ちょっと前の話題になるのですが、8月の初旬に長崎県民の森で『ファミリーキャンプ』を行いました。
テントを張って、飯盒でご飯を炊いて、まきを燃やしてカレーを作って・・・
子供たちも、大活躍で、野菜を切ったりかまどで薪を燃やしたり、飯盒を見守ったりしていました。
2日目は沢登りをして、全身ずぶぬれになって水の中で遊びました。
昔も今も子供は変わらず、仲良しになって走り回り、虫を捕まえたりと自然の中でのびのびと遊んでいました。
ちょっとした場を与えてあげれば、子供はちゃんと活用して遊び・学ぶんだなぁと、実感した2日間でした。
みんな、来年も遊びにおいでよ!!!
夏らしくない夏ですが暑いですね。
子供達が元気なのは後先を考えず今を楽しむからなんでしょうね
大人はすぐに考えますからね
だから思いっきり遊べないのかも
時間とお金の心配はしないでいいから思いっきり遊べと言われて
いざ遊べるのかなあ?
ひょっとして、自然観察部会とオリエンテーリング部会の両方に所属してるのかな?
子どもたちとのキャンプ、楽しそうです。
沢登りも気持ちよさそう!!
なるほど、今を楽しんでいるからかぁ
服のまま水に入るとき、子供は「濡れてもいい?」と聞きながらすでに半分くらい水に浸かっているんです。
私も子供の頃にやって、母に「聞く意味ないじゃない!」って言われました(笑)
子供のように純粋に遊べるか?と聞かれると、難しそうですね。
自然観察部会にしか所属していませんよ。
ただ、おもしろそうなことがあると、勝手に押しかけていきますけど・・・
ファミリーキャンプは、部会を関係なく実施しているので、吉田さんもぜひ参加しませんか?
一つは観察会のおまけのキャンプだったんですが、
完全な不発に終わり、私とK君で、静かな山のキャンプを楽しみました。
さて、もう一つ、明日、あさってなんですが、
これはキャンプをメインにその中で観察会を組み入れたんですが、
人が集まらない・・・。
こちらも、ショボケ玉になりそうですが・・・。
参加していただければ、絶対満足してもらえると思うんだけど、
今の小、中学生は夏休みと言えども本当に忙しいんですね!
部活に、地域のクラブ、塾に習い事と、それに学校の宿題も一杯で、
多少かわいそうな気もします。
http://www.tatunet.ddo.jp/naturesaga/event/2009matsushima.pdf
来年は、長崎のほうのキャンプに参加させてもらおうかな~!
お手伝いできずにすみませんm(_ _)m
キャンプはいいですよぉ~ 足りない部分はみんなで知恵を出し合って、来年も実施しませんか?
観察会は、どうしても大人中心に回ってしまうし、体を動かして体験することも少ないですよね。
焚き火をしたり、料理をしたり、良い経験になると思います。
何よりも逞しい子どもの笑顔には、私たちも癒されますし・・・