cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

要るモノ、要らないモノ。

2009-02-12 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は祝日明け。
なんとなくこう、週の真ん中に休みがあると、ますます曜日感覚のない毎日を送ってしまいますね(^_^ゞ
私の場合は、そうでなくても、ですけど。
中学生のころとかは、とにかく週の中ごろに休日がある、と、それだけでうれしくて、
月曜日の祝日より、
土曜日の休みより、
ひょっとすると大型連休より?!
とにかくなんだか得した気分で、過ごしていたものですが、
なんだかこの年になると、むしろこう、普段の流れが崩れるほうが辛い
なんかこう対応能力がやっぱり落ちてきているんですかね(^_^;)
こう言うと、ものすごぉ~く老けこんできているみたいですが(笑)
やっぱり多少こう、年をとると落ち着いても来るけれど、変化を楽しめなくなる、
そういうところは多かれ少なかれあるのかも、なんて思います。

でもまぁ、変えるべきところはやっぱり変えたい、
なんとかしたい、という思いは一応まだある

ましてや今のような世の中だけに、なんとかしなくては、
と思う気持ちは少なからず。

オバマ米大統領の「CHANGE」じゃないですけど…

変化にかける気持ち、待望する思いはいつになく強い。

というわけで自分が今変えたいと思っている一番は何かなぁ…
と、考えてみました。

一番は…
飛び込まなければいけない状況が見えているのに、どこかまだ腰が引けている、
変化に身を投じられないでいる、ところかなぁ。
大いに反省すべきポイントなんですが、
いったん身をひいてしまった、
でもそこにはやり残したことがある、
そこへ再び飛び込むべきは今、その準備を、行動を起こすべき。。。
でもそれは自分から積極的に痛みをかぶりに行くことが見えている道であり、
まわりのいろいろなことも切って捨てなければならない。
かといって、このままにもしておけない…
私を支えてくれる多くの環境にとって、そして自分自身にとって、
一番よいと思われるタイミングを。。。
はかりたいと思うあまりに、機を逃したままに日々を過ごし、一日終わると後悔、

よくないですよね。
重々分かっているだけに、早くここから脱したい、
その勇気が欲しい、
良識すぎる良識じゃなくて、適度な無鉄砲さ、
必要なのかもしれませんね。

素直になって飛び込んでみる強さ、

もって、近々CHANGEしたい、
いや、近々とかつい言っちゃうところがやっぱりダメなんだなぁ…
でもほんと、カタチにしなくては、と思っているところです。

それと2つ目。
1つ目はずいぶん抽象的に話ってしまいましたが、2つ目は単純。
要らないモノを捨てたい。

(笑)

あ、ま、1つ目もこう、ビビりと心配性と怠惰と…な自分という、要らない自分を捨てたい、ある意味要らないモノ?!を捨てたいに含まれなくもないのですが
ほんと、単純にな~んにもない、無駄のない部屋で生活したい

何年も思っていることなのですが、つい気を抜くとモノがたまる
ショップの袋、贈り物でもらったラッピング、微妙に着ない服、もらいもので使わない食器、タオル、いつ見るの?な書類資料、おまけ品みたいな小物グッズ…
まぁどうでもいいモノがあふれる
雑誌、写真、ぬいぐるみ…
そういう捨てにくいものも、整理するけれど貯まるし…
片づけられない、というほどではないけれど、もうちょっと少ないものでシンプルに暮らしたいなぁ、
見た目にすっきりだと思考もすっきりしそうなのに…

思いつつ、なぜかあまり変わらない

使うかも…とか、
あ、とりあえずあとで…とか、

思ったが最後、増えるんですよね
今年はもうちょっと本気でなんとか、
自分で納得のいくシンプルさで生活する日を、せめて数日でも作ってみたい、
体験したら意外に続けられるかも…☆

なんて、思っています

機械の機能でもそうですけど、無駄に盛り込みすぎ、欲張りすぎ、
そんなものが多い世の中ですから。
こういうところからでも変えてみるとね、違う豊かさも見えてくるんじゃないかな、と。
そんなふうにも思ったりします。

もはや人間の目では、違いを感知することができないはずのところまで極められた高画質、色の細分化とか…
技術開発の欲求は分かりますけど、
求め始めたらなんとなく多いほうがいい、すぐれているっぽい、
その心理は分かるけど、
一歩引いて見たとき、自分にとってはやっぱり無意味、要らない、
そういうものは数限りなくある。
要らない、が表明できる勇気がないというか、
なんとなくこう知っていなくちゃ、求めていなくちゃ、流れにおいていかれているみたい、
というような、変な強迫観念というか。
そういうのからはそろそろ脱却したい、
とらわれているままのほうが、カッコ悪い、
そういう価値観もあっていいんじゃないかな、と思ったりします。

あ、高画質で思い出した話、
地デジ完全移行が先日あと900日をきったのかな?
確かそのくらいだったと思いますが、
一足早く導入されるはずだった、アメリカの地デジ移行、延期が正式に法案として11日、両院の可決、大統領の署名によって成立したそうですね。
これで、今月17日に設定されていた移行日が、6月12日、約4カ月ですか、
延期されることになった、と。
この経済危機を受けて、移行支援、アナログ世帯への対応が遅れ、このままでは650万以上の人が受信できなくなると見込まれた、とか。
それだけ多くの人からテレビが奪われる、というのは確かに見過ごせない問題になりますよね。
日本もどうなるのかなぁ…。
実際、本当に移行できるのか。
この消費冷え込みの中で、
派遣切りに、貧困層の増大に、格差拡大に…と騒がれているなかで、
さらなる負担を強いる、買い替え、チューナーへの出費を推し進められるのか、
完全にアナログ放送を打ち切って、
という体制を実現できるのか。。。
ま、2年以上も先の話、今や2年先なんて近いようでいてまったく見えない、それだけのときがたっていれば、世の中どう変化しているか全く読めないような状態なので、なんとも言えないところですが。

地デジ移行を唱え始めたころからは、ずいぶん変わってしまったこの社会状況。
先が不安です。

必要な電波帯をあける+より便利で美しい放送提供、

意義もね、わからないではないですが。

がむしゃらな成長、自由(と呼べるかどうかわからないような自由をふくんで)をひたすら拡大させる、

そういう欲張るばかり、
要らないが言えない世界、

社会の方向もそろそろ要るモノ要らないモノ、しっかり精査する、
そういうことが必要な時代になっているのではないかな、と思ったりもします。

人気取り、ブレまくりな、あるかないか分からない主義?でなく、
たとえばそういう勇気ある発言、
政治家の中からも、もしあったら意外に光ったり?!
するような気がするんですけどね。。。
どうせならそういう臨機応変が見たいなぁ…


今日のレシピです

・豚肉と焼き野菜の串焼き こがし醤油とアンチョビクリームのソース …①
・ブロッコリーのムース キャビアのせ …②


①の作り方



1 豚肉は塩をし、密封袋に入れて湯につけ、じっくりと低温で火を通す
2 かぼちゃ、椎茸、人参、レンコンはそれぞれ適宜カットして、オリーブオイル、塩をふる
3 オーブンで2の野菜を焼く
4 刻んだニンニクとアンチョビを炒める
5 鍋肌に醤油を加えて、煮詰め、焦がす
6 生クリームを加えて軽く煮る
7 火を止めてバターを溶かしこみ、パセリを加える。小さな容器に入れる
8 焼き上がった野菜と1の肉を串にさし、軽くグリルで焼く
9 皿に串焼きと7を盛りあわせる。こしょうを挽く



②の作り方



1 ブロッコリーは小房に分けて蒸す。芯の部分も厚めに皮をむいて蒸す
2 飾り用のブロッコリーを残し、残りをミキサーに入れる
3 牛乳とコンソメスープ、ふやかした板ゼラチンを鍋で温め、しっかり溶かす
4 3を2のミキサーに入れて撹拌する
5 生クリームを加えて全体をよく混ぜ、塩を加えて味を整えたら、荒熱を取って器に入れる
6 冷蔵庫で固まるまで冷やす
7 飾りのブロッコリーとともに器に盛り付けて、トップにキャビアを飾って出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね
それでは

たっぷりザクッとチョコ☆

2009-02-12 | スイーツ
ローソンで購入です。
前回の「たっぷりザクッとキャラメル」のチョコレートバージョンですね♪
今週末にはValentine dayもありますし、
これだけのボリュームがあれば、一緒に食べるのもイイかも?!
どこもチョコレート系デザートが花盛りな今週ですが、キャラメルタイプの出来が良かったこともあり。
今回はこれをチョイスです☆
価格は365円。
かなり大きなタイプ、大容量パフェのサイズ容器なので、ま、妥当なところというお値段ではないでしょうか。
毎回言いますが、欲を言えば、こういうフレーバー、
こういう満足感高そうな濃厚系で、もう少し小さなサイズ、お安い価格でいろいろ試せる…
みたいなほうが、個人的にはうれしいんですけどね(^_^;)
なかなかそういう方向には、傾向としていっていないみたいで
かわいらしいサイズ系はふわふわっと、フルーツも華やかに、
濃厚系ビター系はどっしりでかく、価格もサイズも…
みたいな感じのものが多いんですよねぇ。。。
そのほうがやっぱり売れるのかなぁ、
たまには私みたいなのもいると思うのですが。
ま、“たまに”じゃ、やっぱり商業ベースにのらないんでしょうかね

…って、そんなぼやきはどうでもいいか。
お待たせしました、味見いってみまーす♪

トップにはココアスポンジキューブが3つ。
キャラメルタイプのスポンジのときは4つだったから1つ少ないですね。
ホイップもこちらのほうが少なめな感じかな?
チョコレートソースがかかっていますね。
スポンジはかなりふわふわ。
カステラチックな感じです。
チョコレートソースはしっかり固まった、純チョコレートに近い、パリパリした触感もあるソース。
しっかりチョコレートが味わえます。
散らされているのは刻んだアーモンド、アーモンドクランブルのようなごく細かなもの、ビスケットっぽい生地…になります。
ナッツは意外と少なめで、ときどき歯触りのなかに当たる、という感じ。
アクセントにはなっています。
パイ生地、という宣伝でしたが、実際には今回はビスケット生地系、クッキー生地系で、しっとりタイプです。
前回はキャラメルチョコと砕いたパイの感じがうまいっ!!
という評価をさせていただいたのですが…
う~~ん…今回もパイのほうが良かったんじゃないの?
と思います。
こちらのほうがこだわってみたつもりかもしれないけれど、湿ってしまった感じや中途半端な安っぽさが際立ってしまって、個人的には“落ちる”気がします。
ホイップクリームは分量は少なめだけど、タイプとしては濃厚な感じ。
甘さもちょうどよいと思います。

次の層はとろりとしたカスタードホイップかな?
かなりやわらかく、なめらかな口どけのムースクリーム的なものが入っています。
その中にまたココアスポンジもところどころ入っていますね。
チョコレートソースも同じく。
口どけなめらかで、まったり甘く、
甘いものが食べた~い、
と思ったときにはまさにぴったり、満足できる感じの層です。
カスタード系はあまり好きじゃない私も満足。

最後の層はチョコレートムースです。
あまりビターな感じ、のチョコレートムースではないけれど、
チョコレート感はあります。
ココア、でなく、チョコレート。うん。
とろけるよりはかたく、すくうと、ぷるんとしてもいますが、
口に運ぶとそれなりにとろける、やわらか~…という印象もある、
口どけとしては比較的悪くないムースだと思います。
甘さもまぁまぁ、というところでしょうか。
濃厚、ではないけれど、薄くもない、
量も多いことだし、程よいといえば程よい?!
感じのムースでした。

ちょっと期待高く食べ始めてしまったので、残念に感じる部分もありましたが、
どこがダメかと考えれば、まぁ数か所で。。。
全体としてはそれなり、ダメではない、
まぁまぁおススメなほうに位置させてもイイかも、と思います。
各箇所、ところどころでちょうどよく登場してくる、かたまったチョコレートソースの部分で、かなりチョコレートデザートを味わっている、という感じも高められて、
チョコレート好きにも満足できる感じになっているし。。。
この時期の便乗商品が多くてコストパフォーマンスはイマイチ…
というものに出会いやすい感じを考えれば、かなり評価できるほうかも、
と思います。


よろしければこちら、クリックで応援いただけると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング