のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

秋晴れ

2009年09月20日 | 季節

Pict5779
 秋晴れの良い天気、久々の調査の手伝いに雲仙市へ出かけました。
 あづま牧場から橘湾の眺めです。コスモスもちらほらと咲き始め、風が強くて早朝は寒いくらいでした。

Pict5853
 カナクギノキが真っ赤な実をつけています。
 冬になると赤い実をつける木は多いのですが、これほど鮮やかな色は初めてで、ほれぼれしました。

 長崎の山は植林が多いのですが、あづま牧場の付近は土地が植林には向かなかったようで、天然林が残っていて散策に最高でした。

Pict5825

 ダム工事中止の報道で賑わっていますが、『ダム湖畔の美しい自然』という言葉に、少し反論したくなりました。

 ダム湖畔は全国各地にあり、決まってカエデの木やソメイヨシノが植えられて、自然に見せかけた大きな人工の庭に思えます。そこにしかない風景ではなくなってしまうと思うのです。天然林の美しさと種の多様性を実感すると、ダム湖畔が自然ではないなと感じるようになります。

 同じ木なんですけど、少しそんなことを考えながら眺めてみると、また違った風景が見えるかもしれません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきものみっけ

2009年09月17日 | 自然観察

Pict5757 彼岸花が咲き始めました。
 真っ赤な花は、黄色く色づいた稲穂とバックにすると、秋そのものの風景で大好きです。

 『いきものみっけ』でも、彼岸花の初咲き情報を募集中です。毎日の散歩道で花が開いた日を記録して、報告してください。
 全国各地の植物や昆虫の分布、前線の移動など、皆さんの報告で日本の自然が見えてきます。

 詳しくは『いきものみっけ』のページから・・・

 イチョウの結実やナナカマドの紅葉など、これからの初見調査もありますので、ぜひご参加をお待ちしています。

 ※長崎県の方で、観察会で『いきものみっけ』をやってみたいという方、オンラインからの投稿に抵抗がある方は、お声をかけていただけば、記録用紙を送ります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の森づくり

2009年09月15日 | 自然観察

Pict5747
 週末は、ながさき県民の森で紅葉の森づくりのイベントとして、下草刈りを行ってきました。
 3月に植樹をした方たちが集まって、成長したもみじの木の周りの草を刈りました。

 数本、枯れている木も見られましたが、ほとんどが順調に成長しているようです。
 参加者の皆さんは、記憶をたどりつつ、自分が植えた木と対面していました。

 すっかり秋の気候で、朝は肌寒いくらいでしたが、下草刈りを始めるとさすがに暑く、汗をかきながらの作業となりました。
 立派な林になるまでには、後何年かかるのかな? 楽しみです。

Pict5724
 私のお気に入りリュックに、ツマグロヒョウモン(たぶん)がやってきました。
 人になついているというか、写真をおとなしく撮らせてくれるかわいい蝶でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチのシーズン

2009年09月10日 | 季節

Pict5691
 家の軒下にスズメバチが巣を作っています。玄関のすぐ横です。
 気付いた時にはこの大きさなのですが・・・

 近所のKさんから、ススメバチが巣を作ったから取ってほしいと父に依頼が来ました。
 父が私に言った言葉 『うちにも巣ができてるけど、うちはいいよね?』

 いいって何が? それは放置ってことですか???

 確かに今年は、里山イベントを自宅でしていないので、子供たちが来ないから、危険は減りますが、これからスズメバチって凶暴になりますよ!

 気付いてから1週間、巣を見上げた父が、『巣が大きくなってるなぁ、これから爆発的に増えるんだよね』
 心なしか嬉しそうなのは、気のせいですよね?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギムシ

2009年09月09日 | 里山

Pict5717
 夕方、玄関の前にあやしげなバケツを発見!
 なんだか大きな芋虫が・・・
 横には木の枝が積まれていたので、もしや???と思っていたのですが (^^;

 夕食後、ブログを書いてキッチンへ戻ると写真の光景がありまして。
 『おいしいよぉ~』と父
 『無理』と私

 クサギムシの成虫はどんな虫?とたずねても、成虫には興味がないそうです(笑)
 ネットで少し検索してみましたが、食べられるという話題が上位をしめていて、成虫は未だみつからず。

 勇気がある方、今が旬のようです。クサギの枝の中にすんでいるそうなので、お試しあれ!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする