ!

結局どうなのさ!


給付は本当に必要だと思います。

自分がほしいから、というのももちろんあるけど、

世間全体の景気が悪くなるから。

みんなでお金使わないと経済回らんでしょ。

給付の方向で、さっさと配って欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF7R、評判いいですね。

2020-04-16 15:29:08 | いつもの日記。
FF7R、評判いいですね。

今週のファミ通のクロスレビューでも39点でした。

ほぼ満点じゃん!?


で、クリアまでにかかる時間が30~40時間くらいらしい。

なかなかお手頃。

ボリューム十分、とか言われてたから

ミッドガルだけで100時間とかかかったらどうしよう、

と思ってたんだ。


と、そこで思ったんだけど、

あとからやるとして分作まとめてプレイするのはムリじゃないか?

今のうちに、少しずつでも進めておくべきじゃないのか?


ただ、これはこれで弱点として

「続編出ず、打ち切り」

だった場合に、

「やらなきゃよかった!」

とならないかという点があります。


てか分作って何だよ! と今更強く思っています。

2作か3作かも分からない分作。

さっき言ったみたいに打ち切りの可能性もあるんでしょ?

ちょっと手を出すには怖すぎる。


でも、評判いいし・・・と最初の文に戻るのであります。

やってみっかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よふかしのうた(3)」読了。

2020-04-16 09:03:21 | 読書感想文。
よふかしのうた3巻読了。


新キャラ続々出てきましたね。

基本吸血鬼ばかりですが。


新展開に入って、妙に緊張感が増してきました。

殺されるかもしれない。

恋をする期限は一年。

この辺がいい感じに作用しています。


しかし、全体的にはコトヤマ節。

どこかのんびり、のほほんとした展開が続いたように思います。

センスいいね!


日常もの・・・という認識であってるんだろうか。

そういうつもりで読んでますが。

まあ、そこはどうでもいいか。


これからの展開がめっちゃ気になるところですが、

次巻は夏。

しかもコロナの影響で延びるかもしれないよね、これ。

続きが読みたいー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2020-04-16 08:04:02 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「森林王者モリキング」。

久々に純度の高いギャグ漫画ですね。

前作「青春兵器ナンバーワン」がなかなか好きだったので

今回も期待しています。


「Dr.STONE」アメリカ大陸到着。

クロムの方解石、見事でしたね。

石を片っ端から集めていたクロムならでは。

・・・何でそんな役に立つかどうかもわからん石を

船に積んでいたのかは不明ですが。


「鬼滅の刃」禰豆子頑張る。

お兄ちゃんは頑張ってきました。

禰豆子も頑張らねばね。

いや、禰豆子も相当頑張ってきたけども。

そこにしのぶさんのお薬入りました。

さあ、これで戻ってこれるか、炭治郎。


「約束のネバーランド」全食用児自由。

これ、もう完全に連載終了じゃね?

ハッピーエンドでいいでしょ。

ここから、人間の世界に行く話があるのかな?

ともあれ、鬼の話は一段落だと思います。


「チェンソーマン」マキマさんは反則。

いや、闇の悪魔と渡り合ってるじゃないですか。

まあ、戦い続けたら普通に負けるんだろうけど。

そして、「デンジくん助けてくれる?」ですよ。

そりゃデンジは助けますとも!

戦う理由がはっきりしてていいですね。


来週はコロナの影響でジャンプ自体お休み。

再来週にまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする