ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
和泉の日記。
気が向いたときに、ちょっとだけ。
弱体化。
2008-06-18 08:28:40
|
いつもの日記。
またしても風邪を引いてしまい、昨日は一日仕事を休んでしまいました。
ここのところ、月一ペースで風邪引いてます。
昔はほとんど風邪なんか引かなかったし、引いてもすぐに治してたんですが。
・・・歳取って体力落ちた?
嫌な発想だなあ。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
世界はあたしでまわってる。
2008-06-15 08:45:35
|
いつもの日記。
DSのゲーム
「世界はあたしでまわってる」
が面白いです。
ぱっと見は地味なRPGで、何の変哲もないといえばそうなんですが、
ゲームのコンセプトでもある「姫のわがまま」がいい味出してます。
このゲームの主人公はお姫様なわけですが、コイツが超わがままで、
しかもトチ狂ったことに世界はそのわがままをいちいち真面目に
聞いてくれるわけですな。
「地形が気に入らない」と言えば草原も森になるし。
「経験値少なくね?」と言えば魔物を倒したときの経験値も増えるし。
「あたしが先よ!」と言えば素早さ無視して先制攻撃できるし。
もう、何でもありかよ。といった有様。
だんだん、姫のわがままっぷりが可愛く見えてくるから不思議。
多分、性格的に嫌なヤツじゃあないからでしょうね。
というわけで、「わがまま」一点で突き抜けた良作ゲームかと思います。
DSはたまにこういうゲームが出てくるからやめられない。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
テレビ。
2008-06-15 00:18:09
|
いつもの日記。
最近、帰宅が早い割に疲れが抜けない原因はTVなんじゃなかろうか、
と思い始めています。
帰宅して、ご飯食べながらだらーっとTV見て、
お風呂入って、上がった後もやっぱりだらーっとTV見て。
漫画読んだりネットしたりしてる間も、TVはつきっぱなしな訳ですよ。
やっぱり、僕も嫁も物心ついた時からTVっ子ですから。
ごくごく当たり前に見ています。見てなくても、垂れ流してます。
どうも、これがよくないかなと。
特に、最近TVが辛くなってきてる節があります。
番組の内容が変わったのか、僕が変わったのか。両方かなあ。
昔はもっと、心底楽しんでた気がするんですが。
いや、今でも心底楽しんでるのもあるんですよ。
xxxHOLiCとか。
アニメかよ。
そういうわけで、最近はなるべくTVを消して音楽かけたりしてます。
でも、これもなー。若干、嫁に気を使うのですよ。
ほら、僕の音楽の趣味って、何というか爛れてるから。
僕が癒される音楽は、多分大多数の人は厭になるようなものですからね。
なので、音量も流す時間も、控えめにしています。
とりあえず、TV垂れ流しよりはずっといいような気がしています。
・・・まぁ、総括すると、
歳食ったよね、
という話。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夢の話。(2008/06/11)
2008-06-11 23:59:55
|
和泉優の見る夢。ブログ版。
場所は、自宅の寝室。
腰の抜けた僕の正面には、ナイフを持った幼女。
その顔は、怒ったような、憎らしいような、恨めしいような――そんな顔でした。
幼女は、無言のまま動けない僕の咽喉を突き刺しました。
痛くはないけれども――皮膚の裂けるような、血管の切れるような、
気持ちの悪い息苦しさが僕を襲うのです。
しかし、僕は死にませんでした。
否――
「これで
一回殺した
、、、、、
」
どうやら、一度死んだらしいです。
続けざまに、今度は横に咽喉を裂きます。
それから、何度も、何度も・・・執拗に僕の咽喉を
突き刺す、
掻き切る、
引き裂く。
おぞましい形相のままで。
僕を、何度も殺すのです。
ああ、痛くはないけれども。
不思議とざらりとしたこのナイフの感触は、耐えられないなあ。
そんなことを思っているうちに、ゆるゆると目が覚めました。
――咽喉が、痛いほどからからに渇いていました。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
そういえば。
2008-06-11 09:39:20
|
いつもの日記。
物凄い形相の幼女にナイフで喉を刺される夢を見た。
詳細はまた後ほど。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
傘さして自転車。
2008-06-11 08:38:35
|
いつもの日記。
他の地域ではどうか知りませんが、福岡では「傘さしてチャリ」は罰金です。
たしか、6月からそういう決まりになったはず。
・・・で、何でみんな華麗に無視してるかな?
つーか、絶対危ないってば。やめてください。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
ブログパーツ。
2008-06-08 15:37:24
|
いつもの日記。
今日はカラダがヒジョーにダルいので、一日中家にいます。
で、ぼんやりネット見たりしてるわけですが、ブログパーツって
楽しいのかね?
いや、アルトネリコのページで「さぽている」とかやってるのを見て
ふと思ったんですけど。
ちょっと登録してみようかなぁ・・・。
・・・と思ったらgooブログは対応してねえのかよ!
絶望した!orz
せっかくだから、純白の方で遊ぼうかな・・・ひっそりと・・・。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ソロプロジェクト。
2008-06-08 11:58:43
|
いつもの日記。
Acid Black Cherryが面白いです。
まぁぶっちゃけジャンヌダルクのYasuソロ活動なワケですが。
で、何が面白いって先日出たばかりのカバーアルバム
「Recreation」
ですよ。
「異邦人」とか「待つわ」とか「恋一夜」とか、個人的にツボな
懐メロが満載です。
特に「異邦人」大好きな和泉としてはニヤニヤが止まらない。
そういえば、徳永英明も同曲をカバーしてましたが、ごく一部
納得いかない箇所がありまして。
そこのところ、Yasuは上手く歌い上げてたのでコッチの方が好きです。
全体的にやっぱりYasuらしさ全開ではあるのですが、ジャンヌダルクに
比べてびっくりするくらい丁寧に歌っているのが分かります。
ジャンヌファンはちょっとびっくりするんじゃなかろうか。
丁寧なYasuてあんた。
やっぱり、原曲があると違うってことですかね。
何にせよ、このアルバムからジャンヌに入っていくのも面白いと思います。
ファンの人もそうじゃない人も、一度聞いてみるといいかも。
・・・ちなみに、オリジナルアルバム「BLACK LIST」はまんま
ジャンヌダルクです。びっくりします。
コッチは、そういう意味で面白いかも。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
驚愕のニュース。
2008-06-06 18:59:19
|
いつもの日記。
PERSONA4のナビ役キャラが釘宮理恵だと・・・!?
もはや立派な
釘宮病
であるところの和泉としては見逃せない事態。
これでまたPERSONA4を買う理由が増えてしまいました。
さっさと予約しなきゃ。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
訂正。
2008-06-06 18:53:55
|
いつもの日記。
「サムライうさぎ」の新刊は6月発売ではありませんでした。
その代わり「ソウルイーター」がやはり6月発売ということで、結果的に
今月は5冊ということで変わりありません。
カブりすぎだ。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
小説ランキング
小説ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
2008年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
いつもの日記。
(12225)
読書感想文。
(1815)
大喜利。
(5)
和泉優の見る夢。ブログ版。
(91)
小説。
(161)
小説――「RUMOR」
(36)
小説――「僕たちの文化祭」
(8)
小説――「SEQUENCE」
(1)
詩。
(25)
ブックマーク
小説「RUMOR」まとめ
小説「結城と孝明」まとめ
最新コメント
いずみ/
アニメ「メダリスト」の破壊力。
mryj/
アニメ「メダリスト」の破壊力。
元グローバル鉄鋼関係/
神様はラスボス。
いずみ/
こういう時はChatGPTだ。
元鉄鋼商社関係/
こういう時はChatGPTだ。
いずみ/
実名は非公開が基本。
ファンキー酒井/
実名は非公開が基本。
いずみ/
AIと仕事。
tanimotoresist/
AIと仕事。
izumiyou_sacrifce/
秀逸なダジャレといえば。
最新記事
ちょっとカレー作りすぎちゃって。
社員にとって、作業効率化には大した意味はない。
胡散臭い宣伝文句。
神様のせいじゃなかった。
縦書きも横書きもいける。
価格はいくらになるのかしら。
大人が許してくれなくてさ。
元気終了。
今日も寒い。
歌えなくなった。
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゲーム、漫画、音楽をこよなく愛する14歳魔法少女。
ホロライブ箱推し。
今日のひとこと
テーマ:どんな音楽が好き?
ヴィジュアル系。
アクセス状況
アクセス
閲覧
426
PV
訪問者
254
IP
トータル
閲覧
2,547,052
PV
訪問者
971,446
IP
ランキング
日別
4,520
位
週別
2,927
位
人気ブログランキング
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録