JACKIE

Beautiful Things in My Life

ジャッキー中年の夏休み 2010箕面編 パート1 2010 summer holidays of Jackie

2010-08-07 | 旅行記

The_morning_2

今年もジャッキー中年の夏休みがやってきた。

と言っても自分で企画したので、やって来させた。

去年は堺(南)へ行ったので、

今年は北へ行こうと言う事で、

箕面に決めた。

出発前、あの遠くの山あたりまで行くのかと自宅マンションから眺めた。

Jackie_on_yodoriver_dike_2

スタートして、まずは淀川沿いを十三まで走る。

日陰の無い河川敷は、暑さがもろにこたえる。

まだまだこれからや、こんなとこでへこたれへんで。

Toyonaka_on_road_sign 十三から、やっと176号線に入った。

通称イナロク、この道をひたすら北上するんや。

標識は豊中と表示されてる。

豊中、池田を過ぎて箕面に達する。

まずは豊中市や、豊中に行くんや。

豊中市(庄内)を過ぎて、しばらく走ると標識が見えてきた。Ikeda_on_road_sign

ええ!

池田まであと9キロもあんのん!

スタートして約1時間半(14キロ)も走ってるのに、まだ9キロもあんのんかいな。

その池田市を通り越して箕面市やで。

大丈夫かいな。

アカン!

そんなことで、へこたれたらアカン!

自販機で水分を取って、ひたすら北上した。

Jackie_at_the_toyonaka_st阪急豊中駅にやっとたどり着き、

この駅での過去のロマンスも思い出し~の。

アカン!

そんな事考えてたらアカン!

とにかく走らな。

蛍池までやってきた。Jackie_passes_hotarugaike_st

伊丹空港までも、すぐそこなんや。

空港まで走って来れんねんなあ、とちょっと感動した。

時計を見ると、もうじき4時になろうとしてたのに、

まだ池田市にも到達してなかった。

Jackie_on_trail

それがこんな結末を迎えようとは、

その時は想像もつかへんかった。

ー パート2につづく ー


休肝日にはぜひ、ノンアルコールビールを don't let liver work evryday

2010-08-03 | 日記・エッセイ・コラム

Jackie_in_a_park

大阪では天神祭りが終わってから、

お盆までの間が、一年中で一番暑い。

そんな中でもフラフラ、汗だくになって走っては、ビールがぶ飲みの日が続くねん。

夏~は心の鍵~を、甘~くするわ、ご用心

夏はまだまだ続くから、たまには肝臓を休めたらなあかん。

.

そや!Kirin_non_alcohol_beer

今日は、テレビCMでやってる、シジミエキスの入ったノンアルコールビールを飲んで、

休肝日にしよ。

.ちょっとビールっぽい味はしてるけど、やっぱりビールとは旨さが違うなあ。

.

Becks_non_alcoholic_bottle 今日はガマン、ガマン。

アメリカにもノンアルコールビアーがいろいろあって、

かなりうまそうや。Pretty good !!

,

缶より、ビンのほうがうまそうや。

シジミエキスより、Stella_artois_non_alco

できたら、外国のこんなノンアルコールビールを飲みたいなあ。

近くのコンビニにおいてくれへんかなあ。

雰囲気だけでもだいぶん違うねんけど。

Buckler_sin おんなじ休肝にするんやったら、

ジャッキー、

やっぱりアメリカンでいきたいなあ。

今日は何も考えんと(アルコールの誘惑に負けんように)、

はよ寝よ。