三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ワイドジープのタイロッドエンドプロジェクトとナットMF431105 その④

2018-09-10 21:43:27 | 日記
76型でのタイロッドエンド部品の構成を確認致しました。ナローなので、センター部分でステアリングリンケージが分割されています。例のmm単位のボルトMF431105が設定されています。以下の部品図では、2番、9番、12番、19番がそのボルトです。従って、私の勝手な解釈は、8番、11番のSocket outside、1番と18番のSocket insideもmmネジではないかというものです。タイロッドAssyの構成部番は、また明日にします。

《76型でのナローJ56,J58のタイロッドエンド部品構成図》
 



★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで




得意の寄り道です。2018年9月15日(土)~17日(月)は八王子の大先生が主催するジープジャンボリーが開催されます。

2018-09-10 13:10:56 | 日記
うっかりしてご案内することを失念しておりました。年に一度の一大イベントです。今年は第19回で、場外コンボイが日曜日と月曜日にも開催されます。集合時間は、朝の8時。ジープに乗っていて良かったことを是非実感して下さい。私は、今年も座骨神経痛で参加は見送ります。参加された方、画像をご提供頂けたら嬉しいです。週末の晴れの天気を祈ります。

⇒https://6330.teacup.com/jeepshopi2/bbs

今はなき入間のおじさんのプロジェクトも誰か復活してくれないでしょうか。
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村