コンセントって、2本の突起がワンセットじゃん?
あの突き刺す部分ね。
あれ、左右で大きさが違うんだけど、
左右を間違えても特に問題ない。
何故。
で、ここまではいいんだ。
左右気にしなくてもいいから楽だね、問題ないね、
で済む。
でも、たまに左右逆だと極端に入りづらいコンセントがあるよね。
アイツは何なんだ。
多分、力でゴリ押しすれば入るんだよ。
でも、何か怖い。
あれ、逆に差すと何か問題あるんだろうか?
AIに聞いたら、やっぱ左右で大きさが違うのは安全性のため、
というのが第一みたいね。
そして逆に差そうとすると固いのも、万が一の不具合に備えてみたい。
まあ、そりゃそうだわなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます