goo blog サービス終了のお知らせ 

JACKIE

Beautiful Things in My Life

ジャッキー、アドベンチャー(堺編エキストラ) visited only Sake brewery in Sakai city

2023-09-23 | 旅行記
堺で一泊した後、

せっかくやから
どこかに行きたい。

ジャッキーやから、
そらあ、
酒蔵でしょ。

事前に調べてた、
利休蔵」っていう酒蔵があるねん。

20分ぐらい歩いて、
見つけた。

わかりにくいで。



入って(事務所みたいなとこ)
「ひやおろし」を購入した。



相手してくれた事務員の女の子、
メッチャ感じよかった。(写真も撮ってもうた)



これからある
大阪城公園の日本酒イベントに出品するらしい。

「ジャッキーの地元ですよ。」って言うたてまえ、

行って飲んだらなアカンなあ。


ジャッキー、アドベンチャー(堺編③) stayed at an inn where was comfortable and owner was so good

2023-09-18 | 旅行記
田宮酒店さんで、
至福の時を過ごして、
ほん近くの宿に向かった。



この辺りの夕暮れ時、
ほんまに綺麗、
大好きな街並みや。




好きな光景もすぐに終わり、
宿に着いてまう。



今回の宿は、
「ミロクシェアハウス」

素泊まり4千円台やけど、
平日の割引料金で、
2千円台で泊まらせてもらった。(めっちゃラッキー)



部屋には、
Welcome のサインが。



ベッドが二つあって、なかなかええやん。



共用スペースもアットホームな感じでええ。



泊まって、
帰りしな、
オーナーと写真を撮った。



「また、来ます! ありがとうございました。」
あいさつしてお別れした。

ほんまに、
帰ってくるで。

I will be back.

ジャッキー、アドベンチャー(堺編②) arrived inn and then went to sea water public bath and my favorite bar

2023-09-17 | 旅行記
宿に着いてすぐ、
事前に送っておいた
銭湯着替えセットを持って、
海水風呂で有名な
湊潮湯」に向かった。



歩いて2,3分の立地やで。(今までこんな近い立地ない)

汗でドロドロの身体を洗い流すために。



海水に身体を浸して、
ほんまにサッパリした。



さあ!これから、
「田宮酒店」さんへ行くで。

これも歩いて2,3分!
最高やん。



入って、
「お久しぶりです。」と奥さんに挨拶した。

マスターも
「久しぶりやなあ。」と。

変わってない。
お二人元気で良かった。



まずは命の水で乾杯!
奥さんに撮ってもらった。



田宮さん、
アテの海産物は半端やないねん。

まずフグの刺身、
続いて銀ダラの西京焼き。



ほんまにうまい!
お酒もすすむすすむ。

地酒をおいしくいただいてると、
コロの煮物が目に入った。



絶対いただかな。
コロのダシがしみた大根、

もうたまらんうまさや。

田宮さんは、
間違いない!

21キロ走った疲れも
吹っ飛んだ。

ありがとう田宮酒店さん、



また来ます。

必ず!
ー つづく -

ジャッキー、アドベンチャー(堺編①) 13 miles jogging trip to Sakai

2023-09-16 | 旅行記
毎年夏に、
「ジャッキー中年と夏の休日」として、
走っていろんな町を訪れた。

もう中年やないんで、(老年?)
タイトルは「ジャッキー、アドベンチャー」に変えることにした。

アメリカのシカゴに
よお行ってた時、

友人のジーンが、
ジャッキーが一人でどこにでも行くんで、
ちょっと感心してくれて、
「ジャッキー、アドベンチャー!」って言ってくれたから。
Jackie! Adventure!

そのアドベンチャー、
暑過ぎる中、
堺に向けて走った。

自宅から天王寺が約半分の距離、



もうちょっとで天王寺地点
まだ元気や。

天王寺を過ぎてから、
まだまだ先は長い。



バックにあべのハルカス
これから、
大和川までが長い、長い。

なんとか
大和川を渡った。(やった!)
堺市に入った!



ちょっと希望が出てきた。

せやけど、
これからが、
かなり長かった。



汗が滴り落ちる。

自動販売機で、
何回も水分補給した。

まだかまだかと、
走って

やっと宿に着いた。



よお
走りきったなあ。
ー つづく ー

四国八十八か所お遍路さんを体験した日 first time pilgrimized 6 temples out of 88 in Shikoku

2023-06-24 | 旅行記
一度体験してみたかった。
四国八十八か所霊場巡り。

今週の公休日に、
阪急交通社のバス旅行で参加した。

一番目から六番目までの
入門編なんや。

梅田からバスに乗って、
約3時間かかって、
徳島に着いた。

1番目の霊山寺で、
納経帳など、
お遍路グッズを購入した。

一番目の霊場、



二番目の霊場を巡ったあと、



昼食タイム。

修行の旅やから、
レストランやないで、
バス内でお弁当やで



添乗員さんから、
バス内はノンアルコールでお願いしますって言われてた。

ジャッキー、
そんなん無理!

水筒にお酒入れてきてたんで、
弁当食べながらチビチビいただいた。(煩悩のかたまり)

各霊場に本堂と太子堂があるから、
二回お線香とろうそく、お経をあげて
賽銭とお札を入れる。



これって、
旅行やない、
修行や!



軽い気持ちで参加したジャッキー、
あまかったなあ。



せやけど、
やるんやったら、
走って八十八か所を巡りたい。



そんな日が、
いつか
来るかもしれへん。