JACKIE

Beautiful Things in My Life

ウォールステッカーを貼り替えた日 changed wallstickers in my home

2019-08-13 | 日記・エッセイ・コラム
アマゾンで、
だいぶん前に注文してた、
ウォールステッカーが届いたんで、
貼ることにした。

玄関には、
植木(多肉植物)の柄を。



お風呂には、
豹の全体像を貼ってて、
ちょっと変えたかったから、

窓枠から見える
綺麗な景色にした。



銭湯で見る富士山みたいなもんや。

玄関のドア開けたときと、

お風呂に入ったときの
癒しのためやねん。

ちょっとしたステッカーが、

生活を

楽しませてくれるなあ。

ビーチサンダルと言えばハワイアナス like havaianas in this season

2019-08-11 | 日記・エッセイ・コラム
暑い暑いこの時期、
履きもんは、
ビーチサンダルが一番ええ。



ビーチやないけど、
暑いから
普段でもビーチサンダル履きたい。

ビーチサンダル、
おんなんじはくんやったら、
ええビーチサンダル履きたい。

そんなんで、
ネットで調べたら、
ハワイアナスっちゅう、
ブラジルのメーカーが、
一番ええってわかった。



ネットで注文して、
ゲットし、

今メッチャ愛用してるねん。



ビーチサンダルでも、

世界で一番ええもん、

履きたいなあ。

ボクシングジムを移籍した日 signed up at another boxing gym

2019-08-10 | スポーツ
日本橋にあったジム(キックが主体)をやめて、
都島区にあるUpStartと言うジムに行くことにした。



2週間前に体験練習をして、
会長の教え方がすごく良かったんで決めた。

場所も都島区で、
ジャッキーの家から自転車で10分かからんぐらい近いからメッチャええ。(布施に遠いんだけが悲しい。)



会長は、京橋の帝拳にいてたらしく、
あの井上さん(世界チャンピオン京口のトレーナー)をよう知ってて、
話が盛り上がった。(ジャッキーも井上さんにミット受けてもらったことある。)

会長に、構えから見直してもらい、
右ストレートの身体の流れも矯正してもうた。

ここやったら、
ボクシングの技術が上がりそうや。

会長のアドバイス聞いてたら、
もっと、もっと、
理にかなった打ち方できそうや。



新しいジムで頑張って、
ジャッキー、

さらに
進化するねん、

羽ばたくねん。

高気圧ボーイ・ジャッキー jogging on the hottest day of the year

2019-08-04 | 日記・エッセイ・コラム
天神祭りが終わってからのこの時期、
一年中で一番暑い。

今日も体温を上回るような暑さの中、
ジョギングへ行った。

ジャッキー、
暑さには負けへんで。

走り出すと、
肺の中に暑い空気が入ってくる。



汗もすぐに出てくる。

寒い時期とは、
あきらかにしんどさが違うなあ。

それでも走るんや。

2時間も走るロングコースはちょっとしんどいんで、
ミドルコースにした。



花博記念公園を周遊するジョギングコース、
どこを走っても暑い暑い。



普段は、
1時間ぐらいのジョギングやったら、
水分補給はせえへんけど、
さすがに今日は自動販売機でスポーツドリンクを買った。



それでも、
帰宅してからのビール、

メッチャうまかった。

マルシンで朝食を(シマアジ編) enjoyed sashimi of striped horse mackerel

2019-08-03 | 立ち呑みニュース
メッチャクチャ暑いのに、
今日も7キロほどジョギングして(死にかけ)、

京橋マルシンへ行った。



暑すぎるから
珍しくお客さん少ない。



えらいもんやなあ。

そんな時こそ、
常連のジャッキー、

ええお客さん、
大事にしてや。

今日は、
シマアジの造りをいただいた。



脂がのってて、
歯ごたえ抜群。

シマアジはうまいなあ。

今日もアックンに造ってもうた、
ジャッキーへのおまかせ。

ナイス選択、

申し分ない!