goo blog サービス終了のお知らせ 

JACKIE

Beautiful Things in My Life

マルシンで終わり、マルシンで始まる立ち飲み人生 enjoyed abalone with hot sake at my favorite bar first time in 2018

2018-01-06 | 立ち飲みニュース
酒屋さん系立ち飲みを
こよなく愛するジャッキーやけど、

年末、年始は違うねん。

暮れの暮れまでと、
年始早くから営業してる京橋「マルシン」に頼ってしまう。



年末は、
12月29日に行って、

年始は、
今日6日に行った。(マルシンは昨日から開いてるけど)

お正月やから、
思い切って、
アワビのお造りをたのんだ。



熱燗のお酒とアワビを楽しんでたら、

マスター、
「これっ、サービス!」って、

フグのヒレ酒をプレゼントしてくれた。



そんなんするから、
つぎ酒も、たのんでもうやたやん。

やっぱし、
京橋「マルシン」はやめらまへんなあ。

今年も、

何回、
顔出すことになるねんやろ。

2017年 立ち飲み総集編 I'd like to express my appreciation to my favorite bars

2017-12-31 | 立ち飲みニュース
2017年ももうすぐ終わり。

この一年本当にお世話になりました。

立ち飲み屋さんに。



マルシンさん、
吉川さん、
ありがとう!

市村さん、
ヒザキさん、
ありがとう!

小西さん、
徳永さん、
ありがとう!

夏の休日の
小田さんもありがとう!

来年も
よろしくお願いしま~す。

来年も、
できる限り立って飲むことを誓います。

わたしって、

アル中?a

布施ゴールデンルート (定位置編) want to stand a comfortable place for me in a bar

2017-12-09 | 立ち飲みニュース
ジャッキー、

どこの立ち飲みに行っても、
立ちたい場所がある。

それも、
その立ち飲み屋さんによって違うんや。

布施のヒザキさんは、
正面入ってちょっと左。



何でかって?

ママの調理してる姿を見れるから。



この日も、
ボクシング練習で、
汗を湯水のように出して、
ヒザキさんに行った。(ヒザキさんがあるから頑張る)

着いたら、
パラダイス。

イワシの煮付けに始まり、
なまこ、うざく。



おいしいなあ。

ヒザキさんは、
ママの魅力だけやないねん。

味も
雰囲気も
最高なんや。

谷九のオアシスはやっぱしオアシス enjoyed beer and food with friends of a bar

2017-09-10 | 立ち飲みニュース
まだまだ暑い。
まだまだまだまだ暑い。

暑いときの運動は、
チョーしんどい。

ジャッキーの場合はジョギングとボクシング。

そんな中でも、
ボクシングジムに練習しに行かなアカンねん。

この日は、
久しぶりにトレーナーに、
ミット打ちをお願いする予定やった。

それが、
あまりにも暑いんで、
心が折れてもうた。

ミット打ちをすることなく、
オアシスに飛び込んでもうたんや。

ビール大ビンをあっちゅうまに飲み干し、
至福の時。

このオアシスには、
大大好きなクラシックラガーがある。
続いてサッポロラガーもいただいた。



アテにたのんだ、
ハンバーグのトロトロチーズ乗せにはまいった。

メッチャうまいやん。

例によって、
吟醸酒もいただいた。



市村酒店さんは裏切れへんなあ。

常連さんとも
会話を交わす。



しんどいボクシング練習も
近くにこのオアシスがあるから頑張れるんや。

これからも、
ジャッキーに、

命の水を与えてや。

名曲「朝日のあたる家」じゃなくて「西日のあたる立ち飲み屋」 bar of the setting sun, not house of the rising sun

2017-06-17 | 立ち飲みニュース
今週、
地元千林に行く用事があった。

そこで前から気になってた、
新たにできた立ち飲み屋に入った。



そこは、
千林公園の横にあるから、

ジャッキーのような地元の人間には、
メッチャ有名なとこ。

早い時間やったんで、
お客さんは少なく、空いてた。



そんな時間帯やから、

お店に、
強烈な西日が差し込んでる。



ジャッキー、
実は、
西日が差し込む立ち飲みが大好き。

西日に触れると、
生きてて良かったなあって、
感じるねん。

10何年前、

近所の川崎酒店(今は廃業)で、
飲んでたときを、
思い出す。



西向きの川崎さん、

ほんまに、
ええ立ち飲みやった。