朝夕の風が秋の気配になってきました。
道端の野草も、移り変わっていますね。
秋の七草の萩の花が咲いていました。楚々とした花の感じが大好きです。
ちょうど、この季節に咲くから、余計に好きなのかな? 夏の終わりの秋の気配というのが、なんともワクワクして、うれしいんですよね。
子供の頃から、秋と言うとイベントシーズン。
運動会・遠足・いも煮会
大人になってからも、秋の連休に合わせて休みを取って、旅行に行っていましたから、旅先でも萩の花には良く出会えた記憶があります。
ゴンズイの実です。小さいのですが、クサギ同様、中の青い実は草木染めに最高です。
魚のゴンズイに似て役立たずなので、こんな名前と言うのは、ちょっと酷い気も・・・(^^;
駒をつなげるくらい茎が強い花。
私もこの花は大好きで、庭に植えています。
通勤歩きも少し楽になりました。
ちょっと九重の山を歩いてきましたが秋の花がぼちぼち咲いてました。
花もそうですが、雲も変わりますね。
これからやっと活動できそうです。
役に立たないからゴンズイですか
そう呼ばれないようにしなくては?
私は朝晩 涼しくなると 何となく寂しいです 過ごしやすい秋ではあるんだけど 祭りの後の寂しさかな・・・←昔 吉田 拓郎が歌ってた(*^^*ゞ
萩の花ってちっちゃくて 可愛いですね
道端で咲いてても 多分 私 萩ってわかんないかも~
葉っぱだけだったら 絶対 わかんないだろうなぁ。。
萩のお花って、決して派手さは無いのに、確実に「秋」を教えてくれますね。和のお花は謙虚で良いですね~。
コマツナギで間違いないようです。
ネイチャー佐賀の仲間からもご指摘を頂きました。
観察が足りないなぁ~
九重へ行かれたのですか?
だいぶん涼しくなって、気持ち良いでしょうね!
そろそろ、紅葉や新そばとか・・・楽しい話題がやってきますね。
私も、秋はあちこち歩き回りたいです!
今年の夏は、ちょっと変な気候でしたね。
長崎でも朝夕はそれほど暑くなく、例年よりは冷夏だと感じたのですが、湿度が半端ではなくて、夏中ドライをかけることが多く、余計に体調を崩していたようです。
私は秋が大好きなので、日々ワクワクしていますよぉ
和のお花は良いですね。
奈良のお寺の庭には、萩は結構植えられていて、朱塗りの建物と萩の花は絵になります。
これからの季節、秋の里山の風景を堪能したいなぁと思います。