三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

四駆道楽専門誌CURIOUS VOL-7完成

2012-12-17 21:50:08 | インポート

予定よりも1週間も早く印刷が完了して、御殿場の番頭さんのもとに納入されたようです。Water Main GarageのHPからコピーさせて頂きました。

《大型トラックでの秘密基地への搬入の図》
Img_930820_34127104_01

購入申し込み方法や購入可能書店名等詳細は、WMGで検索してご確認下さい。あと1週間ほどで、有名書店の店頭に並びます。総ページ数は129ページ、カラー化比率は約60%。

Img_930820_34127104_11

《完成した山積みの本を眺めながらにんまりの番頭さんがフォークリフトのミラーに写りこんだ図》






★三菱ジープ互助会代表発起人J57改@日野市

 ⇒私は既に先行して注文済みです。

 現在22時44分時点の累計アクセス数は6987件です。皆さんありがとうございます。


うれしいお知らせ  福岡県遠賀郡のJ57改 『空知さん』

2012-12-15 12:17:05 | インポート

福岡県遠賀郡のJ57改 空知さんから以下メールとともに愛車の写真を頂戴致しました。メールは最初の一通目のさわり部分と今朝頂戴した最新状況を掲載しています。

J57_01 車体番号 J57改-01077
登録地  福岡県遠賀郡
ニックネーム 空知さん

《前回頂戴したメールのさわり部分》
手前のディープブルーメタリック(自家塗装)が私の57です。数年前のキャンプの朝の様子です。57の足回りですが、キープスラント製ジープスラントが入っています。ブレーキホースとフロントのペラシャフトは延長しています。当初はJJSSASを組んでいました。これが非常によく動いたので、強度計算書をスプリング屋さんに持って行き同じ物を作成してトライアルのレース車両に組んでいました。

嫁や子供よりも長い付き合いの車両ですが、ガソリン価格の高止まりと燃費の悪さでしばらく車検を受けないと決め、11月の車検切れを機に車庫で止まったままです。

《今朝頂戴した最新メール》
55入手しました。はるばる名古屋まで出かけて実車確認後の購入。55改で足回りは公認済みですが、これがびっくりのカントリーサスでした。オフには下ろしていないものの、一般道では硬い突き上げを感じ高速では破綻するまでは乱れないものの、ちっとも落ち着かないって感じでしょうか??抹消してあったので、新規登録後57の足回りとスワップする予定です。

 ☆三菱ジープ互助会 
 代表発起人J57改@日野市  jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp


今日もG54Bエンジンは好調です。

2012-12-15 11:50:51 | インポート

東京都日野市は、横長の東京都のほぼ真ん中に位置しています。今朝は、外気温1度と底冷えがしています。こんな状況でも、エンジンはチョークを引いて一発始動。暫く暖めてやります。そうこうするうちにマフラーからは、好調の証である水が出てきております。

福岡県の『空知さん』から雪中キャンプ中の愛車J57改の写真が届きましたので、あとで同時に頂戴したコメントとあわせブログにアップ致します。近々J55改と入れ替えを行うとのことです。

110













☆三菱ジープ互助会代表発起人J57改@日野市

     jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp


スーパーアクションサスペンション(SAS)について

2012-12-14 21:38:51 | インポート

今晩は。三菱ジープ互助会代表発起人J57改@日野市です。あと10日程すれば、我らが御殿場の番頭さん製作の書籍『CURIOUS VOL7』が発行されます。実は、前号のVOL6のページ84に掲載して頂いたプロジェクトについて、ここでもう一度皆様にご披露致します。(VOL6は未だ全国の有名書店に問い合わせて頂ければ購入可能のようです)掲載された状況はこのような感じです。なんとお隣は楠林さん、安井さんのNMVA。いやー参りました。

109 《三菱ジープ互助会としてまず実現したい事》

 それは、ズバリSASの復刻生産です。既に
 愛車に組み込まれている方は、必要ないと
 思います。従って、このサスペンションを
 希望している方がどのくらいおられるかです。
 
 このSASのバネ定数や簡単な諸元はこれ
 までに、少しづつ公開して参りました。
 目標とする価格についてもターゲットを設定
 しております。
 ナロージープには対応しておりません。対象
 となる車両は、ワイド三菱ジープで、純正の
 シャックルをそのまま使用致します。

 ショートにもロングにも適合しております。
 味付けは、オールマイティーでご家族が乗
 っても足回りが固い等の文句は出ません。
 一番のセールスポイントは、よく伸びてまた
 同じようによく縮むところです。


★左ワンクリックで拡大できます。★

・新しく三菱ジープの購入を検討されている方

・既にご使用されている方

・クロカン仕様を純正仕様に戻そうとされている方

・奥様にも乗って欲しいと希望されている方

・町乗りも楽しくかつオフロードも走りたい方

・純正仕様に近づけようとされている方

是非お一人ではなく、お仲間を誘って、当方のブログからアクセスをして下さい。
私達は、決して怪しい団体ではありません。メールを頂戴できれば、直ぐにご返事をお返し致します。どうぞ、皆様よろしくお願い致します。

☆三菱ジープ互助会へのアクセスは、こちらまで。 jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp

  三菱ジープ互助会代表発起人 J57改@日野市


副代表からのメール。どうも当て逃げをされた模様です。

2012-12-12 21:34:30 | インポート

副代表から今朝メールが届きました。怪我なく安心しました。でも酷い話です。私からも日野警察署に被害届を出すよう助言致しました。

《副代表からのメール内容》

年内に行きましょう、って言うか昨日12月11日(日)、おもいっきり当て逃げされました。

さすがJ3っていうより運がいいのか‥ まずクロカンで一番邪魔なステップが飛ばされ、ミラーと排気管には大きな損傷の跡はありませんでした。相手は一般道を時速100kmくらいあったようです。あまりたいしたことありませんでしたが、例の日野税務署傍の20号線バイパス御菓子司の交差点は、ちょっと特異ですからね。安全のため日野警察署に報告しておきます。

Image993_2 あの交差点は高幡方面からかなり広い道です。実は私の友達もスカイラインで時速100kmみたいな走行をしていたそうです。但し、道路は勾配や起伏があって、走行中に跳ねてしまうとか。

ちなみにその当て逃げの前日には、別のところでカーブをイン側にショートカットしてきた塵芥車と危うく正面衝突寸前になったりしました。その前はT字路で一旦停止しようとしたら、曲がって来たダンプが停止線側にショートカットしてきてここでも危うく巻き込まれそうになりました。あまりにも貰い事故が続くので今日、高幡不動にお祓いに行ってきました。J3もさぞかし安心したことでしょう。今回の一連の事象は災難というか、あまり気にはしていません。お祓いも、知人がそんな感じで続いた時にやっていたので、高幡不動尊に遊びに行く感覚でお参りに行ってきました。

吹っ飛んだステップは溶接して直りますし、ミラーもよく行くボロ屋で二束三文で部品を買って直せます。ただ、相手側車両はかなりダメージ被っていると思います。ちなみに以前にあったのは、ジープ駆け出ししばらくの22年前。発進してきたタクシーに左側面をぶつけられました。ジープは傷つく程度でしたが、クラウンのタクシーはズダボロ状態。ジープってボルボのように強いなと思いました。今はジープのボディーをFRP化しようかと考えていますが。

先に書いた通り、今回の当て逃げ事故は取れた・割れた・跡がついた程度です。ただステップは持ち上げられてモゲたらしく、改めて確認したら付け根が曲がっていました。あれだけ強いステップをそうするには、相手側車両はかなりのダメージを被ったと思います。

Image994_2

もう少しその際の状況を説明すると、右折しようとその車線にいて、信号が青になり交差点内に進んだ時、目にもとまらぬ速度で駆け抜けて行った車、音だけが残った。右折車線なので真ん中寄りで対向に近いのはたしかですが、はみ出してはいないし‥文句言って来るのかと右折後に停止していましたが、どうもそのまま立ち去ったようでした。モゲたステップを回収してきました。

当て逃げされた箇所は運転席側。

自車は右折準備でハンドルをやや右に。

そこに前方から猛スピードの直進車両。

相当のダメージを受けたまま逃走した。

☆皆さん年末も近く、くれぐれも防御運転をお願いします。☆

 三菱ジープ互助会代表発起人 J57改@日野市

 ⇒当方へのアクセスは jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村